宇多田ヒカル、プラハでロケの「Be My Last」のビデオが到着!

今回のビデオの撮影地は東ヨーロッパのチェコの都市、プラハ(※ジャケット写真も同じくチェコで撮影)。監督は紀里谷和明氏。
「ドラマ性があるもの」というコンセプトで、制作が始められたが、“いかにもドラマ”くさくならない場所ということでこの地が選ばれたようだ。また、監督による初期段階のプロットではかなり緻密なストーリーが書き上げらていたが、実際のビデオ上ではあえて、そのストーリーをわかりにくくし、登場人物の生々しい感情を表現することにフォーカスし、曲の持つ美しくも荒々しい面を引き立たせたそうだ。
ちなみに、ビデオに出てくるバンドはZina & Stereophonic Punxというチェコに実在するバンド。
このビデオクリップは、「Be My Last」のCD+DVD(TOCT-5002、\1,320/tax in)に収録される。
■宇多田ヒカル「Be My Last」ビデオ・クリップ
https://www.barks.jp/watch/?id=1000007457
この記事の関連情報
宇多田ヒカル、「THE FIRST TAKE」で河野圭と2人だけの特別編成で「First Love」をパフォーマンス
宇多田ヒカル、「THE FIRST TAKE」に初登場
宇多田ヒカル、アナログ盤「Electricity Remixes」7月に数量限定リリース
宇多田ヒカル、<コーチェラフェス>にてサプライズパフォーマンス。「Electricity (Arca Remix)」MV公開決定も
宇多田ヒカル、「Electricity」リミックス音源のプレリリースパーティーのアフタームービー公開
宇多田ヒカル、「Electricity」MVが新宿ピカデリーで期間限定上映決定
宇多田ヒカル、最新曲「Electricity」のミュージックビデオ公開
【ライブレポート】宇多田ヒカルが見せつけた、アーティスト人生のダイジェスト
【ライブレポート】宇多田ヒカル、横浜Kアリーナでツアー最終公演