【D.W.ニコルズ・健太の『だからオリ盤が好き!』】 第5回 「手軽に楽しめるオリ盤」
さて、先ほど3ケタで手に入るオリ盤もあると書きましたが、本当に数百円で手に入ってしまうオリジナル盤もたくさんあるのです。僕が持っているオリ盤の中から例を挙げると…
『Bob Dylan / New Morning』(1970)
『Otis Redding / Tell The Truth』(1970)
『Jesse Colin Young / Together』(1972)
『Jim Croce / You Don't Mess Around With Jim』(1972)
『Paul Simon / There Goes Rymin' Simon』(1973)
『NeilYoung / ZUMA』(1975)
『Eric Clapton / No Reason To Cry』(1976)
『Ry Cooder / Chicken Skin Music』(1976)
『The Band / Islands』(1977)
etc...
これはほんの一部にすぎませんが、これらのUSオリジナル盤は実際にすべて3ケタで入手したものです。(最初の写真は全部3ケタのオリ盤!)しかも特に掘り出し物という訳でもなく、今でも3ケタで売っているのをちょいちょい見かけます。もちろん、いくら安かろうが音は本物。素晴らしいオリジナル盤の音がそこにあります。
ここまで安いと、“試し買い”ができるのも大きな魅力のひとつだと思います。気になっていたアルバムを見つけたとき、2000円ならさすがに躊躇もしますが、3ケタで、しかもオリ盤とくれば、比較的気軽に手が出せるというものです。僕の場合、Jesse Colin YoungやJim Croceなんかはそれがきっかけで大好きになったアーティストです(写真は『Jim Croce / You Don't Mess Around With Jim』USオリジナル盤 / abc)。
また、たまには“ジャケ買い”をしてみるのも面白いかもしれません。内容が当たれば、それは最高だし、レコードのジャケットは飾っていても素敵です。
僕が持っているオリ盤はほとんどが2000円未満で、それ以上のものは本当に数える程度です。1960~1970年代の大名盤と呼ばれるアルバムのオリジナル盤でも、大抵はCDよりも安い値段で、場合によっては半分以下の値段で“本物の音”が手に入るわけです。しかもジャケットも大きくてカッコイイ。手にしたときのその重みや質感はたまりません。
そう考えてみると、オリ盤というものは本当に手軽に楽しめるものだと思うんです。ちょっと古い音楽が好きな人にはもちろん、最近の音楽が好きな人にも、古い音楽を聴くときには、ぜひオリジナル盤で聴いてみて欲しいのです。そこには紛れもない“本物”が存在します。そしてきっと、今の世の中の音楽の聴こえ方も違ってくると思います。
さあ、手軽に大きな感動を得られるオリ盤の世界に、あなたも足を踏み入れてみませんか?
…ということで、最後にお知らせがあります。
★6月10日に、下北沢にある「City Country City」というお店でラウンジDJをします。ご飯もお酒も美味しい、レコードも売っているお店です。そのBGMを、僕とオリ盤仲間の友人で担当します。もちろん、かけるのはすべてオリ盤です。時間帯は20時くらいから終電くらいまで。あくまでもラウンジDJです。イベントとかではないので、お仕事の帰りにでも、ご飯を食べるもよし、ちょっと一杯飲むもよし、友達と談笑するもよし。思い思いの時間を過ごしながら、オリ盤の素敵な世界に少しでも触れていただけたら幸いです。
それではまた。
オリ盤探求の旅はまだまだ続くのであります。
text by:鈴木健太(D.W.ニコルズ)
◆連載『だからオリ盤が好き!』は、D.W.ニコルズのアーティストページに順次掲載されます
--------------------------------
「イイ曲しか作らない」をモットーに、きちんと届く歌を奏で様々な「愛」が溢れる名曲を日々作成中のD.W.ニコルズ。
2005年9月に、わたなべだいすけ(Vo&Ag)、千葉真奈美(Ba&Cho)が中心となり結成。
その後、鈴木健太(Eg&Cho)、岡田梨沙(Drs&Cho)が加わり、2007年3月より現在の4人編成に。
一瞬聞き返してしまいそうな…聞いた事がある様な…バンド名は、「自然を愛する」という理由から、D.W. =だいすけわたなべが命名。(※C.W.ニコル氏公認)
【D.W.ニコルズライヴ】
6/11(金)ヘブンズロック宇都宮
6/13(日)大阪城野外音楽堂
6/15(火)@下北沢CLUBQue
待望のメジャー1st フルアルバム
2010年4月7日発売
『ONELBUM』(ワンルバム)
初回盤(DVD付)
AVCH-78012/B/3,000円(tax in)
通常盤
AVCH-78013/2,500円(tax in)
【CD】
01.B.D.K.
02.春風
03.ファミレス
04.SMOKE
05.グリンピースヌーピー
06.熱帯夜
07.太陽
08.サマーレイン
09.波待ちサーファー
10.マイライフストーリー
11.haleiwa
【DVD(初回盤のみ)】
01.マイライフストーリー
02.春風
03.B.D.K.
◆D.W.ニコルズ オフィシャルウェブサイト
◆D.W.ニコルズ MySpace
『Bob Dylan / New Morning』(1970)
『Otis Redding / Tell The Truth』(1970)
『Jesse Colin Young / Together』(1972)
『Jim Croce / You Don't Mess Around With Jim』(1972)
『Paul Simon / There Goes Rymin' Simon』(1973)
『NeilYoung / ZUMA』(1975)
『Eric Clapton / No Reason To Cry』(1976)
『Ry Cooder / Chicken Skin Music』(1976)
『The Band / Islands』(1977)
etc...
これはほんの一部にすぎませんが、これらのUSオリジナル盤は実際にすべて3ケタで入手したものです。(最初の写真は全部3ケタのオリ盤!)しかも特に掘り出し物という訳でもなく、今でも3ケタで売っているのをちょいちょい見かけます。もちろん、いくら安かろうが音は本物。素晴らしいオリジナル盤の音がそこにあります。
ここまで安いと、“試し買い”ができるのも大きな魅力のひとつだと思います。気になっていたアルバムを見つけたとき、2000円ならさすがに躊躇もしますが、3ケタで、しかもオリ盤とくれば、比較的気軽に手が出せるというものです。僕の場合、Jesse Colin YoungやJim Croceなんかはそれがきっかけで大好きになったアーティストです(写真は『Jim Croce / You Don't Mess Around With Jim』USオリジナル盤 / abc)。
また、たまには“ジャケ買い”をしてみるのも面白いかもしれません。内容が当たれば、それは最高だし、レコードのジャケットは飾っていても素敵です。
僕が持っているオリ盤はほとんどが2000円未満で、それ以上のものは本当に数える程度です。1960~1970年代の大名盤と呼ばれるアルバムのオリジナル盤でも、大抵はCDよりも安い値段で、場合によっては半分以下の値段で“本物の音”が手に入るわけです。しかもジャケットも大きくてカッコイイ。手にしたときのその重みや質感はたまりません。
そう考えてみると、オリ盤というものは本当に手軽に楽しめるものだと思うんです。ちょっと古い音楽が好きな人にはもちろん、最近の音楽が好きな人にも、古い音楽を聴くときには、ぜひオリジナル盤で聴いてみて欲しいのです。そこには紛れもない“本物”が存在します。そしてきっと、今の世の中の音楽の聴こえ方も違ってくると思います。
さあ、手軽に大きな感動を得られるオリ盤の世界に、あなたも足を踏み入れてみませんか?
…ということで、最後にお知らせがあります。
★6月10日に、下北沢にある「City Country City」というお店でラウンジDJをします。ご飯もお酒も美味しい、レコードも売っているお店です。そのBGMを、僕とオリ盤仲間の友人で担当します。もちろん、かけるのはすべてオリ盤です。時間帯は20時くらいから終電くらいまで。あくまでもラウンジDJです。イベントとかではないので、お仕事の帰りにでも、ご飯を食べるもよし、ちょっと一杯飲むもよし、友達と談笑するもよし。思い思いの時間を過ごしながら、オリ盤の素敵な世界に少しでも触れていただけたら幸いです。
それではまた。
オリ盤探求の旅はまだまだ続くのであります。
text by:鈴木健太(D.W.ニコルズ)
◆連載『だからオリ盤が好き!』は、D.W.ニコルズのアーティストページに順次掲載されます
--------------------------------
「イイ曲しか作らない」をモットーに、きちんと届く歌を奏で様々な「愛」が溢れる名曲を日々作成中のD.W.ニコルズ。
2005年9月に、わたなべだいすけ(Vo&Ag)、千葉真奈美(Ba&Cho)が中心となり結成。
その後、鈴木健太(Eg&Cho)、岡田梨沙(Drs&Cho)が加わり、2007年3月より現在の4人編成に。
一瞬聞き返してしまいそうな…聞いた事がある様な…バンド名は、「自然を愛する」という理由から、D.W. =だいすけわたなべが命名。(※C.W.ニコル氏公認)
【D.W.ニコルズライヴ】
6/11(金)ヘブンズロック宇都宮
6/13(日)大阪城野外音楽堂
6/15(火)@下北沢CLUBQue
待望のメジャー1st フルアルバム
2010年4月7日発売
『ONELBUM』(ワンルバム)
初回盤(DVD付)
AVCH-78012/B/3,000円(tax in)
通常盤
AVCH-78013/2,500円(tax in)
【CD】
01.B.D.K.
02.春風
03.ファミレス
04.SMOKE
05.グリンピースヌーピー
06.熱帯夜
07.太陽
08.サマーレイン
09.波待ちサーファー
10.マイライフストーリー
11.haleiwa
【DVD(初回盤のみ)】
01.マイライフストーリー
02.春風
03.B.D.K.
◆D.W.ニコルズ オフィシャルウェブサイト
◆D.W.ニコルズ MySpace
この記事の関連情報
<下北沢にて'23>第4弾出演アーティスト発表、<TENJIN ONTAQ>コラボステージも
D.W.ニコルズ、4年ぶりの新作『EVERGREEN』を8月8日にリリース
D.W.ニコルズ、C.W.ニコルの森で制作した楽曲をリマスター配信
D.W.ニコルズ、2020年春までの活動休止を発表
『DI:GA ONLINE』にて、アーティスト直筆年賀状プレゼント企画実施中。ZIGZO、Psycho le Cému、メトロノーム、神宿、Rayflowerら参加
春フェス<Rocks ForChile>、最終発表にCaravan、SHE'S、D.W.ニコルズ、林青空、DJダイノジ
【ライブレポート】D.W.ニコルズ、大合唱に包まれた初の野外ワンマン
【D.W.ニコルズ・健太の『だからオリ盤が好き!』】第41回『オリ盤から感じる風景と匂い〜RY COODERの名盤から〜』
『DI:GA ONLINE』にてMISIA、降谷建志、Chantyらのグッズが当たる