【インタビュー】音楽に骨を埋める、THE ORAL CIGARETTESの“覚悟”
■ライブに来るお客さんの気持ち…モチベーションみたいなのが
■この何年かで凄く変わってきている気がする
▲あきらかにあきら (B/Cho) |
山中:かなり自然。もう常に音楽のことばっかり考えちゃって、もう考えたくないって思ってても考えちゃうみたいな自分がけっこういるから。多分、自分自身が常にオーラルのことを考えていたい人間なんやろか、みたいな。常に自分のことをオーラルに還元できたらって思っているのが常の状態なので。自分を出すところはオーラルしかないっていうのが、一番強いんじゃないかと。
──自分をさらけ出すことって、そんなに簡単なことではないと思うんですが、他のメンバーはどうですか?
あきら:やっぱり自分の考えは常に進化しているとは思うんですけど、それを自然にバンドに還元できている部分もあれば、意識的に音で表現しようとしていたり、拓也に「こういう感じにしたらどう?」みたいなアドバイスをしたり。みんな持っているもんなんかなと思いますけど。どうですか?
鈴木:僕もけっこうフレーズに、まんま自分が出てるなっていうのがある。人からはよく「おとなしそうな、クールなイメージ」って言われるんですけど。
──ルックスがね。
鈴木:でも音を聴いたバンドマンに「お前、絶対変態やろ?」っていきなり言われた。
──ふふ(笑)。
鈴木:「あ、こいつようわかってんな」と思った。全然喋ったこともなかったのに音だけ聴いて、「お前、たぶんそういうヤツやろ」みたいなのを言われたから、多分音やフレーズとかに自然に出てるんやろうなと思った。
──どの辺りのフレーズやプレイから、変態性を嗅ぎとったんでしょう。
鈴木:たぶん音階でけっこう余計なものを挟むのが好きで、そのコードの中に乗ってなくてもキレイに気持ち悪く聴こえるけどすんなりいくようなのとかがめちゃくちゃ好きだから、そういうのを聴いて、「こいつ、取り繕ってるけど、内面ではけっこうやらしいヤツとちゃうんかな」って思われたんかな(笑)。
──スタッカート気味の速いパッセージで、耳についたら離れないフレーズがたくさんありますよね。
鈴木:ギターのリフって、自分にとっては歌のメロと同じぐらい大切なところやなと思っているんで、口ずさんで出来たりします。
──頭で鳴ってるメロディをそのままギターフレーズにするだけなんですね。「嫌い」のリフはどうやってできたんですか?
鈴木:あれは全部が1日で出来た。みんなで合わせる中で全部が自然に出てきて、家に持って帰って作り直したものがひとつもなかったから。いつもどこかしらのパートは家でちょっとゆっくり考えようって思ったりするんですけど、「嫌い」は素直にそのまま楽しく弾いてたらそのままできたという(笑)。
──リフには深めのモジュレーションがかかっていますが、サウンドメイクという点ではどうですか?
鈴木:コーラスをかけています。そういうのは、曲ができて歌詞ができてから、ですね。ここはこういう痛いことを言っているんなら、そこまでモジュレーションとかはかけずに、ごまかさずに素直なままいったりとか、もうちょっとここはぼんやりしてるところだったらそういう音にやったほうがいいな、とか。そういう作業は全部歌詞ができてから作るようにしてます。
▲中西雅哉 (Dr) |
あきら:僕は、最初はもちろんライブが楽しくて…というよりセッションが楽しくて、みんなでスタジオに入って合わせて、バチッとキマって「うわ、気持ちいい!」とか「あ、ちゃんとみんな覚えてきてくれてる、よかった」みたいな、そういうのがただ楽しかった。けど、ここまで多くの人の目に触れると、「あ、褒められたら嬉しい」という面も増えてきて、みんなが僕らの曲を歌ってくれるのが嬉しいとか、おかんがラジオで聴いてくれて喜んでくれた!とか。最初はライブばっかりやったけど、だんだんそういう他の喜びも見出してきたんで、クリエイトの部分は後からついてきた気がします。
鈴木:俺もほんとにライブの楽しさが一番だけど、オーラルに入るまで人前に出るようなことがなかったんです。僕自身、あんまり人前に出るのも好んでなかったんで、最初はライブもほんまに緊張したし、楽しむ余裕なんてなかった。でも、できるようになってきてから人前に立つのが楽しいし、自分たちの曲をやるのも楽しくなってきて、曲を作ることが自信に繋がったのもあるし、ライブが楽しいからまた曲作りをもっと頑張ろうっていう還元もあります。
中西:僕も根本的にライブっていうものがある。昔は自分らで曲を作っても音源にするという発想がまったくなかった。もともとライブハウスでライブ演るためやから。
──発表の場はライブにある、と。
中西:そうですね。逆に「CDとかないんですか?」って言われて、「CDとか欲しいんや」って思うぐらいライブしか頭になかった。で、そういう声を聞いて自分の中で「音源制作っていうのが必要なんやな」っていうのが出てきた。だから制作というのは、ライブをして仕上がった曲を形にするっていうスタンスだった。だからアルバムを出す時に、ライブでも演ってない曲を作っていくっていうのも、ライブをイメージして作っていると思う。意識がちょっと変わってきている。
山中:僕もライブですね。始まりはライブやったし、やっぱりお客さんがいて楽しかったし、そこに立っているアーティストがカッコよすぎたっていうのがやっぱりいちばんデカかったっすね。でね、大学を卒業して就職を迫られるとき、初めて親に反抗したんです。「音楽でやっていきたい」って。親に反抗してまでも言えたのが音楽やったから、音楽って相当自分の中でデカいもんなんやなって思った。音楽を辞めてしまったら俺しょうもない人間になると思ってしまったし。音楽がすごく自分の中で大きくて、その中でバンドの成長と共にライブもどんどん変わっていった。
──手応えも感じながら?
山中:どうしたらお客さんに伝わりやすくなるのかとか、昔よりはっきり見えてきた部分もあった。ライブって、表情や手振り身振りでも思いをお客さんに届けられるけど、でも音源って、ほんとに音だけで勝負しないといけない。メジャーになることが決まってから、そこに楽しみを覚えてきたこともちょっとある。音源制作の中でどれだけ自分の声で勝負するかとか、どれだけ演奏で勝負するかみたいなところにもしっかり意識を置けるようになってきたのが大きい違いかな。それだけで「あ、ここはこういうことを伝えたいんかな」ってお客さんが少しでも思ってもらった状態でライブに来てもらった時の感動って、けっこうデカいんちゃうかなとも思うし。そこが違ったとしても、その人の考えの中で凄く響いた歌詞が、僕の中ではこんな表情で伝えたかったんです、みたいなところのギャップもまたおもしろい。そういうひとりひとりの思いが、思い思いの箇所でワクワクしているのがライブやと思う。
──CDが売れないと嘆かれる音楽業界ですが、「音源は既にライブ参加へのアテンションにすぎない」と捉える向きもある。ミュージシャンにとってライブとは?音源とは?ビジネスとは?という茫洋としたテーマに対峙すると、例えばTHE ORAL CIGARETTESが進む未来にそのヒントが隠されているような気もしているんです。
山中:僕がおもしろいなって思うのは、ライブに来るお客さんの気持ち…モチベーションみたいなのがこの何年かで凄く変わってきている気がする点です。フェスが中心になってきているこの音楽シーンの中で、やっぱり「楽しみたい」「普段のしがらみとかそういうのを全部取っ払って楽しめる場所が欲しい」っていうのが、お客さんからすごく伝わってくるようになっている。知らないアーティストでも、とりあえず楽しみたいみたいな風潮が強い。フェスとかはほんとにそうやと思うし、「名前聞いたことあるから観に行こう…あ、めっちゃ楽しい」っていう感じ。そのアーティストがめちゃめちゃ好きで観に行くっていうモチベーションよりは、やっぱり楽しいから観に行きたい、そういう部分が強いお客さんもいっぱいいるんやなってすごい感じてて。CDが売れないっていうんですけど、CDを買ってくれるお客さんって、たぶんほんとに自分たちにレスポンスしてくれているお客さんやと思うんですよね。だからCDが何枚売れたかっていうのをやっぱり常に意識したいし、それがライブにどこまで繋がるかわからないけど、自分たちをほんとに必要としてくれてるお客さんがやっぱり僕たちは欲しいわけで。
──「必要としてくれる」って大事ですね。代わりにならない。
山中:そう、ちゃんとオーラルを認識してくれて、オーラルが好きって言ってくれる人が増えることがやっぱり僕たちがいちばん望んでること。それを計れるひとつがCDなのかな。借りたりダウンロードしたりいっぱい入手手段ができている中でもCDをしっかり買うっていう作業をしてくれるっていうのは、やっぱりそこまで僕たちのことを思ってくれてるからこそできることやし。自分もめっちゃ大好きなアーティストのCDはちゃんと毎回出るたびに買っていたから。ライブはすごく意識しているし、みんな楽しくやってくれるのはすごい嬉しいけど、今やからこそCDの売れる枚数ってすごい大事なんじゃないかなって、よく思います。
◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
THE ORAL CIGARETTES、4年半ぶりアルバム『AlterGeist0000』リリース&2025年アリーナツアー開催決定
THE ORAL CIGARETTES、新曲「UNDER and OVER」配信リリース決定。ジャケット、コンセプトビジュアルも解禁
THE ORAL CIGARETTES、新曲「UNDER and OVER」がTVアニメ『来世は他人がいい』OP主題歌に
THE ORAL CIGARETTES主催<PARASITE DEJAVU 2024>DAY2に最終出演者にSCANDAL
THE ORAL CIGARETTES、coldrainのMasatoを迎えた新曲「DUNK」配信スタート&MV公開
THE ORAL CIGARETTES、coldrainのボーカルMasatoをフィーチャリングに迎えた新曲「DUNK」リリース決定
THE ORAL CIGARETTES主催<PARASITE DEJAVU 2024>DAY2にcoldrain
THE ORAL CIGARETTES主催<PARASITE DEJAVU 2024>DAY2にgo!go!vanillas
THE ORAL CIGARETTES主催<PARASITE DEJAVU 2024>DAY2にThe BONEZ