パティ・スミス、「音楽のノーベル賞」受賞
![](https://img.barks.jp/image/review/1000072822/301.jpg)
◆パティ・スミス受賞紹介映像(英語)
「ポーラー音楽賞」は、音楽における創造性・発展について特に功績のあったと認める国際的な音楽賞で、過去にポール・マッカートニー、レイ・チャールズ、ボブ・ディラン、スティーヴィー・ワンダー、ブルース・スプリングスティーンが受賞している。選考委員はパティ・スミスについて以下のように語った。
「パティ・スミスは、詩というものの中にどれほどのロックンロールがあり、ロックンロールというものの中にどれほどの詩があるかを示して見せた。彼女は一つの世代全体のファッションのあり方、考え方、描く夢までも変えてきた。」
パンク・ロックの女王=パティ・スミスは過去の偉業も素晴らしいが、今も現役のアーティストだ。2010年には自叙伝『Just Kids』を発表し、全米図書賞ノンフィクション部門を受賞、ベストセラーとなった。また2011年は米タイム誌で毎年恒例となっている「世界で最も影響力のある100人」にアメリカのオバマ大統領、北朝鮮の金正日総書記の後継者である金正恩、ウィリアム英王子とケイト・ミドルトン、Facebookを開設したマーク・ザッカーバーグらと共に選ばれている。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000072822/302.jpg)
ポーラー音楽賞を獲得に至るにも認められたパティ・スミスの魅力とパワーは、『アウトサイド・ソサエティ』にぎっしりと詰め込まれている。世代や時代を越えてロック界の一端を示す重要な1枚となることだろう。
パティ・スミス
1946年12月30日、シカゴ生まれ。1975年にアリスタから『ホーセス』で衝撃のデビュー。メイプルソープのカヴァー・アートも注目され、ロックの名盤として今日まで高い評価を受けている。以後36年間にわたって、ニューヨーク・パンクの女王として、決して衰えない反逆精神を込めて魂の歌を歌い続けている。2007年にはロックの殿堂入りも果たし、2009年にはドキュメンタリー映画『ドリーム・オブ・ライフ』が公開、2010年には自叙伝『Just Kids』を出版するなど、今なお衰えを知らぬ活躍を続けている。
『アウトサイド・ソサエティ』
9月21日発売
SICP-3261 ¥2,520(税込)
※曲目解説:パティ・スミス(翻訳付)、解説:大鷹俊一/歌詞・対訳付、最新リマスター:エンジニアとしての受賞歴を持つグレッグ・カルビとパティ・スミスのバンドメンバーであるトニー・シャナハンが担当
◆パティ・スミス・オフィシャルサイト
◆BARKS洋楽チャンネル
この記事の関連情報
ブルース・スプリングスティーン「フェアウェル・ツアーなんてない」
ポール・マッカートニー、チャド・スミスとアンドリュー・ワットのクラブ公演にサプライズ出演
ボブ・ディランのバイオグラフィ映画『A COMPLETE UNKNOWN』、予告編公開
ブルース・スプリングスティーン「ダンシン・イン・ザ・ダーク」、若者全般が抱える不満と不安を表現
史上最も誤解された「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」、日本語字幕付ミュージック・ビデオ公開
ポール・マッカートニー、82歳に。「愛する人たちから甘やかされるの、楽しみにしている!」
ポール・マッカートニー、6年ぶりのUKツアーを開催
ポール・マッカートニー、2024年のツアー日程を告知
ポール・マッカートニー、旧友でザ・ビートルズのツアー・マネージャーだったトニー・ブラムウェル氏を追悼