【短期連載】<SXSW>漫遊記 第三回、「“JAPAN NITE”に長い列」
世界63ヶ国のアーティストが出演している<SXSW>のミュージックフェスティバルでは、米英にとどまらない世界各国のアーティストを、国ごとに紹介するショウケースライヴが開催されている。
◆SXSW (サウス・バイ・サウスウエスト) 画像
その中で最大のショウケースは、毎年ダウンタウンにあるLatitude 30というヴェニューで5日間ぶっとおしで開催される『British Music Embassy』だろう。2018年もジェイド・バード、IDLES、スーパーオーガニズムら、多くの新人が出演した。そこで多くの<SXSW>参加者がUKシーン期待の新人をチェックにしたに違いない。筆者もサウス・ロンドンの女性4人組、ゴート・ガールの不機嫌を装いながら、初々しさが滲み出るちょっと不思議な佇まいのライヴを見ることができたが、そんな国名を冠にしたショウケースライヴに先鞭をつけたのが、<SXSW ASIA>が主催している『JAPAN NITE』だった。
◆ ◆ ◆
1996年から毎年開催されている『JAPAN NITE』には第1回目に出演したロリータ18号の他、これまでCocco、ナンバーガール、Love Psychedelico、氣志團ら、多くのアーティストが出演。早いうちから<SXSW>を代表するイベントとして人気を集めてきた。因みに、20回も<SXSW>に足を運びながら、実は筆者は一度も『JAPAN NITE』に参加したことがない。理由はいろいろある。
ミュージックフェスティバルが一番盛り上がる金曜日の夜に開催されるため、その他の見たいライヴとバッティングすることが多く、どっちを見るか?!となったとき、日本で見られるアーティストよりも海外のアーティストのライヴを選んでしまうことがまずひとつ。もちろん、日本のアーティストがほぼ現地の観客ばかりという会場でどんなふうに受け入れられているのか、自分の目で確かめたいという好奇心もあるが、人気イベントだけに見たいアーティストの出演時間に行っても、会場がいっぱいで入れないんじゃないかと思うと、残念ながら足は遠のいてしまう。
初開催から22年。2018年も会場の外にできる入場待ちの長い列を目の当たりにして、筆者は『JAPAN NITE』の変わらぬ人気を改めて実感した。固定ファンもついているという『JAPAN NITE』、いつか参加してみたいと思いながら2018年もまた参加できずじまいだったが、『JAPAN NITE』の前日(15日)の昼間、ダウンタウンで『Japan Preview DAY show』というイベントが開催されると聞き、日本のアーティストの活躍も<SXSW>のトピックのひとつ。せっかくなら、それもレポートしたい。
◆レポート(2)へ
この記事の関連情報
TuneCore JapanとSXSW 2025、<SXSW 2025 Music Festival>コラボオーディションを開催
エピフォン、150周年特設サイトに角舘健悟(Yogee New Waves)、藤原さくら、DYGLが登場
<RISING SUN ROCK FESTIVAL>にくるり、電気、Vaundy、PEDRO、back numberら24組
神野美伽、フィリップス新製品ヘッドホン・イヤホンのWEB CMに抜擢
DYGL、新曲「Waves」本日突如リリース
神野美伽、森口博子と「FLY ME TO THE MOON」等をデュエット。クリヤ・マコトTRIOコンサートにゲスト出演
神野美伽、コットンクラブで3年連続のライブ開催「やりたいことを全部詰め込んだ」
<フジロック '21>第3弾発表でザ・クロマニヨンズ、砂原良徳ら+ステージ割り発表
DYGL、3rdアルバム『A Daze In A Haze』全貌公開