【インタビュー】ET-KING、聴く人それぞれにそっと寄り添ってくれる快心作『LIFE』
前作から約2年、1月末にリーダーいときんが病気でこの世を去るという悲しい出来事がありながらも、新作『LIFE』を完成させたET-KING。いときんも全曲に参加し、六人が音楽に注ぎこんだ温かいまなざしは、良いことも悪いことも全てひっくるめた聴く人それぞれの“LIFE”にそっと寄り添ってくれる。彼らの歩みは結成20周年となる2018年、そしてその先へとさらに続いていく。メンバーの中からKLUTCH(ヴォーカル)とコシバKEN(MC)に話を聞いた。
◆ET-KING~画像&映像~
■みなさんも横を見たら家族がいたり好きな人がいたりすると思うし
■そんなもんやでっていうことを伝えていける一枚になったらいい
――今回リリースのアルバムも自身のスタジオでの制作されたんですよね。
コシバKEN:そうです。パッとフレーズやメロディ思いついたらすぐにブース入ってレコーディングして、聴いて、すぐやり直したりとか、瞬発力で出来るのでホントにいいですよ。
KLUTCH:自分らのペースで出来るし、それこそ日常生活の中でレコーディングが出来たので、みんなリラックスしながら歌えてよかったです。
――今回の『LIFE』は、TENNさん亡き後に制作した『Ideologie』に続く新作となりますが。
コシバKEN:前回が自分達のスタジオが出来て一発目だったんです。原点回帰というか、自分達のあり方とTENNの思いも引き継いで、僕達がずっと聴き続けてきたアナログヒップホップをいときんのフルプロデュースで作った。次どうしようってなった時に、たくさんの人が知ってくれているET-KINGをもう一回やってみるのもいいんかなあって話になったんです。
▲『LIFE』初回限定盤(CD+DVD)
▲『LIFE』通常盤(CD)
――久しぶりにNAOKI-Tさんのフルプロデュースのもと制作されたのも、それが理由の一つというわけですか。
コシバKEN:「NAOKI-Tともう一回アルバムを作ってみたい」っていう言葉がメンバーそれぞれから出てきて、NAOKIさんに思いを伝えたら「ぜひ一緒にやりたい」って言ってくれて、始まったのが大方一年前ぐらいです。そこからはNAOKIさんに大阪来てもらって制作に取りかかりました。
――アルバムについてNAOKIさんと具体的にアイディアを交わしたようなことはありました?
コシバKEN:今回は曲数を多くしないで、ターゲットをぐっと絞った一枚にしたくて、それをNAOKIさんに話したら「その方がいいと思うよ」って言ってくれたんです。四つ打ち系のものが多かったですけど、しっかり言葉が入ってくるBPMにしてくれているし、聴く音にバリエーションがあったので、言葉を当てていって、それがどんなアレンジされて返ってくるのかもむちゃくちゃ楽しみでしたね。
――曲の内容についてもNAOKIさんとお互い話し合ったようなことがあったり?
コシバKEN:最初は漠然とNAOKIさんとやるんだったらラヴソングが出来たらいいかなと思ったんですけど、やっていく中でNAOKIさんが、「ET-KINGって自分の今思ってることを書くグループでしょ。お前が好きだってストレートに言うのもいいけど、大事なもんがもっと増えたんじゃない? 結婚して家族が増えて、自分達でスタジオ作って、これから世の中に何を伝えていきたい?」っていうことを言ってくれて。
▲コシバKEN
――アルバムの全体像もそこから広がっていったと。
コシバKEN:例えば「こっちこい」とかはホントにNAOKIさんがいなかったら出来てなかった曲。こういう曲を書いてもいいんやって思ったし、結局書き進めていくにつれて、子供だけじゃなくて学校でも友達でもそうだと思うんですけど、自分の周りの大事な人に届ける広い意味のラブソングになったかなと思う。「メッセージ」にしても、「カントリーをイメージしたらどない?」って言われて、僕らが歌うと重くなるような言葉でも、最後はみんなで叫べるような、それこそライヴでしっかり出来るようなトラックにしてくれたのにはニヤッとしましたね。
KLUTCH:「新恋愛」も今回新しくOSAKA ROOTSのバンド・ヴァージョンで出来たんですけど、元々のヴァージョンもNAOKIさんにプロデュースしてもらっていて。もう歌い慣れている曲なんですけど、最初にレコーディングした時から9年ぐらい経った今の僕らの声で歌い直して、しかもライヴ感を出そうっていうんで、ほぼほぼ一発録りでやりました。その辺も聴いてもらえればうれしいですね。
――そのNAOKIさんのフルプロデュースと併せて、本作は1月末に病気で亡くなったリーダーのいときんさんが全曲に参加した最後のアルバムともなったわけで、メンバーとしては複雑な思いもあろうかと思います。
コシバKEN:結果的にこういう形になりましたけど、もちろん作っている中でこれが最後だとも思っていなくて。今まで基本、リーダーがモノづくりの真ん中にいたので、彼に「任せるわ」って言われた一言は思いのほか重くて、その分やらなければとも思ったですね。
KLUTCH:作り始めた時はいときんの病気のこともわかっていなかった。自分たちらしいアルバムを作ろうって始めた中でいときんの病気がわかって、天国に行っちゃたんですけど、つらいこと乗り越えたのを強く前に出すのは自分たちらしくない。ホント等身大、無理せず自分らの日常生活の中に流れてる音楽といいますか、自分たちの普段使ってる言葉だったり思いを詰めこんで、成長した部分もあるんですけど、変わらない部分も残しつつ、いいのが出来ました。
――いときんさんとのやりとり含め、実際レコーディングはどのように進めていったんですか?
コシバKEN:いときんがずっとやってきてくれたことを一番そばで見て言われてきた中で、とにかく彼が大事にしてたのは、自分の生き様がちゃんとらしく出てるかどうか。「この言葉こっちの方がらしいかなあ」とか「こっちの方が伝わるんじゃない?」とか「こっちの方が韻固いんちゃう?」とかその都度(メンバー同士で)言いながら進めましたね。
KLUTCH:制作中は闘病生活を送っていたんで、残りのメンバー中心に曲作りをしていく中で、やっぱりいときんがリーダーらしい核心を突く一言、アドバイスをくれて。「なんかいいね」って曲は「日常生活の中に転がってるちっさな幸せ見つけてそれ集めたら素敵な人生になるんじゃない?」ってテーマをくれたんです。
▲KLUTCH
――些細で当たり前のように思える日常が、実は当たり前じゃない、ありがたいことなんだって感じられる曲ですよね。
コシバKEN:「なんかいいね」はいときんがちょうど病気がわかったくらいに作った曲で。一番しんどかったのは本人と家族やと思うんですけど、そんな中で、ちょっとしたことでもそれが重なったら幸せって言えるんちゃうかってテーマを出してくれた時には、「止まっとったらあかんなあ」と思って、そっからもう一段ギアが上がったというか、メンバーがスイッチ入れ直す曲になったかな。
――“なんかいいねをなんべんでも”っていうサビは、いときんさんの切実な思いを代弁してるだろうし、そこにリスナーも響きあうだろうなって。
コシバKEN:僕らが震災で被災された方の前で歌わせてもらう機会もあったし、いときんも「しんどいの俺らだけじゃないぞ。もっと悲しんではる人たくさんおんねんぞ」っていうのをよく言っていたんで、そんな人達の横に寄り添わせてもらえるふうになれたらいいんかなって。その中でも、日常は悲しいことばっかりじゃないんで、楽しいことを僕らが提供できたらちょっとだけ上向けるかもしれないし、このアルバムは僕ら自身も励ましてもらってるアルバムかもしれないですね。
――それが音楽の力ですよね。救われるのは聴く人ばかりではないっていう。
KLUTCH:そうですね。いときんがずっと目の前の人を大事にしろって言っていたんで、僕らも目の前の人に向けて歌を書いた。聴いてもらう人にも目の前の人のこと思って聴いてもらえたらありがたいです。
コシバKEN:ホンマに毎日繰り返しに思えていても、毎日々々絶対繰り返しじゃないと思うし、一人ぼっちやなあとか私だけとか思っている人いると思うんですけど、そうじゃない。僕らもそう思っている時期があったけど、横を見たらメンバーがいるし、きっとみなさんも横を見たら家族がいたり好きな人がいたりすると思うし、そんなもんやでっていうことを伝えていける一枚になったらいいと思います。
◆インタビュー(2)へ
この記事の関連情報
【インタビュー】「DAM CHANNEL」20代目MCに森 香澄、サポートMCにチャンカワイが就任「プライベートな部分も引き出せたら」
2024年3月のDAM HOT!アーティストはアーバンギャルド、フジタカコら4組
【イベントレポート】<ビッグエコー35周年記念カラオケグランプリ>決勝大会が大盛況。応募4,061件の頂点決定
2024年2月のDAM HOT!アーティストはOHTORA、我生ら4組
2024年1月のDAM HOT!アーティストRKID'z、EINSHTEINら3組
2023年12月のDAM HOT!アーティストは学芸大青春、the paddlesら4組
2023年11月のDAM HOT!アーティストはACE COLLECTION、3markets[ ]ら4組
T-BOLANのメンバーと一緒のステージで歌えるチャンス、大好評実施中
2023年10月のDAM HOT!アーティストはNORTH、グラビティら4組