ロットングラフティー、2ndアルバム追い込み中!!
京都在住のロックバンド、ロットングラフティーが3/9に2ndアルバム『えきさぴこ』をリリースする。メンバーは現在、アルバム制作の最終段階に入っているそうだ。
アルバムタイトルの『えきさぴこ』とは、宇宙科学用語で“原子核の集合体”という意味だとか。メンバーとの意識の集合体となった渾身のアルバムができ上がること間違いなしだ。
このアルバムに収録されリード曲となるのが「RATMAN」という曲。自分達のことを“古都のドブネズミ”と呼ぶところからタイトル付けされたようだ。この曲には、マキシマム ザ ホルモンの女性ドラマー、ナヲがイントロからコーラスで参加。硬派で知的な楽曲が多かったロットングラフティーだが、この曲は女性コーラスで「え?」と思わせた後、弾けたアッパーなロックサウンドが続くのだ。どうやらアルバム全体もこういった流れになるようで、ロットンの新たな側面が期待できそうだ。
このアルバムをリリースし、4/16から京都MUSEを皮切りに全国ツアーも予定されている。
アルバムタイトルの『えきさぴこ』とは、宇宙科学用語で“原子核の集合体”という意味だとか。メンバーとの意識の集合体となった渾身のアルバムができ上がること間違いなしだ。
このアルバムに収録されリード曲となるのが「RATMAN」という曲。自分達のことを“古都のドブネズミ”と呼ぶところからタイトル付けされたようだ。この曲には、マキシマム ザ ホルモンの女性ドラマー、ナヲがイントロからコーラスで参加。硬派で知的な楽曲が多かったロットングラフティーだが、この曲は女性コーラスで「え?」と思わせた後、弾けたアッパーなロックサウンドが続くのだ。どうやらアルバム全体もこういった流れになるようで、ロットンの新たな側面が期待できそうだ。
このアルバムをリリースし、4/16から京都MUSEを皮切りに全国ツアーも予定されている。
この記事の関連情報
ROTTENGRAFFTY、2年半ぶり2枚組アルバム『わびさび』より全7曲収録DISC1詳細公開
ROTTENGRAFFTY、3/19リリースのワンマンライブ<響都グラフティー>の映像作品ティザー映像&詳細を公開
KYOTO MUSE 35周年記念イベント<Talk about LIVEHOUSE>、最終出演者および地元バンド発表
【フェスレポート】ROTTENGRAFFTY主催<響都超特急2024>DAY2、「まだ見たことのない境地へ。思いの丈を全部さらけ出せ!」
【フェスレポート】ROTTENGRAFFTY主催<響都超特急2024>DAY1、「俺ら辞める時期を見失ってるんで、死ぬまでやります」
ROTTENGRAFFTY、約2年半ぶり2枚組アルバム『わびさび』+ライブ映像作品『響都グラフティー』を2025年3月同時リリース
SHADOWS、ツアー<Dig>ファイナルシリーズのゲストにThe BONEZ、ROTTENGRAFFTY、dustbox
【速レポ】<REDLINE>ROTTENGRAFFTY、フロア衝き上げる超火力「終わりまで完全燃焼よろしく!」
Petit Brabancon、ロットンやスサシ、The BONEZを迎え撃つ対バンシリーズ詳細発表