Tag

DAW

MOTU「DP8」のWindows版がメニューの日本語化完了

2014.03.10

楽譜作成ソフトの最高峰「Finale 2014」が発売、誕生から25周年の記念すべき年にふさわしい進化を遂げたニューバージョン

2014.03.10

M-AUDIOから声の再生に適した3ウェイ、3アンプ、3バンドEQ搭載アクティブスピーカー「M3-6」、歌もの制作や声優の録音にも

2014.03.06

定評のある定評のあるスタジオモニターM-AUDIO BXシリーズから「BX5 Carbon」登場

2014.03.06

ローランドからダンス・ミュージックを進化させる新ブランド「AIRA(アイラ)」シリーズ4機種がついに登場

2014.03.04

インターネット、VOCALOID「kokone(心響)」のオリジナル楽曲&イラストコンテスト開催&Tシャツも登場

2014.02.20

MOTUからサンダーボルト/USB 2.0対応オーディオインターフェース「828x

2014.02.20

ZERO-Gからホラー/サスペンス向けライブラリ「CRITICAL MASS」登場、クラシックなオペラボーカル、フルート/ピッコロの大容量音源も

2014.02.20

BITWIGの音楽制作ソフト「BITWIG STUDIO」にクロスグレード版が登場

2014.02.20

ヤマハからVOCALOID初の双子の女子高生の歌声ライブラリ「杏音鳥音(アノンカノン)」登場

2014.02.20

学研、クリプトンとヤマハが商品開発協力した「歌うキーボード ポケット・ミク」を4月3日発売

2014.02.20

ヤマハの「サイレントブラス」「CLシリーズ」が独デザイン賞「iFプロダクトデザイン賞」受賞

2014.02.19

Wavesから「Morgan Page EMP Toolbox Native」、エレクトロニック・ミュージックのプロダクションに欠かせない9つの最新プラグインを収録

2014.02.18

PreSonus純正USBコントローラーをバンドル、「Studio One FADER」が日本限定/数量限定で登場

2014.02.08

ローランドがNAMM発表の新製品を国内で披露、シンセ&ギター&ドラム関連製品が多数登場、太鼓の達人とのコラボや「ねごと」のライブも

2014.02.07

ヤマハ、NAMMで発表のプロオーディオ機器新製品を披露、ミキシングコンソールMGやモニターヘッドフォンを紹介

2014.02.06