ニュース・最新情報
-
藤田幸也率いるKαin、現体制ラストライブを5月開催
藤田幸也率いるKαinが5月2日(日)、2019年以来、約2年ぶりとなる公演<Not Alone in the World Wide Worth>を渋谷WWWにて開催することが発表となった。
-
KαinのATSUSHI、初のソロワンマン公演を有観客とオンラインで12月開催
ATSUSHI (Kαin/ex.WAIL)が12月16日、東京・渋谷LOFT HEAVENにて有観客および配信ライヴ<ATSUSHI (Kαin) 聖誕祭「The WorldWorks TOKYO 2020」>を開催する。
-
藤田幸也、4名のゲストギタリストを迎えて<赤い花>20周年記念公演開催
藤田幸也が12月24日、新宿LOFTにて<SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 20TH ANNIVERSARY公演「赤い花」>を開催する。
-
Kαin、5月2日の赤坂BLITZ公演をもって無期限活動休止
YUKIYAこと藤田幸也率いるKαinが、5月2日にマイナビBLITZ赤坂にて開催されるライヴ<Astral Sanctuary>をもって無期限活動休止することを発表した。
-
KαinとD≒SIRE、記念公演<MEMENtO…心葬前夜>をXmas開催
Kαin11周年とD≒SIRE25周年の記念公演<MEMENtO...心葬前夜>が、2018年12月24日に新宿FACEで開催されることが発表となった。
-
Kαin、活動再開。東名阪ワンマンを7月開催
2017年11月25日、赤坂BLITZで開催された10周年記念公演にて、オリジナルメンバーであるSHIGE(G)が今後ライブに参加しないことを発表。
-
【ライブレポート】Kαin、「解散しないバンドとして、ここに残しておこうと思います」
結成10周年を迎えたKαinが2017年11月25日、<活動開始10周年記念公演「to the end of time」>と題したワンマン公演を赤坂BLITZにて開催した。
-
藤田幸也(Kαin)、マイナビBLITZ赤坂2DAYSを5月開催
2017年11月25日のマイナビBLITZ赤坂公演以降、活動休止となっているKαinのYUKIYAが、2018年5月2日および3日のマイナビBLITZ赤坂公演よりライブ活動を再開する。
-
藤田幸也、ソロツアー開催。新録音源のプレゼントも
藤田幸也がソロで名阪ツアーを開催することを発表した。
-
【インタビュー】YUKIYA [Kαin]、充実と葛藤の10年を語る「当日何をどう話すか、大きな課題です」
YUKIYAこと藤田幸也 (ex. D≒SIRE / JILS)がSHIGE (ENDLESS / ex. D≒SIRE)らと結成したKαinが結成10周年を迎え、11月25日に<活動開始10周年記念公演「to the end of time」>と題したワンマン公演を赤坂BLITZで開催する。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
同年11月11日に六本木ラフォーレミュージアムにて公式初公演にして初ワンマンを敢行。同日会場にて、コンセプトアルバム「-paradiselost-」を発売。
2008年には赤坂BLITZワンマンをはじめ東名阪でのワンマン公演を実現。2008年11月11日の1周年記念公演(恵比寿リキッドルーム)以降は媒体の取材を受けない、一般流通で作品を発表しない、というスタンスを表明。
各メンバーがソロ活動や音楽以外の活動も行なっており、バンドというよりは制作者集団としての側面を持ち、楽曲制作、レコーディング、プロデュース、撮影、デザインなどすべてをメンバーのみで行なう。
上記のような理由から、非常に趣味的でゆったりとしたペースではあるが、2008年5月には赤坂BLITZにてワンマン公演、2009年5月にも赤坂BLITZにてワンマン公演、2010年5月には川崎クラブチッタにてワンマン公演、2011年5月には新宿BLAZEにてワンマン公演、2012年5月には新宿BLAZEワンマン2DAYS公演、2013年7月には渋谷DUO ワンマン公演、と、順調に活動。
ファーストアルバムは旧約聖書の「創世記」をモチーフとした作品であったり、ライブはほぼワンマン公演しか行なわれず、メンバーデザインによるステージセットや、ステージ全面にスクリーンを設置したVJ的な演出が行なわれるなど、一貫してKαin独自の世界観を色濃く表現することに重きをおいた活動を続けている。