<SHIBUYA CULTURAL LIBRARY>、 渋谷を映し出す豪華ライブの全ラインナップ発表
![](https://img.barks.jp/image/review/1000188011/5g1.jpg)
コロナ禍の緊急事態宣言下において、連日メディアにスクランブル交差点が映し出され「ソーシャルディスタンシングのシンボル」「自粛の象徴」となった渋谷の街は、スクランブル交差点からまったく人がいなくなったステイホームの成果とともに多大な経済的ダメージを負った。
◆<SHIBUYA CULTURAL LIBRARY> 関連画像&「渋谷音楽図鑑」アーカイブ映像
そして今、With/Afterコロナの時代に向けて、文化を牽引してきた業界を支援する「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」が渋谷区、渋谷区商店会連合会、一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザインにより実施中だ。その現状に呼応すべく、渋谷PARCOにスタジオを構えるSUPER DOMMUNE tuned by au 5Gでは、このクラウドファンディングのリターンとして無観客スペシャルプログラムを3日間に渡って配信決定(各日有料)、ここで全ラインナップが明らかになった。
2020年9月29日(火)はGEZAN&yahyel、10月2日(金)はNITRO MICROPHONE UNDERGROUND&大門弥生 feat. Girls Power、10月3日(土)はSIRUP&toe。各日のライブにはDOMMUNEだからこそ実現できた豪華アーティストの対バンを企画。そしてトークでは渋谷という街が、なぜ日本の都市型音楽の一大潮流を生み出す拠点となったのか? 渋谷の歴史や音楽史などを学べるトークセッションが各日繰り広げられる。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000188011/5g2.jpg)
<YOU MAKE SHIBUYA & DOMMUNE Presents「SHIBUYA CULTURAL LIBRARY」>
・TALK:19:00〜21:00「渋谷音楽図鑑」現在進行形の渋谷と音楽第1章(牧村憲一×藤井丈司)
・LIVE:21:00〜23:00 GEZAN&yahyel
■2020年10月2日(金)
・TALK:19:00〜21:00「渋谷音楽図鑑」現在進行形の渋谷と音楽第2章(牧村憲一×柴那典)
・LIVE:21:00〜23:00 NITRO MICROPHONE UNDERGROUND&大門弥生 feat.Girls Power
■2020年10月3日(土)
・TALK:19:00〜21:00「渋谷音楽図鑑」現在進行形の渋谷と音楽第3章(牧村憲一×藤井丈司×柴那典)
・LIVE:21:00〜23:00 SIRUP&toe
視聴料金(各日)早割2,500円(9月6日まで)/通常3,000円(9月中旬~)
早割購入URL:https://camp-fire.jp/projects/296128
通常購入URL:後日案内
視聴URL:チケット購入後、購入済みのメールが届きます。視聴方法は案内をご確認ください。
◆DOMMUNE オフィシャルサイト
◆「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
yahyel、最新EP『SALVAGED』で1stアルバムの楽曲群を再解釈・再構築
ExWHYZがSeiho、大沢伸一、yahyelをゲストに迎えてZeppツアー開催
yahyel 、“2023年のアンセム”アルバム先行シングル「Love」 をリリース
yahyel、5年振り最新作『Loves & Cults』アートワークとトラックリスト公開
THE ALEXX、自主イベント<BUZZER>開催。第1回目のゲストにyahyel
yahyel、8月に恵比寿LIQUIDROOMで行った2年ぶりのライブがアンコール配信決定
yahyel、2年ぶりの単独公演より「TAO」ライブ映像公開
ライブ配信コマース・プラットフォーム「LIVEMINE」本格リリース&yahyel、坂口恭平の配信決定
yahyel、2年ぶりのワンマン開催。“メンバー”300名を募集