【ライブレポート】スコット&リバース、「日本語で歌っている方が、楽しいですね」

◆スコット&リバース画像

日本に精通するふたりだけに流暢な日本語も披露。リバースは「日本語で歌っている方が、楽しいですね」と日本への並々ならぬ愛情を示し、スコットも負けずに「こういうイベントが出来て幸いです」と日本語歌唱の喜びを語った。
イベント終了後には集まったファン全員と握手会を実施、集まったファンからの声援に「ありがとう!また日本に来ます!」と笑顔で応えた。
<プレミアムライヴ@タワーレコード渋谷店>
1.HOMELY GIRL
2.FREAKIN LOVE MY LIFE
3.I'm WEIRD(タイトル仮)
4.DISCONNECTED(タイトル仮)
5.ドラえもんのうた
6.雪が降る町(ユニコーン カバー)
7.Splash!(HAJIKERU)(タイトル仮)
8.Say It Ain't So
9.PICK U UP(Kimi To Futaride)
アンコール
10.HOMELY GIRL(アコースティックバージョン)
スコット&リバース『スコットとリバース』
3月20日(水)発売
初回盤UICV-9028(CD+DVD)¥3,500(税込)
通常版UICV-1026(CD)¥2,500(税込)
◆スコット&リバース・オフィシャルFacebook
◆スコット&リバース・オフィシャルサイト
この記事の関連情報
ウィーザーのR・クオモ、デビュー後入学した大学で「1年間、誰にも気づかれなかった」
ウィーザー、最新EP「SZNZ : Summer」国内盤CDが本日8/3発売&「SZNZ : Spring」と2作購入特典の内容も
UKのロック誌『Kerrang!』が主催する音楽アワーズ、受賞者発表
2021年、最もチケットが売れたツアー・トップ10
トッド・ラングレン「若い人たちとコラボしようとするのは難しい。ザ・ウィークエンドから断られた」
ウィーザー、メタリカの「Enter Sandman」カヴァー公開
グリーン・デイ、新曲公開+<Hella Mega>ツアー新日程発表
ウィーザー、来月発売のニュー・アルバムから新曲「I Need Some Of That」公開
ウィーザー、iRobotとコラボしたロボット掃除機Wroombaを公開