KAYO、POLYSICSカヨがソロ・デビュー! 2/3

ポスト




──「三つ編みヒロイン」の詩では、“都会に行ってバンドでも組んだら何か変わるかな”とか、“わたしピアノも上手いんだ”とかありますが、昔のKAYOさんはこういう姿だったのですか?

KAYO:あは、どうだろう(笑)。ピアノはちっちゃいころから高校ぐらいまでやってたんですけど、習わされてた感じで。

──バンドはもともと組みたいと思ってました?

KAYO:女の子でバンドをやりたがる子もあんまりいなくて。興味はあったんですけど、バンドを組むにはいたらなくて。ハヤシ君が高校の同級生だったんですけど、高校卒業してから、もともとPOLYSICSのキーボードだった男の子が辞めちゃって。で、たまたま近くにピアノができるわたしがいて、たまたま誘われたっていう。

──もともとPOLYSICSみたいな音楽は好きだったんですか?

KAYO:いや、入ってからですね。入ってからディーヴォとかも聴きましたし(笑)。もともと音楽は好きだったんですけど、テレビで流れる音楽だったり、歌番組だったりで。全然バンドとか洋楽にも詳しくなかったし。
──最初に買ったレコードって覚えてます?

KAYO:最初に買ったのは多分、光GENJIのテープだったと思うんですけど(笑)。ちょうど、レコードからCDへの移行ぐらいの時期で。ラジカセで聴いてましたね。
──今はちなみにどんな音楽を?

KAYO:今はいろいろ聴きますね。

──邦楽と洋楽だと?

KAYO:邦楽ばっかりですね。

──また曲の話に戻りますが、「夏なんです」は歌ってみてどんな感じでしたか?

KAYO:スタッフと選んで、この曲になったんですけど、すごく聴いてて気持ちいい曲じゃないですか? ふんわりしてて。初めは歌えるかな、難しそうだな、って思ったんですけど、歌うとただ気持ちよくて。すーっていけましたね。

──「三つ編みヒロイン」もそうなんですけど、普通の日本語で歌うのってどういう感じでした? POLYSICSと比べて違和感とかは?

KAYO:自分もそういう音楽を聴いてきてたし、すんなり入れましたよ。逆にポリに入ったときに、意味もメッセージもない歌詞がとっつきにくかった(笑)。でも、ポリはポリで、(歌詞の)音や響きを大事にしていたり、言葉として強いものでやっていて、ああいうのも好きですよ。

──じゃあ、この2曲って結構自分のやりたいと思っていた音楽に近いんでしょうか? ロックとかテクノというよりは、こういう感じの。

KAYO:すごくそうですね。もともと聴いてて“いいな”って思う曲は、ゆったりした曲やバラードが多かったんですね。自分が作る曲もそうだし。


                           

この記事をポスト

この記事の関連情報