楽曲権利情報を一括で調べられる「音楽権利情報検索ナビ」2月限定で開設
音楽関係団体等で構成される権利情報集約化等協議会が、平成29年度文化庁「コンテンツの権利情報集約化等に向けた実証事業」の一環として、音楽著作物の権利情報の一括検索サイト「音楽権利情報検索ナビ」を開設した。
このサイトは創作物・著作物の在り方が多様化している世相をうけ、文化庁がコンテンツの権利処理の円滑化を目的として、まずは音楽分野の権利情報を一括検索できるプラットフォームを構築すべく取り組むもの。
「音楽権利情報検索ナビ」では、まずはCDで発行されている音楽コンテンツに的を絞り、協議会に参加する各団体・事業者が独自に保有するデータを統合して基本データベースを構築している。データ提供には日本レコード協会、JASRAC、NexTone、芸団協CPRAなどが参加しており、メジャーレーベルの作品データだけでなく、これまでデータベース化されていなかったインディーズ系レーベルやボカロPなどネット系クリエーターの楽曲データも全てワンストップで検索することが可能だ。なお、サイト自体は検証目的での開設となっているため2月1日から28日までの期間限定公開となる。
権利情報集約化等協議会では、この「音楽権利情報検索ナビ」を通じた実証実験をもとに、今後他の分野の著作物を含めた一元的な権利処理を可能とするプラットフォーム構築へ向け利用状況の分析や課題検討などを進めていく。
■「音楽権利情報検索ナビ」データ統合・公開イメージ図
音楽権利情報検索ナビ(URL)https://www.music-rights.jp/
実証実験期間 2018年2月1日~2月28日
※1 MINC(ミュージック・ジェイシス協議会)
デジタル時代における音楽著作物等に係る権利処理円滑化等のため、1999年にJASRAC、芸団協CPRA及びRIAJの3団体で設立した協議会。各団体が提供する商品データ、作品データ、実演家データ等を集約・統合した「MUSIC FOREST(音楽の森)」サイトで公開中。
2017年10月よりNexToneも加盟。
※2 NexToneデータの集約化はMINCで現在作業中。
◆音楽権利情報検索ナビ
この記事の関連情報
『【推しの子】』B小町のミニアルバム発売決定
言語聴覚士・介護福祉士の芸人サッチィー、オーラルフレイル予防のに新曲「パタカラ音頭」リリース
『進撃の巨人』オーケストラコンサート、世界20都市以上でのワールドツアー開催決定
台湾のインディー音楽アワード「金音創作賞」、11月2日(土)開催
【コラム】いま聴きたい! 注目の女性アーティスト6選
『【推しの子】』ドラマシリーズ全8話の主題歌アーティスト決定
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」、2025年5月に開催
渋谷に“やりすぎ”なライブハウス「SHIBUYA FOWS」、2025年春に誕生
キングレコードの新レーベル「HEROIC LINE」、初の主催イベント開催決定