竹内まりや、30年間の足跡を総括する究極ベスト
![](https://img.barks.jp/image/review/1000042152/300.jpg)
デビュー曲から最新シングルまで、レーベルを超えた選曲と最新リマスター音源で聴く、竹内まりやの歴史が織り込まれた豪華版だ。
『Expressions(エクスプレッションズ)』と名付けられたこの作品は、2008年10月1日発売。“表現”という意味を持つこのタイトルは、14年前に発表されたベスト盤『Impressions』から更にスケールを拡げ、シンガーとして、ソングライターとして、そしてシンガーソングライターとしての竹内まりや30年間を“表現”したもの。2008年の1~2月に行なわれた収録曲リクエスト投票の結果を反映しつつ、デビュー時のRCA(現:BMGジャパン)時代から現在に至るまでの楽曲群の中から竹内まりや本人がセレクト、計3枚に全42曲が収録されることになった。Disc-1の14曲目に収録される必聴トラック「Let It Be Me」は、山下達郎とのデュエットを堪能できる、未公開スタジオ・バージョン音源のひとつだ。
なお、初回限定盤には、ファンから好評を得ているオリジナル・カラオケCDがボーナス・ディスクとして追加されている。リクエストを元にした最強のカラオケCDとなっており、ちなみに「不思議なピーチパイ」「September」のオリジナル・カラオケは、初公開となるものだ。
竹内まりや本人による全42曲の曲目解説に加え、音楽評論家・天辰保文、プロデューサー・山下達郎による解説も掲載された豪華60ページ・ブックレットがつき、初回盤、通常盤ともに3980円(税込)。期待を大きく上回るリーズナブルな価格だが、全42曲全ての音源は山下達郎全面監修のもと、最新デジタル・リマスターが施されているという事実をもってすれば、妥協なき最高峰のサウンドクオリティが保証されていることがわかっていただけることと思う。
『Expressions(エクスプレッションズ)』
(Disc-1)
01.戻っておいで・私の時間
02.グッドバイ・サマーブリーズ
03.ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜 [Single Version]
04.涙のワンサイデッド・ラヴ
05.September
06.不思議なピーチパイ
07.象牙海岸
08.五線紙
09.Morning Glory
10.僕の街へ
11.ボーイ・ハント (Where The Boys Are)
12.恋のひとこと (Something Stupid)
13.Never Cry Butterfly
14.Let It Be Me [Studio Version]
(Disc-2)
01.リンダ
02.もう一度
03.マージービートで唄わせて
04.本気でオンリーユー (Let's Get Married)
05.プラスティック・ラブ
06.恋の嵐
07.元気を出して
08.色・ホワイトブレンド
09.けんかをやめて
10.駅
11.Forever Friends
12.シングル・アゲイン
13.告白
14.マンハッタン・キス
(Disc-3)
01.家(うち)に帰ろう (マイ・スイート・ホーム)
02.純愛ラプソディ
03.毎日がスペシャル
04.カムフラージュ
05.今夜はHearty Party [Single Mix]
06.天使のため息
07.すてきなホリデイ
08.真夜中のナイチンゲール
09.返信
10.みんなひとり
11.チャンスの前髪
12.うれしくてさみし
13.幸せのものさしい日(Your Wedding Day)
14.人生の扉
(Disc-4)※初回盤のみのボーナスディスク
“ベスト・オブ・オリジナル・カラオケ”
01.駅
02.人生の扉
03.元気を出して
04.不思議なピーチパイ
05.家(うち)に帰ろう (マイ・スイート・ホーム)
06.September
07.シングル・アゲイン
08.カムフラージュ
09.純愛ラプソディ
10.もう一度
この記事の関連情報
山下達郎、映画『グランメゾン・パリ』チアリング・ソングを書き下ろし
竹内まりや、生田絵梨花とミュージック・ビデオで初共演
竹内まりや、10年ぶりの12thアルバム『Precious Days』、10月に発売
竹内まりや×菅野美穂、新CMで新曲解禁
Night Tempo、竹内まりや「夢の続き」のカヴァー曲を発表
竹内まりや、“あの御方”もシルエットで登場する新曲MV公開
山下達郎「クリスマス・イブ」、38年連続オリコン週間シングルランキングTOP100入り
竹内まりや、新作がアニメ『ポケモンコンシェルジュ』主題歌に決定
竹内まりや、ニューシングル「君の居場所 (Have a Good Time Here)」発売決定