【インタビュー】THE ORAL CIGARETTES、エネルギー爆発のメジャーデビュー作を語る「目標は日本を代表するバンド」

ポスト

◆僕が好きなお洒落コードでは確実にないんですけどね(笑)
いつも好きな曲調とは真逆な曲を作ってしまう傾向があるんですよ


――カップリングの3曲も、このタイミングで新たに書き下ろされた新しい曲達なの?

あきら:表題曲を含め3曲は新たに書き下ろしたモノなんですけど、1曲はすごく古い曲です。

――え、どれだろう? 当ててみようかな。「出会い街」?

編集:いや。「N.I.R.A」だと思うな。

あきら:おぉ~。「N.I.R.A」です! どうして「N.I.R.A」だと思ったんですか?

編集:あ、消去用なんですけど。アレンジ面で、「出会い街」は後半の音のコラージュに凄まじいものがあるし、「See the lights」はアコースティックギターの絡め方が特徴的だから、両曲ともライヴで培ってきたものというよりも、レコーディングアレンジが際立っている気がしたので。でも、「N.I.R.A」はリズム主体だから、ライヴでたたき上げられてきたナンバーかなーというカンです。この曲だけ他に比べるとギターが薄いし、初期の曲なのかなという。

山中:さすがですね! 「N.I.R.A」は、まだ雅哉が入る前に作った曲でもあるんです。この曲は、ずっとライヴではテッパン曲としてやり続けてきていた曲なんですが、僕らの既存曲の中ではなかなかアウトローな1曲でもあったんです。僕たちは楽曲を作るときにあまりベースから作ることってしないんですけど、「N.I.R.A」は、初めてベースのリフをあきらが持ってきて、そこから作っていった曲だったんですよ。

――特徴的だもんね、この曲のベース。独自の世界観を放っている。

山中:そうなんです。スタジオであきらに、そのリフをずっと弾いてもらって、そこにみんなで音を乗せてセッションしながら作っていったんです。で、ギターの音がちょっと控えめなのには理由があって(笑)。この曲だけは僕がリードギターを弾いているんです。その日、シゲが遅刻してきたんで、僕がリードギターを考えて僕が弾くことになったので(笑)。なので、さっきの“ギター音が他に比べると薄いよね”っていう指摘は、かなり鋭いなと思いました!

――「出会い街」か「See the lights」は、しっかりと世界観を伝えていく流れの楽曲でもあったし、ちょっといなたいメロディーが楽曲の中心にあると感じたから、そこから、グルーヴ感重視の「起死回生STORY」と「N.I.R.A」的なところへ進化していったのかな? って思ったの。

山中:あ、でも、最初の流れとしてはそうでした。結成した当初は「出会い街」か「See the lights」的な歌モノが中心でもあったので、その解釈は間違っていないです。

――「出会い街」のマイナーコードの使い方の上手さと言ったら! 最高だね。

鈴木:ありがとうございます。それこそが、僕が1番素直に出せる分野です(笑)。出会い街」は、1番スムーズにギターフレーズが産まれてきた1曲でもありましたね。たぶん僕、捻くれてるんでしょうね(笑)。まぁでも、僕が好きなお洒落コードでは確実にないんですけどね(笑)。いつも好きな曲調とは真逆な曲を作ってしまう傾向があるんですよ。

――途中、すごく重い低音が入ってくるけど、あれはギター?

山中:そうです。どうしてもそこを重くしたくて。ディレクターさんに相談したんです。メタルハードくらいのテンションにしたいって。それで、シゲのギターの音を弄ってもらったんです。

鈴木:メタルな歪みを入れて音をたくさん重ねて作ったんです。

――なるほど。オーケストラクションっぽいよね。

鈴木:そうですね。歌詞の世界観をより活かすために欲しかったところでもあったんです。「出会い街」は、歌詞が物語調でもあるので、歌詞の世界観を活かしたいという思いが演奏隊として強かったんです。

――歌詞が乗ってからもアレンジしなおすの?

鈴木:しなおしてますね。やっぱりその方がより歌詞の世界観を活かせますからね。特に、「出会い街」とか「See the lights」系の曲はそうするようにしてます。

――ドラムのアプローチも「起死回生STORY」とはまた違った魅力があるよね。紡いでいってる感じがするというか。

中西「そうですね。「起死回生STORY」は、どれだけサビで一体感を出すかっていうところに向けてのドラミングだったんですけど、「出会い街」みたいな物語調の曲に関しては、AメロBメロをしっかりと感じながら、その物語の場面の1つ1つを描いていく感覚で叩いているんです。僕とかシゲは『ジブリ』がめっちゃ好きなんで、演奏で色を足していくような感覚でもあるんですよね。

――なるほど。「See the lights」のアコギもすごく印象的だもんね。すごくメロディーが柔らかいし。けど、「See the lights」は、表題曲くらいの強さを持った1曲でもあるなって感じたんだよね。

中西:お。するどい(笑)。この曲、まさに表題曲候補だったんですよ。

鈴木:「起死回生STORY」で行こうってほぼ固まっていたんですけど、最後にもう1回見直してみようってことでリード曲をイメージして作った1曲でもあったんですよ。

山中:この曲はアコギの弾き語りから出来た曲でもありましたからね。そこがきっかけでもあるんで、アコギがすごく印象的に耳に残るんだと思います。

――ベース的にはどう?

あきら:そうですね、やっぱりベースとしても「起死回生STORY」と「N.I.R.A」はグルーヴ重視の演奏を心がけましたし、ベースをしっかりと前に出すことを1番に考えていったんですけど、「出会い街」と「See the lights」に関しては、無理にベースを押出すことは考えず、歌詞を活かすことだけを考えて、押し引きを大事にしましたね。「See the lights」に関しては、特に歌詞を浮き立たせたかったので、極力ベースを押さえましたからね。ベーシストとして譲れないプライドもあるけど、曲を最大限に活かしたいと思う方が強いので、常に曲と歌が1番いい状態で伝わることを考えてますね。

◆いつもは威嚇しながらライヴをしてるんですけど、ワンマンで威嚇してもしかたないし、
どうすべきか考えていたら、すごくはにかんでしまって……(笑)


――すごくいいバランスだよね。待望のシングルリリース後の7月からは、東名阪でのワンマンも控えてますが。

鈴木:6月5日に地元の奈良で初めてワンマンに挑んだんですが、これまでずっと対バンだったので、ワンマンというライヴの仕方が解らなかったんですよ。自分たちだけを観に来てくれてるお客さんの前でライヴをするにはどうしたらいいんだろう? っていう。今までは、“いかに自分たちのことを知らない人達にどれだけ自分たちのことを知ってもらえるか!”ってところに向ってライヴをしていたので、なんか逆に感覚が解らなくなっていたというか。なので、僕は初ワンマンのときにはいろいろと考えましたね。いつもは威嚇しながらライヴをしてるんですけど、ワンマンで威嚇してもしかたないし、どうすべきか考えていたら、すごくはにかんでしまって……(笑)。

一同:(爆笑)

あきら:あははは。でも、その気持ち解るわぁ。なんか感覚狂ったよな(笑)。

鈴木:そう(笑)。でも、そこでワンマンというモノを勉強したので、7月のワンマンツアーでは、シングルも出た後ですし、これまでの経験と奈良のワンマンの経験を活かした、成長した姿を魅せられたらなと思っています。

中西:僕も奈良のワンマンがすごく大きかったなって思います。いつもとは違う熱が伝わってきたライヴでもあったので、自分たちがその熱にどう応えていったらいいのかというのが見えたというか。共に同じ気持ちを共有することはもちろん、それだけじゃなく、それ以上の刺激を与えて、より僕たちの音に引き込んでいけたらいいなと思っています。安心感の中でライヴをするのではなく、その人達をさらにTHE ORAL CIGARETTESから離れられなくするくらい、魅力的なライヴをしたいと思っています。

――今回のワンマンツアーをバネに、今後どういうふうにTHE ORAL CIGARETTESを引っぱっていきたいと思う?

あきら:目標って、昔は夢であっても、そこが近くなってきたら夢ではなくなるじゃないですか。最初はCDが店頭に並ぶのが夢やったし目標でもあったし、こうやってインタビューされるのも夢やったし。でも、その夢が1つ1つ叶っていってる今、そのことにすごく感謝しているんです。だから、もっともっと頑張って、日本を代表するバンドにもなりたいし、その過程には武道館もあるやろうし、目標を達成させるというより、自分たちの視野を広げながら、成長していく自分たちを見たいなって思いますね。シンガポールとかでライヴをさせてもらったことで、初めて客観的に自分たちを見ることも出来たし価値観も変わったので、どんどんそういう経験を自分たちのために活かして、それを成長に変えて、お客さんに返していけたらいいなと思っています。

――はい。じゃあ、最後になってしまったけど、想いがたくさん詰まっているであろうTHE ORAL CIGARETTESというバンド名の意味と、この先のTHE ORAL CIGARETTESについて、山中くんに語って締めてもらおうかと。

山中:今、あきらが言ったように、4人の今の1番の目標は日本を代表するバンドになりたいというところでもあるんです。どんどん目標がステップアップしていって、今、やっとそこまでの目標を持つことが出来たので、その目標に恥じないように、もっともっと多くの人達をTHE ORAL CIGARETTESに引き込んでいきたいなと思っています。今、ワンマンライヴが1番本音を曝け出せる場所だって思えてきているので、その場を大切にしながらさらに成長していけたらと思っています。東名阪のライヴでは、本当に普段は口に出さないような本音も曝け出していこうと思っているので、楽しみにしてほしいなと思っています。THE ORAL CIGARETTESにしか出来ないライヴをする。それが今の僕たちのやるべきことだと思っています。そして、最後になりましたが、THE ORAL CIGARETTESっていうバンド名はですね、本当に思い入れがあるんですが………(一同苦笑)。

――なに?

山中:本当に思い入れがあるんですよ。でも……そこに意味はないんです(笑)。実は、響きだけで決めたので(笑)。思い入れがある故に、響きが大事だったんです! なので、是非、深い意味は考えず、響きで覚えてもらえたらなと思います! こんな僕らですが、どうぞよろしくお願いします!

インタビュー&文◎武市尚子

Major Debut Single「起死回生STORY」
2014年7月16日発売
[初回生産限定盤]AZZS-25 \1,600(tax out)
[通常盤]AZCS-2037 \1,200(tax out)
1.起死回生STORY
2.N.I.R.A
3.出会い街
4.See the lights
<初回生産限定盤DVD収録内容>
『オーラルナイトニッポン特別編~メジャー1発目は派手にやるぜの巻~』
2014.03.21 HighAppsから「逆恨み小僧」「N.I.R.A」を収録、そして唇フェスツアー2014東京公演から「Mr.ファントム」とそのドキュメンタリーを含む約30分を収録
通常盤には初回プレス分のみオリジナルジャケットステッカー封入

インストア<THE ORAL CCIGARETTESと過ごす夏の課外授業>
7月30日(水) タワーレコード新宿店(トークセッション)

<THE ORAL CIGARETTESワンマンライブ~唇ワンマンツアー2014の巻~>
7月18日(木) 渋谷 CLUB QUATTRO ※SOLD OUT
OPEN 18:00/START 19:00
7月19日(金) 愛知 CLUB UPSET ※SOLD OUT
OPEN 17:00/START 17:30
7月21日(日) 大阪 Music Club JANUS ※SOLD OUT
OPEN 17:00/START 17:30
<THE ORAL CIGARETTES ワンマンライブ 奈良公演 ~唇ワンマンツアー2014 地元で再度ダメ押し追加公演!の巻~>7月23日(火) 奈良 NEVER LAND ※SOLD OUT
OPEN 18:30/START 19:00

◆THE ORAL CIGARETTES オフィシャルサイト
この記事をポスト

この記事の関連情報