【インタビュー】LEO、このアルバムを聴いた人の感じる気持ちが知りたいし、それがまた自分にいろんなことを考えさせてくれる
その歌声には、感動という言葉がよく似合う。男性R&Bシンガーの期待の星として2012年2月に1stフルアルバム『ONE VOICE』をリリースし、注目を集めたLEOが、1年ぶりにセカンド・アルバム『EMOTION』をリリースする。先行リリースされて大きな反響を巻き起こした珠玉のバラード「愛しくて」を始め、R&Bを軸としつつも幅広い音楽性を取り込んだこの作品で、LEOの存在はさらに多くの人の心をとらえるはずだ。
■「R&Bシンガー」と呼ばれることはうれしいし自分のルーツでもあるんですが、そこにこだわらずにいろんな形を見せたい
──1stアルバムからちょうど1年。順調ですね。
LEO:ペースとしてはちょうどいいかなと思います。
──今回の2ndアルバム収録曲は、この1年で作った新曲が多いんですか。
LEO:そうです。あとは5年くらい前に作って、デモとして関係者の方にしか聴かせていなかった曲もあります。
──聴かせてもらって、ファーストよりも生々しい質感を強く感じたんですよ。たとえば、シンセの音に加えて、ギターがたくさん聴こえてくるところか。
LEO:確かにそうですね。ギターに関しては、今回かなり取り入れてます。やっぱり生楽器の良さは大事にしたいと思っているので。
──そういうコンセプトがあったんですか。それとも自然にそうなった?
LEO:そんなに意識はしてなかったですが、今言われて「そうかな」と思いますね。過去の作品でも、もともとはシンセで弾いてたものを生楽器でアレンジすることも多かったので。今回はすごくシンプルというか、ヴォーカルもそんなに重ねていないし、歌い上げるものが多いんですよ。そういう意味でも、生楽器との相性はいいと思います。僕は普段はトラックでライヴをやりますが、ワンマン・ライヴの時には生音をまじえてやったんです。アルバムで弾いているギタリストのSho Kamijoくんがライヴもやってくれたので、そういう意味でも自分のライヴ感が入っていると思うし、楽曲になった時にも、やっぱり生音はすごく重要なポイントだなと思ってます。
──あとはやっぱり、声ですね。LEOさんの声はすごく個性的で、ハスキーというか、ディストーションをかけたような声というか。
LEO:ガラガラですよね(笑)。
──そこが強みだと思うんですよ。
LEO:自分で自分の声は、なかなか好きになれないですけどね。だからたぶん、いろんなヴォーカリストの発声の仕方を聴いて、少しでも近づけるように努力するということをやってきたんだと思うんですけど。
──お手本がないですよね。特に日本のシンガーの中には。
LEO:日本人で「ああいう声になりたい」ということは、今まで考えたことはないです。海外のシンガーの声が好きで聴いていたので、そっちにはたくさんいるんですよ。向こうのシンガーにはいろんな声質の人がいますから。
──R&Bシンガーにカテゴライズされることが多いと思いますけど、そこにプライドはありますか。
LEO:そうですね。でも音楽としては、最近はたくさんの人に聴いてもらう喜びを感じているんです。1stアルバムを出したあと、より強く思いましたね。「R&Bシンガー」と呼ばれることはうれしいし、自分のルーツでもあるんですが、そこにこだわらずにいろんな形を見せたいです。だからヴォーカリストとしてR&Bというルーツは大切にしてますけど、ジャンルとしては最近はそんなに意識はしてないです。
──今言われたその感覚、今回のアルバムには濃厚に出てると思いました。たとえばラストに入っている「終わらない日々」とか、言ってしまえばポップスやロックの曲調に近いというか。
LEO:この曲がさっき言っていた、5年前に作った曲なんです。プロデューサーの今井了介さんと「どういう曲にしていくか?」という話をしている時に、「すごく壮大な感動できる曲を」ということで作っていったので、こういうロック・バラードみたいな形になったんですよ。それを歌う時には自然に曲の中に入っていって、シャウトしたくなるし、ギターと一緒に叫ぶ感じで思い切って歌っています。でも出だしのヴァースがすごく優しい感じなので、その緩急を大事にして歌いました。
──自然なんですね。「挑戦した」という感じではなく。
LEO:ないです。それこそ5年前にあった曲なので。
──さかのぼって2曲目の「Because I Love You」も、フォークソングのような手触りの優しい曲調ですし。
LEO:これは最後に録った曲なんですが、力強いヴォーカルというよりは「力を抜いて優しく張る」感じで届けたかったので。サビのメロディがすごくキャッチーで、それを聴いた時に「これはみんなが気に入ってくれそうだな」と思ったので、みんなに聴きやすいヴォーカルというか、無理にフェイクしたりしないで、ストレートに歌おうと思いました。レコーディングはすごくスムーズでしたね。
◆インタビュー続きへ