【佐伯 明の音漬日記】氣志團のニュー・アルバム『SIX SENSES』を聴く
2007.02.□
團長=綾小路翔にinterviewするために、
氣志團のニュー・アルバム『SIX SENSES』を聴く。
木更津と多摩と薩摩の“同志”が集まって結成してから、今年でちょうど10年。
メジャー・デビューしてから5年が経過した。
新作は6人がそれぞれに曲を作り、それぞれが持つサウンド・プロダクトで
形にした楽曲が3曲ずつ収録され、プラス、シングルで発表した
「THE アイシテル」のヴァージョン違いを収めたもの。
メンバー各人の“らしい”曲展開と“選んだ音色”がわかる楽曲群を楽しみつつ、
「この6パターンを正直に掛け合わせても氣志團にはならないだろうな」という、
バンド理論の根底にある真理に到達した。
バンドは、個々のキャラクターが明らかなことに越したことはないけれど、
“キャラが立っていさえすれば”記名的なバンドサウンドができるかといえば、
事態は必ずしもそうではない。
氣志團の“統一体としてのサウンド”が、どうしてできたのか?を知る上でも、
個々のメンバーの“楽曲キャラクター”を知る上でも、とても興味深い1枚であり、
本作を聴いていると、團長に聞くべきことが自然と頭に浮かんできた。
「團長、待っててne!」(←キモイ。笑)。
團長=綾小路翔にinterviewするために、
氣志團のニュー・アルバム『SIX SENSES』を聴く。
木更津と多摩と薩摩の“同志”が集まって結成してから、今年でちょうど10年。
メジャー・デビューしてから5年が経過した。
新作は6人がそれぞれに曲を作り、それぞれが持つサウンド・プロダクトで
形にした楽曲が3曲ずつ収録され、プラス、シングルで発表した
「THE アイシテル」のヴァージョン違いを収めたもの。
メンバー各人の“らしい”曲展開と“選んだ音色”がわかる楽曲群を楽しみつつ、
「この6パターンを正直に掛け合わせても氣志團にはならないだろうな」という、
バンド理論の根底にある真理に到達した。
バンドは、個々のキャラクターが明らかなことに越したことはないけれど、
“キャラが立っていさえすれば”記名的なバンドサウンドができるかといえば、
事態は必ずしもそうではない。
氣志團の“統一体としてのサウンド”が、どうしてできたのか?を知る上でも、
個々のメンバーの“楽曲キャラクター”を知る上でも、とても興味深い1枚であり、
本作を聴いていると、團長に聞くべきことが自然と頭に浮かんできた。
「團長、待っててne!」(←キモイ。笑)。
この記事の関連情報
<氣志團万博2024>、全出演者のステージを全12時間+αで放送/配信決定
<氣志團万博2024>、出演アーティスト最終発表にサンボマスター、氷川きよし、the GazettE、NEWS
【速レポ】<LuckyFes'24>氣志團、またとない真夏の一日「同じMAX COFFEEで育った俺達。そうだろ?」
<氣志團万博2024>、第一弾発表にHYDE、GACKT、アイナ・ジ・エンド、ROTTENGRAFFTY、ano、Kroiなど25組
<氣志團万博2024>開催決定。11月、幕張メッセにて
<JOIN ALIVE 2024>第一弾出演アーティスト発表。氣志團、10-FEET、HYDE、FRUITS ZIPPERら25組
<LuckyFes’24>第2弾出演アーティストに新しい学校のリーダーズ、edhiii boi、SUPER★DRAGON、MUCCら14組
【フェスレポート】HY主催<SKY Fes 2024>DAY2、Awich、氣志團、ちゃんみななど8組に沖縄が沸騰「最高の飛躍の年になるように」
<第7回 ももいろ歌合戦>第1弾出場者発表。松平健、石井竜也、ヤバT、FRUITS ZIPPERら初登場