久々アッシャーも話題の新人バンドも!! 今週のiTunesチャート(2008.4.2)
![](https://img.barks.jp/image/review/1000038477/300.jpg)
・Usherの新曲「Love In This Club」がR&Bチャート1位
・新人Foals、オルタナチャート3位
・DiploのLive Sessionがヒップホップチャート上昇!
Usherの約4年振り、通算5作目となるアルバム『ヒア・アイ・スタンド』が6月11日に急遽発売決定。新作からのエレクトロ・アッパー・チューン「Love In This Club」が3月15日付最新全米シングルチャートにていきなりNo.1を獲得。そしてiTunesのR&Bチャートでも1位を獲得した。
イギリス、オックスフォードから飛び出した5人組バンドFoalsは、今、若者に絶大な人気。デビュー作、『Antidotes』が早くもオルタナティブチャートで3位を獲得。確かにiTunesで試聴してみても、キャッチーでノリのいい曲がそろっていて、人気なのも頷けるイメージ。アルバム買いしたほうがお得かも。
ヒップホップチャートで目立つのは、M.I.A.やBonde Do Roleなどのプロデュースを手がけた話題のDJ兼プロデューサーのDiploのiTunes exclusiveな音源『Live Session』。エレクトロニックからヒップホップ、ソウル、ロック、ワールドに至るまでをミックスしたりマッシュアップしたりで、単なるヒップホップとは明らかに違う、新しい音は要必聴だ。
iTunesをはじめとした、楽曲配信サービス各社のチャートはBARKSのデジモノチャンネルで横断的に見ることができる。
●BARKSデジモノチャンネル
●4年ぶりの新作で、アッシャー熱風吹き荒れる予感
●'08年期待のニュー・バンド、フォールス
●女子大生とベテラン!今週のiTunesチャート(2008.3.26)
この記事の関連情報
アッシャー、8年ぶりのAL『Coming Home』リリース
アッシャー、スーパーボウル・ハーフタイム・ショウの予告編公開
アッシャー、2024年のスーパーボウル・ハーフタイムショーに出演決定
<BETアワーズ2023>、受賞アーティスト/作品発表
全英シングル・チャート、ケイト・ブッシュの「Running Up That Hill」が2週目の1位
NMEアワーズ2022、受賞アーティスト/作品発表
フォールズ、ニュー・アルバム『Life Is Yours』6月リリース
フォールズ、カムバック・シングル「Wake Me Up」11月発売
フォールズ、『COLLEDTED REWORKS VOL. II』にKUUが手掛けたリミックスも