ザ50回転ズ、ゲゲゲの鬼太郎とコラボ
「ゲゲゲの鬼太郎」放送40周年目にあたる2008年、その記念の年の4月6日からアニメ主題歌が、ザ50回転ズによる「ゲゲゲの鬼太郎」に決定した。初代:熊倉一雄、2代目:吉幾三、3代目:憂歌団、4代目:泉谷しげる に続く5代目主題歌となるもので、ご覧のとおり、ロックバンドが起用されるのはこれ初めてだ。
そもそも「ゲゲゲの鬼太郎」制作スタッフチーム内で、「鬼太郎」の世界観に合うロックバンドを探してる中で50回転ズに打診をしたところ、50回転ズのメンバー全員が貸本時代の作品からよく読んでるほどの水木しげる及び「ゲゲゲの鬼太郎」ファンであり、この話を快諾。この作品に最大のリスペクトを込めて作品化したという。
制作スタッフの言う“「鬼太郎」の世界観に合うロックバンド”というのも相当無理があるが、それがそのまま当てはまってしまうザ50回転ズというバンドも、つくづくステキな連中だ。
“俺ら、みんな水木しげる先生の大ファンですからね!主題歌をやらせてもらえるなんてこんなありがたい話はない。それから水木先生!僕たちはいつでも待ってます。あなたの右腕から繰り出されるその世界を!頑張って下さい”──ダニー(ボーカル)
“ずっと昔から憧れていた鬼太郎の主題歌、決まって大変嬉しいです!水木先生、これからも頑張って漫画を描いて下さい”──ドリー(ベース)
“「ゲゲゲの鬼太郎」の基である「墓場鬼太郎」から大好きです!僕は妖怪が好きで、この間妖怪カルタを発見して、買おうとしたんですが…高すぎます。”──ボギー(ドラム)
一方、水木しげるはこのラブコールに対し、「全体の雰囲気が変わってるね。今回(の主題歌)は、気持ち悪くてちょっといいかな!」と、最大級の賛辞のお声。気持ち悪いなんて最高じゃないか。
主題歌を担当するだけでなく、ジャケットは水木プロ制作による、50回転ズと鬼太郎ファミリーが一緒にいる絵柄になるとのこと。これまたちゃっかり溶け込んでしまいそうで、あのオカッパ3人組の気持ち悪さが群を抜いて際立ちそうだ。なお、勢い余ってザ50回転ズは、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」にも出演してしまうらしい。7月OA予定で、ロックバンド「ザ50回転ズ」として出演し、本人達も声優デビューとなる。
普通の人間界より妖怪界のほうが馴染みそうで笑える。あのおかっぱも妖気を感じたら立ったりするのだろうか。それはないか。
。
◆50回転ズ 最新メッセージ映像
https://www.barks.jp/watch/?id=1000021228
![]() |
![]() |
制作スタッフの言う“「鬼太郎」の世界観に合うロックバンド”というのも相当無理があるが、それがそのまま当てはまってしまうザ50回転ズというバンドも、つくづくステキな連中だ。
“俺ら、みんな水木しげる先生の大ファンですからね!主題歌をやらせてもらえるなんてこんなありがたい話はない。それから水木先生!僕たちはいつでも待ってます。あなたの右腕から繰り出されるその世界を!頑張って下さい”──ダニー(ボーカル)
“ずっと昔から憧れていた鬼太郎の主題歌、決まって大変嬉しいです!水木先生、これからも頑張って漫画を描いて下さい”──ドリー(ベース)
“「ゲゲゲの鬼太郎」の基である「墓場鬼太郎」から大好きです!僕は妖怪が好きで、この間妖怪カルタを発見して、買おうとしたんですが…高すぎます。”──ボギー(ドラム)
一方、水木しげるはこのラブコールに対し、「全体の雰囲気が変わってるね。今回(の主題歌)は、気持ち悪くてちょっといいかな!」と、最大級の賛辞のお声。気持ち悪いなんて最高じゃないか。
主題歌を担当するだけでなく、ジャケットは水木プロ制作による、50回転ズと鬼太郎ファミリーが一緒にいる絵柄になるとのこと。これまたちゃっかり溶け込んでしまいそうで、あのオカッパ3人組の気持ち悪さが群を抜いて際立ちそうだ。なお、勢い余ってザ50回転ズは、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」にも出演してしまうらしい。7月OA予定で、ロックバンド「ザ50回転ズ」として出演し、本人達も声優デビューとなる。
普通の人間界より妖怪界のほうが馴染みそうで笑える。あのおかっぱも妖気を感じたら立ったりするのだろうか。それはないか。
。
◆50回転ズ 最新メッセージ映像
https://www.barks.jp/watch/?id=1000021228
この記事の関連情報
【ライヴレポート】奈良美智のバースデーに人々が集った、“愛しか感じない”ライヴ
<ARABAKI ROCK FEST.20>にスカパラ、宮本浩次、大森靖子、Vaundy、YOSHIら16組
SIX LOUNGE、ツアー<THE BULB>対バン発表にナッシングスやSCOOBIE DOなど
怒髪天トリビュート企画に吉川晃司、綾小路 翔、リリー・フランキー、チバユウスケ、梶芽衣子ら220名参加
<ロッケンロー★サミット>にギターウルフ、ロティカ、Shinya Oe And Mothers Sunshineら
<JOIN ALIVE>第二弾でDA PUMP、ホルモン、きゃりー、ナオト、ザ・クロマニヨンズら31組
<ロッケンロー★サミット>ギターウルフ、LTD EXHAUST II、LAUGHIN' NOSEらの出演決定
ザ50回転ズ、9年ぶりフルアルバムはセルフタイトル『ザ50回転ズ』
清志郎イズム継承者による、ドカドカうるさいロックンロールの夜。GLIM SPANKY、THE BOHEMIANSら