音楽を楽しむ・創る人の祭典<新宿電子楽器祭SynthesizerFesta2012>が10月6・7日開催
電子楽器を中心に音楽を楽しみ、創る、全ての人の祭典<新宿電子楽器祭SynthesizerFesta2012>が、10月6日(土)、7日(日)、東京都の芸能花伝舎にて開催される。入場は無料。
<SynthesizerFesta>は、日本シンセサイザー・プログラマー協会(JSPA)の主催により、電子楽器と音楽の普及を目的に2002年より開催されている歴史あるイベント。11年目となる今年は、<新宿電子楽器祭SynthesizerFesta2012>と題し、メーカー出展ブース、クリエイターズサロン、セミナー、ライブパフォーマンスなど盛りだくさんの内容で開催される。会場は昨年と同じく、西新宿の小学校跡を利用した研修施設「芸能花伝舎」だ。
今回は、MIDI誕生30周年を記念したスペースも用意。MIDI誕生に至るまで、そして誕生後に登場した象徴的な国産シンセサイザー、シーケンサーの展示や、MIDIの歴史、PRの変遷のパネル展示、そして、モーガン・フィッシャーのスペシャルレクチャーなども行われる。
メーカー出展ブースには、ヤマハ、ローランド、コルグ、インターネット、エムアイセブンジャパン、フックアップ、レオン、エクシング、福産起業が出展。
クリエイターズサロンは、学校、レーベル手作りシンセ、グッズなどの製作者が揃うミニブース。個人制作の手作り電子楽器や音楽ガジェットをはじめ、iOSアプリやCD、アクセサリーなど、ほかのイ楽器系ベントではあまり見ることのできない出展も多数。
主催者および出展社によるセミナーでは、最新楽器・ソフトウェアの体験セミナーや入門講座をはじめ、テクノスクール公式ニコニコ生放送(10月6日))も実施される。
さらに、MIDI30周年トークライブをはじめとしたライブパフォーマンスも見逃せない。目玉は、モーガン・フィッシャーによる、博物館級のビンテージシンセ満載のステージセットでのライブパフォーマンスだ(こちらのみ500円の有料ステージ)。
コンサート、イベント、セミナーは事前予約が可能。当日参加も可能だ。セミナーやライブの詳細は下記リンクから。なお、会場前の校庭では淀橋町会の協力により、食べ物、飲み物の模擬店も実施される。駅からちょっと離れた会場だが、食事の心配は無用だ。
<ライブパフォーマンス>
■10月6日
●MIDI 30周年記念特別セミナー 「MIDI誕生~現在、そして未来のMIDI」
なぜMIDIが登場したのかから始まり、どのように発展して現在形に至ったかを紹介。さらにこれからどのようにMIDIが発展していくのかについて考察。
●MIDI 30周年記念特別セミナー「DAWマエストロ MIDI検定1級」
MIDI検定1級課題曲を作曲した外山和彦自らスコアに込められた音楽と想いを語る。作品のギターパートをスタジオミュージシャン今泉洋が演奏、表現を解説。作曲家志望者、MIDI学習者必見。
●モーガンフィッシャー スペシャルライブ
'70年代にモット・ザ・フープルのメンバーとして活躍。'82年クイーンのヨーロッパツアーにサポートメンバーとして帯同。'50年代製をはじめ、博物館級のビンテージシンセ満載のステージセットによる唯一無二のライブパフォーマンスは必見!
■10月7日
●ミュージッククリエイターのための音楽著作権講座
ネットワーク時代の音楽著作権事情についてわかりやすく解説。違法ダウンロードの厳罰化、既製曲の利用法など、誰もが直面する音楽著作権の基礎がわかる。
●JOYSOUND F1デモステージ
カラオケで楽器演奏ができる! 歌と楽器演奏でバーチャルなバンド体験! カラオケが音楽スタジオに早変わりする、JOYSOUNDの最新機種“JOYSOUND F1”を体感。うたスキコラボ動画で様々なユーザーとセッションできる!
<イベント概要>
日時:2012年10月6日 11:00~19:00、7日 11:00~18:00
会場:西新宿芸能花伝舎
入場料:無料
◆新宿電子楽器祭 Synthesizer Festa 2012
◆JSPA
◆BARKS 楽器チャンネル
<SynthesizerFesta>は、日本シンセサイザー・プログラマー協会(JSPA)の主催により、電子楽器と音楽の普及を目的に2002年より開催されている歴史あるイベント。11年目となる今年は、<新宿電子楽器祭SynthesizerFesta2012>と題し、メーカー出展ブース、クリエイターズサロン、セミナー、ライブパフォーマンスなど盛りだくさんの内容で開催される。会場は昨年と同じく、西新宿の小学校跡を利用した研修施設「芸能花伝舎」だ。
今回は、MIDI誕生30周年を記念したスペースも用意。MIDI誕生に至るまで、そして誕生後に登場した象徴的な国産シンセサイザー、シーケンサーの展示や、MIDIの歴史、PRの変遷のパネル展示、そして、モーガン・フィッシャーのスペシャルレクチャーなども行われる。
メーカー出展ブースには、ヤマハ、ローランド、コルグ、インターネット、エムアイセブンジャパン、フックアップ、レオン、エクシング、福産起業が出展。
クリエイターズサロンは、学校、レーベル手作りシンセ、グッズなどの製作者が揃うミニブース。個人制作の手作り電子楽器や音楽ガジェットをはじめ、iOSアプリやCD、アクセサリーなど、ほかのイ楽器系ベントではあまり見ることのできない出展も多数。
主催者および出展社によるセミナーでは、最新楽器・ソフトウェアの体験セミナーや入門講座をはじめ、テクノスクール公式ニコニコ生放送(10月6日))も実施される。
さらに、MIDI30周年トークライブをはじめとしたライブパフォーマンスも見逃せない。目玉は、モーガン・フィッシャーによる、博物館級のビンテージシンセ満載のステージセットでのライブパフォーマンスだ(こちらのみ500円の有料ステージ)。
コンサート、イベント、セミナーは事前予約が可能。当日参加も可能だ。セミナーやライブの詳細は下記リンクから。なお、会場前の校庭では淀橋町会の協力により、食べ物、飲み物の模擬店も実施される。駅からちょっと離れた会場だが、食事の心配は無用だ。
<ライブパフォーマンス>
■10月6日
●MIDI 30周年記念特別セミナー 「MIDI誕生~現在、そして未来のMIDI」
なぜMIDIが登場したのかから始まり、どのように発展して現在形に至ったかを紹介。さらにこれからどのようにMIDIが発展していくのかについて考察。
●MIDI 30周年記念特別セミナー「DAWマエストロ MIDI検定1級」
MIDI検定1級課題曲を作曲した外山和彦自らスコアに込められた音楽と想いを語る。作品のギターパートをスタジオミュージシャン今泉洋が演奏、表現を解説。作曲家志望者、MIDI学習者必見。
●モーガンフィッシャー スペシャルライブ
'70年代にモット・ザ・フープルのメンバーとして活躍。'82年クイーンのヨーロッパツアーにサポートメンバーとして帯同。'50年代製をはじめ、博物館級のビンテージシンセ満載のステージセットによる唯一無二のライブパフォーマンスは必見!
■10月7日
●ミュージッククリエイターのための音楽著作権講座
ネットワーク時代の音楽著作権事情についてわかりやすく解説。違法ダウンロードの厳罰化、既製曲の利用法など、誰もが直面する音楽著作権の基礎がわかる。
●JOYSOUND F1デモステージ
カラオケで楽器演奏ができる! 歌と楽器演奏でバーチャルなバンド体験! カラオケが音楽スタジオに早変わりする、JOYSOUNDの最新機種“JOYSOUND F1”を体感。うたスキコラボ動画で様々なユーザーとセッションできる!
<イベント概要>
日時:2012年10月6日 11:00~19:00、7日 11:00~18:00
会場:西新宿芸能花伝舎
入場料:無料
◆新宿電子楽器祭 Synthesizer Festa 2012
◆JSPA
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
お題は「新型コロナ撲滅」、クリエイターの力を結集せよ
国内外のハード・シンセサイザーが大集結!「シンセサイザーフェスタ大阪2013」開催、松武秀樹のプレミアムイベントも
新製品も多数登場!「新宿電子楽器祭SynthesizerFesta2012」レポート
新製品も多数登場、クリエイターの祭典<シンセサイザーフェスタ2011>レポート
音楽を楽しみ創る ミュージックメディアの祭典<Synthesizer Festa 2010>開催
最新シンセ&ソフトウェア大集合の『シンセサイザーフェスタ2008』リポート その3
最新シンセ&ソフトウェア大集合の『シンセサイザーフェスタ2008』リポート その2
最新シンセ&ソフトウェア大集合の『シンセサイザーフェスタ2008』リポート その1