【インタビュー】VALSHE、“転生”が鍵のニューシングルに「迷いがないんです」

ポスト

■誰かの背中を強く押すような、大きな意味で応援ソング
■“自分の道はこれだ”という強い気持ちで歌いました

▲通常盤
▲Musing盤
──では、ボーカリストとしてレコーディングはいかがでした?

VALSHE:基本的な作り方のフローはこれまでと同じです。ただ、「TRANSFORM」は自分の感情ありきで楽曲制作を進めたので、今までのようにVALSHEはどう思う?と確認されることも一切なかったですね。むしろ、形になるに従って気恥ずかしさみたいなものを感じました。今までと同じように曲を作る過程で達成感や充実感はありましたが、個人的なことをストレートに伝えているので、素を見られるような(笑)。それもレコーディングになると、あまり気にならなくなりましたけど。ブースに入ってしまえば、自然とVALSHEの世界に入れる。自分の気持ちそのままの楽曲なので、音やメロディに自分の感情を乗せることは難しいことではなかったです。

──ドラマチックだけど、アップダウンが激しいので歌いこなすのが難しい曲では?

VALSHE:プリプロダクションの段階で、どう歌ったら楽曲が一番活きるかを考えているので、レコーディング本番では悩んだりしないんです。歌録り当日は、それを“再生”しに行くような感覚で、現場を楽しんでいます。

──前回のインタビューでもレコーディングスタジオが好きという話がありましたね。

VALSHE:そうですね。収録するときは、どんなに悲しい歌でも現場を楽しむ。それがいい歌に繋がっていくものだと思っています。以前はダークな世界観の楽曲レコーディングでは、悲しい気持ちをどうやって作って歌おうかと考えたこともあったんです。収録日に嫌なことを無理矢理思い浮かべたり、楽しい気分にならないようにしようと自制したことも(笑)。でも、そういうことではないのかもと。自分の中で気持ちをコントロールしていく術みたいなものを身につけたんだと思います。現場が楽しいという気持ちは最初からあったので、楽曲の世界観にフィットさせるために気持ちを切り替えることがすぐにできるかが鍵だった。すんなりと気持ちが切り替えられるようになったのは、初レコーディングより1年ぐらい経ってからだったと思います。

──もう一方の表題曲「marvelous road」はメディアミックス作品『WRITERZ』のテーマ曲ですが、VALSHEさん自身も氷見空人役の声優として同作品に参加していますね。

VALSHE:普段の楽曲制作とは全く違うお仕事になるので、声優は、正直なところやってみないと現場の雰囲気は分からないという感じでした。他の素晴らしいキャストの皆さんの胸をお借りする気持ちで、精一杯いまの自分でぶつからせていただきました。

──全く異なる現場ということで、緊張感も?

VALSHE:緊張はしませんでしたね(笑)。実際のアフレコ現場はすごく楽しかったです。もし、何の準備もなくこんな大役をいただいたら緊張もしたと思うのですが、先生に指導していただいたり、自分が事前にやっておきたいことが準備できていたので。まだまだ学んでいかなければいけないことも多いですが、声優としての最初のお仕事に最善を尽くすことができたと思います。

──声優業とアーティスト活動を両立している方からは、テーマ曲と配役との距離感に気を遣うという言葉をよく聞きますが、VALSHEさんの場合はいかがでした?

VALSHE:全くなかったですね。「marvelous road」を歌うシンガーVALSHEと、『WRITERZ』の声優VALSHEとは全く別物ですから。それぞれの持ち味が互いに良い影響を与えることはあっても、変に干渉しない。中途半端にどちらかの世界観を持ち込んだりしないので、そもそも分ける必要がないんです。むしろ声優として参加する時はキャラクターデザインも関わっているので、演じることをあまり考えすぎないように心がけました。

──ではアーティストとして、「marvelous road」を歌う際に心がけたことは? サウンドとしてはVALSHEの王道とも言えるデジタル色の強いハードなナンバーですが。

VALSHE:自分としても好きな楽曲です。自分自身を励ましたり、誰かの背中を強く押すような、大きな意味で応援ソングになると思います。なので、“自分の道はこれだ”という強い気持ちで歌いました。トラック制作に関しては、いつものチームなので特に具体的なリクエストをしたということはなかったですね。ただ、歌詞の世界観などから曲が求めているものをちゃんと受け止めてくれて、よりスリリングでエッジの効いたものになったと思います。

◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報