【佐伯 明の音漬日記】バンプ新曲「涙のふるさと」を聴く

ポスト
2006.10.○

カウント・スリーから始まるBUMP OF CHICKENのNEW sg「涙のふるさと」を聴く。

「プラネタリウム」あたりから、彼らの音構築は立体的ではなく、線状になった。
「壁」ではなく「風」になったとも言える。
音の重なりの存在感ではなく、一音一音の記名性と意味性に充分にこだわるようになった。

その意識が、楽曲に何をもたらしたか?

端的に言えば「世界」から「旅」へ位相を変えたのである。

Sonic WorldからSonic Journeyへのシフト・チェンジは、
彼らの音楽的深化以外の何ものでもないだろう。

“涙がどこから生まれて、どうして消えていくのか?”という
旅という名の物語を、端的な音たちが作り、自分の内側から外側へと(線状に)流れていく。

この歌に心が震えて、落涙するのは、半ば必然だと断言してもよい。
静かに熱い涙がこぼれ、流れていくはずである。

BUMP OF CHICKENのニュー・シングル
「涙のふるさと」
2006年11月22日発売

この記事をポスト

この記事の関連情報