【インタビュー】地獄ヘルズ、3バンドが合体した地獄のロックンロールアルバムが完成

ポスト

■飲み代はギャラで賄うからライブに人が来ないと困るんだよ
■なので、皆さんよろしくお願いします(笑)


――新しい扉が一つ開きましたね。ギターに関しては「地獄のrock’n’ roll fire」と「デストロイヤー」のソロ・バトルも聴きどころです。

荒金:二人で弾いている曲は、ソロの順番もそうですけど、僕が先に弾いて、それに対してジョニーがどんなソロを弾くかを考えたんです。

ジョニーダイアモンド:いや、自分のソロは何も考えずに、もうノリで弾きました(笑)。ツインギターで交互にソロを弾くというのも初めてだから面白かったし、二人でハモるのもメッチャ気持ち良いよね?(笑)

荒金:気持ち良い(笑)。バトル・ソロとかツインリードは、ライブで演奏することも楽しみにしています。

戸城:二人はキャラが違っていて、良いコンビネーションだと思うよ。みんながプレイの話をして、あとはベースだけど、ベースの話します?

――えっ? してくださいよ。

戸城:いや、だってさ、俺ベースには全然興味ないというか、特に話すこともないし(笑)。

――そんなことはないです(笑)。改めて、戸城さんのベースは凄いなと思いましたよ。まず、ほとんどルート弾きをされませんね。

戸城:弾かないんだよね(笑)。いや、昔ZIGGYでデビューした時にさ、俺は動くベースが好きで、そういうベースを弾いていたのに、プロデューサーに全部ルート弾きにしろと言われたんだ。それに対する反発心が今でもあるのかなと思うけど、基本的にルート弾きはしない(笑)。


――そんなことが、あったんですね。それに、ずっとリフやカウンター・メロディーを弾いていながら、絶対に歌の邪魔をしないのもさすがです。

戸城:ありがとうございます。俺はポール・マッカートニーが好きだから、自然とそうなっちゃうんだと思う。そういえば、「Welcome to the HELLZ」は哲がもうトリッキーなドラムをガンガンにぶち込んできたから、合わせるのが大変だった。変なところに、変なアクセントが入ったりしているんだよ(笑)。あの曲は苦労したな。

――「Welcome to the HELLZ」は、常に16ノリでうねっているベースがグルーブの核になっていることを感じました。

戸城:そうでしょう?(笑) そこに命をかけたから(笑)。本当に大変だったけど、それがこの曲の個性になっているから良いと思うよ。

――音圧と抜けの良さを併せ持ったトーンなども含めて、ベースも聴きどころ満載です。さて、『地獄のロックンロールファイヤー』はメンバー構成や楽曲、良質なプレイなどが相まって充実したアルバムになりました。3月17日に渋谷La.ma.maで行なわれるレコ発公演は、どんなライブになりますか?

ナオ:ワンマンなので、当然曲数が多くなりますよね。でも、我々が北九州に住んでいるもので、バンドリハがどれくらいできるか分からないというのがあって(笑)。

戸城:いや、多分1回だけだよ(笑)。

一同:えっ、マジすか?

ナオ:やっぱり……。そうなると、そのリハまでにメチャメチャ仕上げてないといけない。なので、今ライブに向けてどうですかと聞かれると、「メッチャがんばります」という言葉しか出てきません(笑)。でも、良いライブになるという確信があるので、ライブを楽しみにしている人は期待していて欲しいです。

カタヤマ:あまりリハに入れないし、初めてライブでやる曲ばかりなんですよね。だから、どういうライブになるか分からないけど、楽しいライブになることは間違いない。どんな空間が生まれて、どんな景色が見れるのかを楽しみにしているし、ぜひそれを一緒に味わいに来て欲しいです。

板谷:ライブでは哲さんが叩いたフレーズをカネタクが叩くというのがあって。それが、すごく楽しみですね。個人的に心配なのは、「地獄のサンダー超特急」は“サンダー!”というのと“オウ・オオウー”というのを、どこに入れれば良いのかっていう(笑)。パターンが変則なんですよ。だから、そこは口パクっぽくして、ヒロキ君辺りに乗っかろうかなと思っています(笑)。

カタヤマ:じゃあ、ライブ時は僕が祐さんの横に立って、“ここですよ”というところでポンポンと肩を叩きます(笑)。

板谷:おおっ! 頼むわ(笑)。

ナオ:すみません、僕は一人で前にいると思います(笑)。

金川:きっと、そうなると思う(笑)。俺は哲さんの鬼畜なドラムをがんばってコピーして、練習しておきます(笑)。でも、こう言うと語弊があるかもしれないけど、俺にとってこのバンドはTHE SLUT BANKSに比べるとすごく楽なんですよ。ボーカルが三人もいるし、戸城さんやジョニーダイアモンドはボーカルよりも前に出るくらいフロントマンだし。そういうバンドだから、俺は無理して立ち上がってドラムを叩いたりしなくて良いという(笑)。

板谷:無理やりとか言うなよ(笑)。お客さんは、気持ちが上がって自然と立ち上がると思っているだろうから(笑)。

金川:いや、もちろんそういう時もありますよ(笑)。で、逆に祐太朗がリズム隊っぽい感じでいてくれるから安心感があって。普通に気持ち良く演奏すればライブが進んでいくから、すごく良いテンションで叩けるんですよ。だから、3月のライブも楽しみにしています。

ジョニーダイアモンド:地獄ヘルズのライブはもう絶対に間違いないと思うので、楽しみにしていて欲しいです。僕も練習して、なんとか当日までに仕上げてきます(笑)。そういうことも含めて、もう全部を楽しもうと思っています。

荒金:今までは3バンドで廻って、THE SLUT BANKSのライブが終わった後にアンコールでセッションするという形でやってきたんですよ。みんな一汗かいた後だし、お客さんも“最後のシメだ!”という空気の中でやっていたので、盛り上がりがすごかったんですね。今度のライブも、ちゃんとそういう雰囲気まで持っていけると良いなと思います。それこそ、ライブの頭からそうなることを目指します。

戸城:地獄ヘルズのライブは、飲み会の延長みたいなモンだから(笑)。もう、楽しむしかないよね。3月のライブは前日にリハだしさ。リハをして、その後みんなで飲みにいくじゃん?

ナオ:多分、リハよりも飲みのほうが長いでしょうね(笑)。

一同:ハハハッ!! そうなるだろうね(笑)。

戸城:なる。みんなの飲み代は地獄ヘルズのギャラで賄うから、ライブに人が来ないと困るんだよ(笑)。なので、皆さんよろしくお願いします(笑)。

☆菊地哲コメント☆
「去年末に緊急参加が決まり、あまり全貌を把握しないまま今にいたりますが、祝・完成! 出来上がってみると、1曲参加の予定が最終的には4.5曲になっていたり、ジャケットにも登場していたりとw。冒頭からツインドラムの曲があったり、前後半に二人のドラマーで叩き分けた0.5ってのもあり、けっこう実験的なことも。なかなかの行き当たりバッタリではありましたが、だからこそ実力発揮で生まれた奇跡の名盤ではないでしょうか!? 計算尽く? いつもいつも一杯喰わされますが、まぁ、いつもの戸城パイセンのアッパレ戦術ということですね。久しぶりに板谷祐の唄と供に音源が出来たこと、勢いある若手の方々と一戦交えられ光栄でした」(菊地哲)

取材・文●村上孝之

リリース情報

『地獄のロックンロールファイヤー』
2018.3.14 in stores
定価:\2,600+tax/CD:KICS-3680
【収録曲】 
01.地獄の一丁目 
(作曲:戸城憲夫)
02.Welcome to the HELLZ 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:戸城憲夫)
03.ヘルズ・ボーイズ 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:荒金祐太朗)
04.地獄のサンダー超特急 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:ジョニーダイアモンド)
05.地獄のrock 'n' roll fire 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:戸城憲夫)
06.ヤバいヤツ 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:ナオ)
07.地獄の影 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:戸城憲夫)
08.極楽ANGEL 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:戸城憲夫)
09.デストロイヤー 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:戸城憲夫)
10.腐るまで 
(作詞:板谷祐、カタヤマヒロキ、ナオ/作曲:戸城憲夫)

ライブ・イベント情報

「地獄HELLZメジャーリリースパーティー“地獄のロックンロールファイヤー”」
●3/17(土)渋谷La.ma.ma
出演:地獄ヘルズ / [O.A.]天国ヘヴンズ

◆インタビュー(1)へ戻る
◆インタビュー(2)へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報