プリンセス プリンセス、16年ぶりツアー仙台から開幕
![](https://img.barks.jp/image/review/1000084440/p1.jpg)
![]() |
![]() |
◆プリンセス プリンセス 画像
「1人では力が足りない支援も5人集まれば大きな力になる」というメンバーの思いにより動き出したプリンセス プリンセス、期間限定の活動再開。その活動の集大成となるのが <PRINCESS PRINCESS TOUR2012 ~再会~>と名付けられた今回のライブツアーだ。
震災の直後、富田京子(Dr)が出した互いの安否を気遣うメールをきっかけに、いくつかのやりとりが行われ、2011年の4月頃、久々にメンバー5人全員が集合。その場で「1人では力が足りない支援も5人集まれば大きな力になる」ということで再結成の話が持ち上がった。
メンバーには、母となり子育てが生活の中心となっているものや、音楽専門学校の副校長を務めているものなど、それぞれの生活があったため、全員が再結成の決意を固めるまでにはしばらくの時間を要したが、ついに再結成を決断。周囲にほとんど明かさずに、2011年夏頃からひそかにリハーサルを重ねてきたという。
そして、2012年1月6日に再結成を発表。今年1年のみの期間限定で再結成活動を行っている。
プリンセス プリンセスとしては、1996年5月31日の解散ライブ以来、まさに6000日ぶりの単独公演となった今公演。(仙台公演は解散ツアー<PRINCESS PRINCESS PANIC TOUR’96~解散を遊ぼう>以来16年ぶり。その時の会場も今回と同じ仙台サンプラザホールだった(1996/05/02))
「皆さん、うんと楽しい顔で帰って下さい。最高の笑顔になるように頑張ります!」と2400人の観客に挨拶し、「M」「Diamonds」をはじめとするヒット曲を中心に、当時のままのアレンジで20曲以上を披露。16年のブランクを感じさせないパフォーマンスに、場内は終始歓声に包まれた。
今年(2012年)の4月には5人で名取市の閖上地区や石巻市などを訪れ、被災地の光景を目に焼き付けた彼女達。
「この場所で再会できたことを心から嬉しく思います! 笑顔で楽しんで帰って下さい! そうじゃないと仙台に来た意味がないから。最高のショーにしましょう!」と、被災された人々への思い・復興への思いを語った。
また、当時を彷彿させるフリルのたっぷりついた衣装にメンバーは若干の照れはあったそうだが「5人揃えば大丈夫!」と、5人が集まる意味の大きさを感じさせつつ、MCでも“プリプリ節”全開でファンを魅了した。
ツアー<PRINCESS PRINCESS TOUR2012 ~再会~>は、12月24日(月)東京ドームまでの全8公演が予定されており、今ツアー終了後に、ライブとグッズの収益の全てを復興支援のために寄付することとなっている。
“120曲ある曲の中から、悩みに悩んだセットリスト”とメンバーが語る今回のライブツアー。残りの公演をお見逃しなく。
Best Album
『THE REBIRTH BEST~再会~』
2012年6月27日発売
【初回生産限定盤】
SECL-1147~1149 ¥3,900(tax in)
【通常盤】
SECL-1150~1151 ¥3,500(tax in)
<プリンセス プリンセス『“PRINCESS PRINCESS TOUR2012 ~再会~”』>
全3箇所 8公演
11/03(土)04(日) 宮城 仙台サンプラザホール
11/20(火)21(水)23(金)24(土) 東京 日本武道館
12/23(日)24(月) 東京 東京ドーム
◆プリンセス プリンセス オフィシャルfacebookページ
◆プリンセス プリンセス オフィシャル・サイト
この記事の関連情報
【ライブレポート】岸谷香、「ステージに立てる幸せを大切にしていきたい」
岸谷香、恒例<岸谷香感謝祭2025>ゲストに、森高千里、渡瀬マキ(LINDBERG)参加決定
【ライブレポート】岸谷香、「これまでの道のりは間違ってなかった」
<岸谷香感謝祭2024>、永井真理子とトータス松本を迎え圧巻のステージ
プリンセスプリンセス、「メンバーの出会いから40周年企画」千秋楽イベント開催
【ライブレポート】岸谷香、40周年イヤーを華々しくスタート
岸谷香の弾き語り2マンツアーが東京で閉幕、秋からバンドツアー開催へ
ラジオ3局主催<バンドやろうぜ ROCK FESTIVAL THE BAND MUST GO ON!!>、ジュンスカほか出演者一挙発表
岸谷 香初の自主2マン企画に、スガシカオ、馬場俊英、miwa出演