テニス、“1年間海の上で生活したシュールな体験”がバンドの始まり
全世界で高い評価を獲得したテニスのデビュー・アルバム『ケイプ・ドリー』は、2011年1月にリリースされた。このアルバムの成功とモスクワまで及んだ1年の大半をかけたツアーを経て、パトリック・ライリー(G)とアライナ・ムーア(Vo、Key)のふたりは、ただのベットルーム・レコーディング・プロジェクトにすぎなかったテニスが、世界から注目を浴びるバンドになってしまったことを自覚したようだ。
◆テニス画像
セカンド・アルバムへのチャレンジが彼らの上にのしかかったものの、ソングライティングは順調に進み、3ヶ月以内に新しいアルバムの準備の大半は終了している。ライリーが提示した新しいバンドの方向性は“モータウンを経験したスティーヴィー・ニックス”だという。新しいアルバムで彼らは自分達のサウンドを熟させ変化させることに目線を置いていた。
ライリーとムーア、そしてドラマーのジェームス・バローネは、ザ・ブラック・キーズのパトリック・カーニーとレコーディングをおこなう為にナッシュビルに向かった。彼らは曲の肉付けをカーニーと行いながらレコーディングをスムーズに進行させ、3週間でアルバムを完成させた。
セカンド・アルバム『ヤング・アンド・オールド』は、2012年2月にリリースされ、ビルボードのヒートシーカーズ・チャートで初登場1位を記録した。
──テニス結成のきっかけを教えていただけますか?
アライナ・ムーア:パトリックとは大学生の時に知り合ったの。パトリックは卒業したらすぐに旅に出て、船乗りになって航海する計画を立ててた。それでぐっときたの(笑)。私の知り合いはほとんど、卒業したら大学院に進もうとか法科に行こうとか、そんな人ばっかりだったのに、船乗りになろうなんていうのは彼だけで。それにインスパイアされて、それから仲がよくなるにつれて付き合うようになって。当時、私は自分も卒業したら大学院に進もうと思ってたんだけど、それをいったん延期して、彼と一緒に旅に出ようって決めたのよ。それで、結局2人で8ヶ月船で暮らすことになった。あれは本当にすべてが変わるような体験で、旅の終わりには結婚しようってことになったのよ。それで結婚して、デンバーに戻って、仕事を見つけて。それから、1年間海の上で生活したっていうシュールな体験を、自分達なりに消化しようとしはじめたのね。実際、人に伝えるのが難しかった。でも思い出を失いたくなかったし、そこで学んだことも失いたくなくて。それで、私達はそれについて曲を書きはじめたのよ。旅から戻って半年くらい経った頃かな?一緒に曲を書きはじめて、最初に「マラソン」(1st『ケイプ・ドリー』収録)が出来たの。で、友達に聞かせるためにインターネットでシェアしたら、いくつか音楽ブログに取り上げられて、ラジオでかかりだして、突然いろんな人からメールが来はじめて。私達はどういう人なのかとか、あの曲は何についてなのかとか、ライヴをやりたくないかとか訊かれたのよ。つまり、突然、1曲を元にしてバンドが始まったっていう(笑)。
──2人の音楽的趣向はどういうものなのでしょうか。
アライナ・ムーア:私は子供の頃、ほとんどクラシック音楽とミュージカルしか聴かなかったの。ジュディ・ガーランドの古い映画とか、そういう音楽が大好きで(笑)。パトリックの方は、もうなんでも好きっていうタイプ。昔のロックもなんでも聴くし、私より大人っぽいテイストを持っている。私は小さい時に教会で歌っていて、私もパトリックも大学では短期間音楽を勉強したの。その後で2人とも哲学を発見して、知的追求の対象として哲学と恋に落ちたのね。音楽より哲学の方が自分には合っていると思った。実際、パトリックとは哲学の授業で知り合ったし。2人とも音楽を勉強してたんだけど、哲学に変えた後に知り合った。それが私達2人のバックグラウンドね。2人で航海している間、フロリダ・キーズに停泊してた夜に、ラジオからシレルズの「ベイビー・イッツ・ユー」が流れてきて。それまで私、あの曲を聴いたことがなかったんだけど、もう曲のすべてと恋に落ちたの。で、もし自分が曲を書くことがあったら、こんな風にしたいと思った。だから『ケイプ・ドリー』を書いてる時には、ああいう50年代のポップ・ソングが頭にあったわ。
──前作『ケイプ・ドリー』は高評価を獲得しましたが、今作をリリースにあたりプレッシャーはありましたか?
アライナ・ムーア:まったくプレッシャーは感じなかった。これがどんな風に受け止められるか、とか。私とパトリックが一番好きなのは、曲を書くことなの。例えば私は、ライヴをやるのがすごく苦手で…性格的に、ステージの上で注目の的になるのが楽しめなくて。私達のライヴを観たことのある人ならわかると思うんだけど、私ってMCもほとんどしないし、クラウドの方もほとんど見られなくて。大抵は目をつむったままなの(笑)。でも曲を書くのは大好きだから、もう3rdアルバムの曲も書きはじめている。だから、曲を出さなきゃいけない、みたいなプレッシャーはまったくないのね。スランプもまったくない。いつだって新しい曲を書きたいと思ってるから。
──どうしてプロデューサーにブラック・キーズのパトリック・カーニーを起用したのですか?
アライナ・ムーア:ブラック・キーズの音楽スタイルは私達がインスパイアされてきた音楽と同じところから生まれているから。ラッキーなことに、過去にブラック・キーズとレーベルをシェアしてたのね。彼らの旧譜はアメリカではファット・ポッサムから出てるから。それで共通の知り合いがいて、パトリック・カーニーにプロデュースに興味があるか打診したの。それがうまくいって、実際私達、びっくりしたし、嬉しかったし。彼とやるのは本当にポジティヴな体験だった。次も絶対、彼と一緒にやりたいと思っているわ。
──アルバム・タイトルの由来は?
アライナ・ムーア:アイルランドの詩人ウィリアム・バトラー・イェイツの詩“ア・ウーマン・ヤング・アンド・オールド”から取ったの。私が重要な詩人や作家を読み直してる時に、この詩に出会ったんだけど。うまく説明できないんだけど、とにかく心を動かされたのよ。曲を聴いてすぐに「これこそ私の歌だ!」って思うのと同じように、自分の詩だって感じた。そういうのって、それまで詩に対して感じたことがなかったのに。
──アルバムで気に入っている曲は?
アライナ・ムーア:歌詞で一番誇りに思ってるのは、「マイ・ベター・セルフ」かな。あれは歌詞が先にあって、後から曲ができた数少ない曲のひとつなの。普通は大抵、先に曲ができるから。でもこの曲の場合は違っていて、先に歌詞で表したいことがあった。出来栄えにもすごく満足している。
──日本のファンに一言お願いします。
アライナ・ムーア:まずは、聴いてもらえて本当にありがとう、ってこと。それから、とにかくできるだけ早く来日します、ってことかな(笑)。
『ヤング・アンド・オールド』
2012年4月18日発売
YRCG-90070 ¥2,300(税込)
※解説/歌詞/対訳付
※日本盤ボーナス・トラック2曲収録
※初回盤のみファースト・アルバム『ケイプ・ドリー』の全10曲をボーナス・トラックとして追加収録
1.IT ALL FEELS THE SAME
2.ORIGINS
3.MY BETTER SELF
4.TRAVELING
5.PETITION
6.ROBIN
7.HIGH ROAD
8.DREAMING
9.TAKE ME TO HEAVEN
10.NEVER TO PART
11.DEEP IN THE WOODS※日本盤ボーナス・トラック
12.TEARS IN THE TYPING POOL※日本盤ボーナス・トラック
13.TAKE ME SOMEWHERE*
14.LONG BOAT PASS*
15.CAPE DORY*
16.MARATHON*
17.BIMINI BAY*
18.SOUTH CAROLINA*
19.PIGEON*
20.SEAFARER*
21.BALTIMORE*
22.WATER BIRDS*
※日本盤ボーナス・トラック
*初回盤ボーナス・トラック(ファースト・アルバム『ケイプ・ドリー』より)
◆テニス・オフィシャルサイト