【インタビュー】若手V系オムニバス盤『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』参加バンドインタビューVol.4【Pastel Holic】
地元札幌では、現在トップランクの実力と人気を誇示しているPastel Holic。彼らは、3月27日に発売となる渋谷REX制作によるオムニバス盤『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』へ「明日の朝」を手に参加。一応、札幌チームとして参加はしているが、現在Pastel Holicは東京へと進出し、首都圏を中心にライブ活動を積極的に繰り広げている。すでに札幌では定期的にワンマンを行い、何百人もの動員を記録するバンドとして人気を得ている彼らの人気が全国区になっていくか、否か。2013年は彼らにとっても大きな勝負の年になる。そんなPastel Holicの魅力を、バンドを代表しボーカルのTakiとドラムのSATsukiに聞いた。
――Pastel Holicの楽曲ってめちゃポップでキャッチーだよね。聴いた瞬間に歌がスーッと心に入り込んでゆく。そこへ、聴いてて嬉しさを覚えていました。
Taki:“聴きやすく、ポップでキャッチーな音楽性を持った楽曲を演りたい”という姿勢は、バンドを結成した頃からズッとぶれずにあったものでした。だから『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』にも「明日の空」という、ポップ感を強く出した楽曲を持ってきたし。オムニバス盤の中へ収録するうえでは、そこが重要なポイントかなと判断をしてのことでした。
――イベントライブでも、ヘヴィな暴れスタイルを押し出すバンドが多いから、逆にPastel Holicのような絶対的なポップ感を持ったバンドは、逆にインパクトを与えられていいんじゃない?!
SATsuki:そこは、浮いてしまうとも言うんだけど(笑)。
Taki:でも、そこで他のバンドさんとの差を付けていきたいのは確かなんで。
――そのポップ感を根底に持ちながらPastel Holicは活動を続けてきたわけですが。サウンド面でも、いろんな変化は生まれてきているのでしょうか?
Taki:活動当初に比べたら、エレクトロな要素が強調されたりはしてますけど。メロディアスな面や、サビでバンッと歌が出てくる感じはずっと変わらずにある面です。そこの軸はぶれたくないので。
――今は活動の拠点を東京に移していますが、札幌ではものすごい人気を誇っているそうですね。
Taki:定期的にワンマン活動を行なっていたように、相応の状況は作ってきていました。正直な話、札幌時代は自分らの理想とする姿を描く活動を出来ていたんですけど、上京したらそうはいかなかったというか。東京には、いい対バン相手がゴロゴロいるんで。
――でも、札幌だって刺激的なバンドは多いじゃないですか。
Taki:確かにそうなんですけど(笑)。
――Pastel Holicが上京を決めた理由は、やはり…。
Taki:一つは、バンドとして勝負を賭けたい気持ちからでした。札幌でやり続けるよりは、東京のほうが刺激を求められると判断してと言いますか。地元である程度の活動をしてきたこともをあって、“次、どういったビジョンを描こうか?!”わからなくなっていました。そこから、今の環境以上の展開を札幌で模索するよりは、違う環境の中へ飛び込み、そこでいろんな経験を重ねたほうがバンドも成長していくだろうと判断。その覚悟を持って、昨年(2012年)10月に上京してきました。
――東京では苦戦してると言ってましたが。結成から2年弱で札幌のヴィジュアルシーンの頭を貼る存在にまでのし上がってきたってすごくないですか?!
SATsuki:僕とTakiがやっていた前身バンドが札幌では大きな支持を得たいたこともあってか、Pastel Holicを結成した当時からある程度の状況が出来上がっていたうえに、その頃から“2年後には札幌で形を作りあげ、東京へ進出するくらいの環境を作れなきゃ駄目だね”という話はしていたので。
――まさに、理想通りに進んできたわけだ。
Taki:はい。上京するまでは(笑)。
――Pastel Holicって、けっこう音源もリリースしてますよね。
Taki:枚数は重ねてます。理想は、全曲の音源化なんで。
――全曲音源化ですか。
Taki:前にやっていたバンドが、楽曲がいっぱいあった割にはぜんぜん音源化出来ずに終わってしまった反省点もあって、曲を死なすよりは形としてずっと残し続けていきたい。そうすることで、その歌が、聴いてくれる人たちの元にはずっと残り続けていくじゃないですか。だからこそPastel Holicでは“作った楽曲は全部音源化する”という気持ちのもと、今は大体20曲くらいは形として記録しています。
――Pastel Holicは、3月27日に発売となる渋谷REX制作によるオムニバス盤『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』に、「明日の朝」を手に参加しています。まずは、参加を決めた理由から教えてください。
Taki:これまで一度もオムニバス盤に参加した経験がなかったことや、札幌でお世話になっていた人たちからの推薦もあり、“参加するなら、今かな?!”という想いから、参加を決めました。
――「明日の空」を収録した理由も教えてください。
Taki:「明日の空」は、自分らのやりたいポップさを活かした音楽性が色濃く出ている楽曲。他のバンドさんと音源を並べたときにも絶対に差が出るだろうとの想いから、収録曲として選びました。
――確かに、めちゃめちゃキャッチーな楽曲ですからね。
Taki:あえて軽いタッチの楽曲をオムニバス盤には持ってきましたが。でもライブになると、激しさを出したノリ良い楽曲もあれば、サビ以外はそんなキャッチーではない歌もあったりなど、バリエーションはいろいろ並べています。やはり活動を続けていく中、今、どういう曲がライブに必要であり、どういう曲調がファンたちの心を捉えていくか?! というのは考えていかなきゃいけないこと。そうやって音楽性も広げていきたいので。
――メンバーが捉えているPastel Holicらしさって、何だと思います?
SATsuki:毎回のライブで、お客さんたちと一緒に笑顔で盛り上がれるライブが出来ていること。その一体化したステージは、つねに心がけていますし。ライブを終えたあとに“楽しかった”と言ってもらえる、その感想の言葉が強みかな、とも思っています。
Taki:Pastel Holicには、カリスマというべき絶対的な存在がいるわけでもなければ“ヴィジュアル系はこうしたほうが売れる”というテンプレートにハマッた活動をしているわけでもない。それよりも僕らは“嘘のない活動”をやっていきたいと思ってる。それが、普段こうやって会話している素の状態の自分たちを、楽曲にも、ライブにも反映させていくことであり、そこで生まれた“心に触れる暖かさや温度感”を、しっかり聞き手の心に響かせていくことなんです。とにかく、下手に恰好つけないで、その暖かさをみんなと共有しようとやっているように、この“人間味”を大事に表現し続けていきたいなと思っている。それが、Pastel Holicの特徴だなと感じています。
――カラフルでポップな表情も含めてね。
Taki:そこも失いたくはない色ですね。
――3月25日に渋谷REXで開催になる<Exalted recipe feat.なまら・ぶい>先行発売記念イベントにもPastel Holicは参加。ぜひ、意気込みも聞かせてください。
Taki:正直、オムニバス盤に収録した「明日の空」1曲だけじゃPastel Holicの魅力は伝えきれない。『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』にはキャッチーな楽曲を入れましたけど、ライブでは、音源では伝えきれない勢いや暖かさもしっかり伝えられたらなと思っています。
――東京での活動は大変と言ってましたが、着実にファンを獲得し続けていますよね。
Taki:札幌時代は、ファンたちがPastel Holicに求めてる愛情を裏切らないようにという気持ちで曲制作やライブ活動を通し、その想いに応え続けてきたんですけど。上京後は、ファンがゼロの状態からスタート。まさに、新しい環境のもとすべてを新たに作りあげていく環境だったことから、あえて実験的なことなど、いろんな幅を持たせた活動へ挑戦し続けているのが現状です。
SATsuki:すべてがゼロから始められたというのが、むしろ良かったよね。
Taki:チャレンジしたことがたとえ失敗だったとしても、決して大きなダメージを受けることはない。だからこそ今は、新たなPastel Holicの方向性をガッチリ固めていく時期に入ってると捉え、前向きに、次なる新しいレールを敷くための活動を続けています。
SATsuki:今は、いろんな新しい道が見えてきているからね。
Taki:でも正直な話、最初は札幌での実績を手に東京へ乗り込んできたように、自分らの想いを伝えきれなくて、すごく悔しい想いをしたと言いますか。泣くほどに、寝れないくらいにへこむ経験も重ねてきました。でも今は、自分らや観てくれた人たちが、どんな想いでライブを受け止めてくれるかが何よりも大事なんです。“今日は楽しかった”、そのひと言をもらえることが、今は本当に嬉しいことなので。
――地元のファンやバンドたちの期待も、Pastel Holicは背負っているわけだからね。
Taki:そうなんです。“早く結果を出せ!!”と言われそうですけど(笑)。でも、東京でライブを演りながら感じているのが、札幌のバンドって、東京でイベントへ参加しても確実に違う色を発揮してるというか、他とは異なる個性を持ってるんだなということ。今、東京に出てきて活動をしている僕らPastel Holicやハルシオンがそうだし。過去を振り返れば、ポワトリンやMELLO、姫苺もそうだったように、そういう札幌バンドならではの特色をこれからも発揮していこうと思ってます。
SATsuki:その違うベクトルっていうのが、いいんだろうね。とくにPastel Holicは、触れた人みんなが笑顔になれる楽しいライブを毎回心がけているので。
Taki:最近、真剣に応援したいバンドがないって人は、一度Pastel Holicに触れてもらいたい。他のバンドさんとは違う衝撃があると感じてもらえるはずだから。
取材・文●長澤智典
V.A.
『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』
2013年3月27日発売
REXUME-001 ¥2,300(tax in)
01.「xxx」is D£AD「shining days」
02.THEATER「THE SPIRAL IRRITATION」
03.Zelktage「Voice」
04.L「New World」
05.L&DS「ココロの地図」
06.METEOROID「DIVER」
07.Pastel Holic「明日の朝」
08.2nd awake「frost」
09.ヴァロア「舌媚-zetsubi-」
10.シックス「torment」
◆先行発売記念イベント
<V.A.『Exalted recipe feat.なまら・ぶい』発売記念Event!!>
2013年3月25日(月)SHIBUYA-REX
L&DS(Guest)/「xxx」is D£AD/Zelktage/THEATER/L/Pastel Holic/2nd awake
OPEN 16:00 / START 16:30
前売¥2,700+D / 当日¥3,000+D
※当日限定購入特典有り
(問)SHIBUYA-REX 03-5728-4911
受付時間:14:00-22:00
◆Pastel Holic オフィシャルサイト
◆渋谷REX オフィシャルサイト
◆ULTRAVIBE オフィシャルサイト
◆BARKS ヴィジュアル系・V-ROCKチャンネル「VARKS」
この記事の関連情報
『【推しの子】』B小町のミニアルバム発売決定
言語聴覚士・介護福祉士の芸人サッチィー、オーラルフレイル予防のに新曲「パタカラ音頭」リリース
『進撃の巨人』オーケストラコンサート、世界20都市以上でのワールドツアー開催決定
台湾のインディー音楽アワード「金音創作賞」、11月2日(土)開催
【コラム】いま聴きたい! 注目の女性アーティスト6選
『【推しの子】』ドラマシリーズ全8話の主題歌アーティスト決定
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」、2025年5月に開催
渋谷に“やりすぎ”なライブハウス「SHIBUYA FOWS」、2025年春に誕生
キングレコードの新レーベル「HEROIC LINE」、初の主催イベント開催決定