J、<SHIBUYA-AX 5days>でthe HIATUSと競演決定

◆J 画像集
奇跡の復活を遂げたLUNA SEAのベーシストとしてだけでなく、ソロ活動では<ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010>に初出演をはたし、またソロとしては初となる台湾での単独ライヴも大成功させたJの2010年。そんな彼が2011年、ソロ活動14周年を迎え、15周年に向けてロック・シーンに狼煙を上げるというのがこのイベントだ。
ゴールデンウィーク(5月5日~9日の5日間)に開催される<AX 5days>は、MASS OF THE FERMENTING DREGSやThe Telephones、Pay money To my Painといった要注目のロックアーティストたちの強力なラインナップがこれまでに発表されていたが、ここにきて、細美武士率いるthe HIATUSと、同人バンド・シーンで絶大な人気を誇る石鹸屋の2バンドが追加。何とも予測不能な5日間、とんでもない5日間になりそうだ。
Jの直近のリリース作品といえば、1月26日に発売したセルフカバー・ベスト『FOUETEEN -the best of ignitions-』。現在同盤は台湾盤が発売されており、台湾のみならず香港でもこちらの盤が流通されている。台湾、香港といえば、LUNA SEAファンも多く、今回の作品を通して、台湾、香港にもまた“パイロマニア”が増殖しそうだ。
【<J 14th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE Set FIRE Get HIGHER -FIRE HIGHER 2011->日程】
2011年5月5日(木・祝) SHIBUYA-AX Open17:00 / Start18:00
GUEST(AtoZ): MASS OF THE FERMENTING DREGS / Northern19 / 石鹸屋
2011年5月6日(金) SHIBUYA-AX Open18:00 / Start19:00
GUEST(AtoZ): Nothing's Carved In Stone / The Telephones
2011年5月7日(土) SHIBUYA-AX Open16:00 / Start17:00
GUEST(AtoZ): avengers in sci-fi / Fear, and Loathing in Las Vegas / 女王蜂
2011年5月8日(日) SHIBUYA-AX Open16:00 / Start17:00
GUEST(AtoZ): a flood of circle / the HIATUS / Pay money To my Pain
2011年5月9日(月) SHIBUYA-AX (Jワンマン) Open18:00 / Start19:00
◆J チケット情報
◆J オフィシャル・サイト
この記事の関連情報
J
MASS OF THE FERMENTING DREGS
Northern19
石鹸屋
Nothing's Carved In Stone
the telephones
avengers in sci-fi
女王蜂
a flood of circle
the HIATUS
Pay money To my Pain
LUNA SEA
邦楽
【特集】LUNA SEAチャンネル2007-2012
佐々木亮介(a flood of circle)、弾き語りツーマン<雷よ静かに轟け>第十夜を7月開催
【連載コラム】a flood of circle『THE WILD BUNNY DIARIES』17本目=渡邊一丘、「悔いなし」
女王蜂、TVアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クールOPテーマ「強火」のCDパッケージ発売決定
【連載コラム】a flood of circle『THE WILD BUNNY DIARIES』16本目=アオキテツ、「神奈川なのに横浜」
【連載コラム】a flood of circle『THE WILD BUNNY DIARIES』15本目=HISAYO、「もしここで生まれ育ってたら」
【連載コラム】a flood of circle『THE WILD BUNNY DIARIES』14本目=渡邊一丘、「射る」
Nothing’s Carved In Stone、ツーマンツアーのゲスト最終発表にDragon Ash、尾崎雄貴、UNISON SQUARE GARDEN
【連載コラム】a flood of circle『THE WILD BUNNY DIARIES』13本目=佐々木亮介、「ζ」
LUNA SEA、LIVE Blu-ray『IMAGE or REAL / SEARCH FOR MY EDEN』ティザー動画公開