[A1]BARKSユーザーが選んだ「2008年夏、もっとも熱いグループ」
「2008年夏、もっとも熱いグループは?」というテーマで、8月19日~25日の7日間ユーザー・アンケートを実施したところ、905件の回答が寄せられ、実に興味深い結果を得ることとなった。
アンケートは、候補として挙げた11組からの選択と、「その他」1組の記入式で実施。では早速、結果を見ていこう。
●「2008年夏、もっとも熱いグループは?」結果詳細(表・総評)

「“バカ、バカ”言われてるけど、人を笑顔にさせるバカはいないでしょう!」(10代/女性/専門・大学生)
「テレビで見ない日がないと思うし、今年一番売れてるアーティストだと思う」(10代/女性/中学生)
「この一年でこのグループを知らない人はいない。老若男女に愛されるグループ」(10代/女性/専門・大学生)
「どんなに苦しくても笑顔になれる☆」(20代/女性/会社員)
「何事にも一生懸命な姿、自分に正直な生き方をしていて尊敬できます!」(30代/女性/会社員)
「【決しておバカじゃない】人として何が大切なのかを知らせてくれた」(50歳以上/女性/その他)

「すでにメジャー・デビューしている二人がインディーズとしてデビューし、前人未到のZepp 46daysツアー。こんな冒険しているグループはほかにはいない気がします(20代/女性/会社員)
「音がすごくカッコ良くて好き。キャリアもあるのに、ここにきてインディーズからデビューというチャレンジもすごいと思った」(30代/女性/主婦)
「すべてがロック魂だから!!」(20代/女性/会社員)
「問答無用でカッコイイです!」(20代/女性/会社員)
「新しいカリスマがなかなか出てこない現在の日本のミュージックシーンにおいて、彼ら以外は考えられない」(20代/男性/専門・大学生)

「とにかく楽曲はもちろんのこと、エンターテイメントとしての質が今までの日本産をはるかに凌ぐクオリティだから」(20代/男性/自営業)
「今までにない存在だから、熱くならざるを得ない」(20代/男性/会社員)
「長い下積みを経て、ようやくブレイクした彼女たちを応援したいので」(30代/男性/会社員)
「あらゆる世代とあらゆる文化の支持層を巻き込んで、アイドルとして異例の快進撃」(30代/男性/会社員)
「音楽と3人のキャラクターのギャップが最強に良いと思います」(30代/男性/会社員)
「清潔感を失うことなく、ひたむきな向上心」(40代/男性/自営業)
「音楽ジャンルを超え、すべてにおいて素晴らしい! アイドルって呼ぶなら、アイドルを軽く超えたアイドル! 超えたじゃなくて…気が付けば超えてしまっていたって感じ!」(40代/男性/会社員)

「DMCのおかげで世界は成り立っています!」(10代/女性/中学生)
「クラウザーさんがあまりにも偉大だから!!!!!!!!」(30代/男性/会社員)
「クラウザーさんの魔界の礎の一部にされました」(20代/女性/専門・大学生)
「タブーを粉々に打ち砕いたクラウザーさん!! 素敵すぎます!」(30代/女性/主婦)
「今、時代は…GO TO DMC!!だから」(30代/女性/会社員)
「漫画原作とは思えないほど、楽曲が素晴らしく、それに勝るとも劣らないDMCのライブパフォーマンスに魅了されたから!」(40代/女性/主婦)
「毎年、夏が暑いのは、クラウザーさんがひと夏のアバンチュールで太陽をレイプして、太陽が思わず火照っちゃうからっていう噂は本当だったんだ!」(30代/男性/会社員)
※ 多分、その噂は本当だと思います(BARKS編集部)

なお、上にリンクした結果詳細のページには、地域別・職業別で分析した総評も掲載。自営業者からの支持が高いPerfumeや、日本国外から人気のVAMPSといった意外な事実も浮かび上がっている。
この記事の関連情報
EXILE、アリーナツアー開幕。公演別スターティングメンバーと魅せる多彩アクト
Perfume、NTTと時空&空間を超えるライブパフォーマンスを生配信決定。大阪・関西万博のNTTパビリオンのコンテンツに登場も
<SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO>、東京ドーム2DAYSを8月開催
東方神起、全国ツアーアリーナ19公演完走。東京ドームへ
Perfume、東京ドーム公演2DAYS決定
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話039「音楽生成AI」
Perfume、阿部寛主演映画『ショウタイムセブン』主題歌を2月7日配信リリース
【BARKS 正社員スタッフ募集】音楽と感動を創り出す仲間を募集します
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話038「蛍の光」