彗星のごとく現れた驚異のメロディ・メーカー

ポスト

彗星のごとく現れた驚異のメロディ・メーカー

ザ・ラーズの再来!!

…何て言うとマーブルスには失礼かもしれないが、ビートルズから始まったブリティッシュ・ポップ伝統の香りを色濃く残した彼らのメロディとサウンドには、理屈抜きで音楽ファンを虜にする普遍的な魅力がある。

時代や流行のサウンドとは無縁ながらも、いつまでも愛され聴き続けられるに違いないと思わせるエヴァーグリーンなポップ・ソングの美しさ。そんなバンドが今世紀の最後になってデビューしたことは、何やら象徴的なことのように思える。

ジョニー・マクグリン(G&Vo)を中心とするアイルランドのバンドに、グラスゴーでアップル・ビーというバンド出身のヴォーカリスト、マルコ・レアが加入してメジャー・デビューを飾った期待の新人、マーブルスに話を訊いた。


『overground』

(TRIAD/internatioinalCOCB-50364)
発売中(2,625 tax in)









マーブルスのメンバーからロンチメンバーへ
コメントが届いています


来日Live決定!
<原宿アストロホール>
◆2001年2月2日(金)
開場18:00 開演19:00 5,000(tax in)
◆2001年2月3日(土)
開場17:00 開演18:00 5,000(tax in)

チケット発売は12月9日(土)より
【問】CREATIVEMAN 03-5466-0777

――これまでどんな音楽を好きで聴いたり、影響されてきたのでしょうか?

マルコ・レア(以下マルコ):
僕は、ビートルズニール・ヤングが好きだったね。それとソウル・ミュージック全般かな。それが自分の音楽のベースになっているんじゃないのかな。

ジョニー・マクグリン(以下ジョニー):
僕は、これまで聴いてきたあらゆる音楽に影響を受けてると思う。特定の誰ということよりも、心に残るメロディやパッション、そういったものが自分の音楽観を形作ってきたんじゃないかな。時代に関係なくね。それこそ小さい頃に両親が聴いていたデューク・エリントンとかチェット・アトキンスからだって何らかの影響は受けていると思うし。

――ロックでは?

ジョニー:
ジミ・ヘンドリックスクイーンは好きだったけどね。

――では、初めて買ったレコードは?

ジョニー:
僕はクイーンの『シアー・ハート・アタック』だったね。あれには曲作りからアレンジまでとても影響されたよ。でもそれが直接的に僕らの音楽に表れてるってわけじゃないけどね(笑)。それとビートルズは、自分で曲を書いてバンドをやりたいって思わせる原動力になったような気がするね。

マルコ:
僕が初めて買ったのは、ビートルズの『アビイ・ロード』だったね。勿論リアルタイムじゃないんだけど(笑)。いずれにしても僕らに共通しているのは、流行りのサウンドとかいうことよりも、心に残る良い曲かどうか、そういう音楽に対する価値観が近いってことだと思うんだけど。

――それがマーブルスの音楽の基本的な姿勢というか目標でもあるわけですね?

▲マルコ(左)&ジョニー(右)

マルコ:
そうだね。僕らが作りたい音楽というか目標は、例えばこれから20年経ってもみんなが歌として親しんでくれて、いいなあって思ってもらえるような作品を作ることだからね。

ジョニー:
だから最初から特定のサウンドを目指すんじゃなくて、心をオープンにして取り組むべきじゃないかと思うんだよね。そうすると自然に時代の流行に拘らずに普遍的な音楽を作りたいっていうことになるんだけどね(笑)。

――自分達の音楽で一番重要なポイントは何だと思いますか?

マルコ:
やっぱりメロディだね。キャッチーな心に残るフックがあるかどうか。アレンジや音作りよりも何よりもまず、自然に浮かんでくるメロディこそが大切だと思うよ。

――マルコが後からバンドに入ったわけだけど、音楽的な部分とかはすぐに馴染めましたか?

マルコ:
彼らがシンガーを探している時に偶然出会ったんだけど、会ってすぐに音楽的な好みや考え方がお互いに同じだって気付いたんだよ。それに人間的にも気に入ったし。

ジョニー:
二人で一番最初に一緒に書いた曲がアルバムにも入っている「マイルズ・アンド・マイルズ」だったんだけど、本当に自然に半々ずつくらいアイデアを出し合って自然に出来上がったんだよ。その時に何の問題もないって実感したよ(笑)。

――ところで元ポーグスのテリー・ウッズがマネージャーだそうですね。彼とはどのようないきさつで知り合ったんですか?

ジョニー:
テリーが僕らのライヴを見て、すぐにマネージャー役を買って出てくれたんだよ。僕らも尊敬するバンドだったし、何よりも彼は正直な人だし、ミュージシャンとしての経験がある人なわけだから最適だと思ったね。

――で、プロデューサーがマイ・ブラディ・ヴァレンタインも手掛けたレニー・フランキー。

ジョニー:
僕らは最初、彼がどんな仕事をしてきたのか全然知らなかったんだ。マイ・ブラもアイルランド出身だって知らなかったくらいでね(笑)。でも何人かのプロデューサーとスタジオに入ってみて、彼が一番しっくりきたんだよ。音の録り方とかね。

――では最後に今後の予定を。

マルコ:
帰ってからオーシャン・カラー・シーンとのツアーがあって、2月の頭に日本ツアーが決まったんだよ。僕らはライヴ・バンドだから、絶対に観に来て欲しいな!!

この記事をポスト

この記事の関連情報