物理モデリングのブラス音源の新バージョン ARTURIA 「BRASS 2」
フックアップは、トランペット、トロンボーン、サキソフォンなどアコースティック楽器の時間的変化を物理モデリングにて再現したサウンドで好評のソフトウェアシンセサイザーの新バージョン「BRASS 2」を3月19日から発売する。
Arturiaの「BRASS」は、サンプリング音源では再現できないアコースティック楽器の時間的変化を物理モデリングにて再現したサウンドで好評のソフトウェアシンセサイザー。その新バージョン「BRASS 2」が、フックアップ取り扱いで正式に発売されることとなった。
「BRASS 2」は、物理モデリング技術によりアコースティック楽器が持つサウンドをエミュレートしたソフトシンセで、トランペット、トロンボーン、そしてサキソフォンのアルゴリズムを搭載している。フランスが誇る研究機関、IRCAM(イヤカム)の技術の粋を集めて実際の楽器を解析し、モデリングしたそのサウンドは「リアル」としかいいようがないもの。Arturia社ではそのモデリング技術を実際の音楽制作で誰もが使いやすいように製品化、さらに便利な機能も追加されている。
「BRASS 2」は、リアルタイムに豊かな表現力でブラスを演奏することができる「ライブモード」と、オーディオループを凌駕する機能を持ち同時に複数のブラスパートのフレーズを演奏できる「リフモード」の 2つの主要なモードで構成される。「ライブモード」はAKAI EWI-USBのようなウィンドシンセ/ブレスコントローラーとの相性がいいのはもちろん、キーボードでも柔軟な演奏が可能。一方、「リフモード」を使えば、楽器演奏が苦手な人でもブラスならではの多彩な表現が可能となる。そのリアルな音色だけではなく、演奏表現においてもユーザーのスタイルに合った楽曲制作をサポートする。
物理モデリングのメリットは、特にブラスに代表される、常に連続的に音色と音程が変化するアコースティック楽器の再現において発揮される。それは、実際の音を収録したサンプラーが、楽器のある瞬間の音色を忠実に再現するために膨大なサンプルを必要とするのとは対照的だ。物理モデリングを採用した「BRASS 2」では、数学的にアコースティック楽器をエミュレート。まったく新しいインターフェイスを使用することによって、ミュージシャンが思いのままにアコースティック楽器をコントロールすることを可能とする。その結果、物理モデリングは、ループやサンプラーでは実現不可能な次元の演奏をキーボードで行なうことが可能となっている。
今回のバージョンアップでは、Windows 7やMac OSX Snow Leopardに正式対応。多くのバグ修正はもちろんのこと、より安定した動作が追及され、特にMac OSX環境でCPU負荷が軽減された他、Audio Unitプラグインとしての動作がより安定している。トッププロフェッショナルによる、プリセットの追加もうれしいところだ。
「BRASS 2」のコピープロテクトには、旧Syncrosoftで知られるsoft-eLicenserを採用。USBドングルタイプのプロテクションは不要だが、使用するコンピューターにインターネット接続環境が必須となる。また、旧バージョンのユーザーは、無償ダウンロードにてアップグレードが可能。ただし、Arturia社のWebサイトにユーザー登録(アカウント作成)されている必要がある。
<BRASS 2の製品概要と主な機能>
・MIDIによって容易に演奏可能な物理モデリングバーチャルインストゥルメント
・前バージョンより好評のトランペット&トロンボーンモデル
・新設計のサキソフォンモデル(新機能)
・2つの新しいサキソフォンマウスピース(新機能)
・リアルタイムな表現力を最大限に発揮する「ライブモード」
・さまざまなスタイルのフレーズを再生する「リフモード」(可変できるジャズ、ポップ、ファンク、ラテン、クラシック他500フレーズ搭載)
・表現力を高める8つのリアルタイムパラメーター
・ライブモードに於ける、4パートのマルチティンバーモード(新機能)
・ハーモナイゼーションモジュールによる4つのポリフォニックインストキット(新機能)
・新しいプリセット、リフ、キット(75プリセット、160リフ、60キット)(新機能)
・エディットの容易さとより良い演奏性を実現するMIDIコントロール(Akai EWIサポートも含む)の最適化(新機能)
・ステレオ定位や奥行きを付加する空間処理
<最低動作環境>
●Windows環境
・Microsoft Windows XP / Vista/ 7
・2.5GHz プロセッサー(マルチコア推奨)
・1GB RAM
・インターネット接続環境
・動作フォーマット:スタンドアロン、VST、RTAS
※プラグインとして動作させるには、対応するホストアプリケーションが必要
●Macintosh環境
・Mac OSX 10.4以降(ユニバーサルバイナリー) Snow Leopard対応
・2.5GHz プロセッサー (マルチコア推奨)
・1GB RAM
・インターネット接続環境
・動作フォーマット:スタンドアロン、Audio Units、VST、RTAS
※プラグインとして動作させるには、対応するホストアプリケーションが必要
◆BRASS 2(ブラスツー)
価格:31,290円
発売日:2010年3月19日
開発元:Arturia社(アートリア社:フランス)
◆BRASS 2.0 詳細ページ(Arturiaサイト、英語)
◆ARTURIA製品 詳細ページ
◆フックアップ
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
ARTURIA、ポリフォニック・アナログ・シンセサイザー「PolyBrute 12」を発売
ARTURIA、ディープなカスタムサウンドデザインなどあらゆるサウンドを作り出すソフトシンセVST「Pigments 5」発売
Arturia、ハイデンシティなオーディオ・インターフェイス「AudioFuse 16Rig」が登場
Arturia、「MiniFreak V」と「KeyLab Essential 49 BK」の日本限定スペシャルバンドルセットが登場
Arturia、ユニバーサルMIDIコントローラー「KeyLab Essential mk3」を発売
Arturia、ハイブリッド・シンセ「MicroFreak」に宇宙柄の限定モデルが登場
Arturia、フラッグシップシンセPolyBruteに限定ノワール・エディションが登場
クリエイティブなサウンドのアルゴリズム・シンセサイザー「MiniFreak」
Arturia、音楽制作を楽しめるコンパクトなMIDIキーボード&パッド・コントローラー「MiniLab 3」発売