馬場俊英、「スタートライン 4 SONGS」インタビュー

ポスト

「スタートライン 4 SONGS」
FLCF-4189
\1,260(tax in)
2007年7月25日発売
1.スタートライン~新しい風
2.安物
3.言いたいことはI Love You
4.君の中の少年(Live at 2007.4.29 大阪城野外音楽堂)

■INTERVIEW

──そういう馬場さんの人柄を感じさせるように、この曲にはコブクロの小渕さん、SALTさんこと塩谷悟さん、Kiroroの金城さん等が参加していて。

馬場俊英:今回、2度目のレコーディングなので、その時期にいろいろ接点があった人と一緒にやるのが一番自然かなと思ったんで、そういう人に声をかけさせていただいて来てもらったんです。ありがたいです。

──歌詞のなかに“優しい人ばかり 悲しみが降り掛かる 報われないことが ここには多すぎる”というフレーズがありました。馬場さんのどんな想いがこの歌詞を書かせたんでしょうか。

馬場俊英:人知れず頑張ってる人とか努力している人はたくさんいると思うんです。でも、そういうところってなかなか見てもらえないんですよね(苦笑)。そんなスポットライトが当たらないところにある頑張り。みんなそこを誰かに理解してもらいたいという思いがあると思うんですね。僕もそうですし。そういうものを僕は自分なりの視点で歌っていきたいというのがあるんです。

──それも馬場さんなりのエールの送り方ですね。で、この曲を作ったときと今回では、馬場さんのスタートの切り方も違うんじゃないかなと思ったんですが。

馬場俊英:“これを作ったときは、これからまた挑戦していくんだという思いだけだったんですけど、いまは野音という第1回目のゴールがあって。1度ゴールを見た上でのスタートで。……あっ! これは大事なことですね。これからそう説明しよう(笑)。ゴールをすることの苦しさや達成感、そのいろんな面を自分なりに知って、それを踏まえてまたスタート。それはあります、あります。いま知りました(笑)。

──では次の未来に位置する新曲2曲。こちらはそれぞれ夏の風を感じさせる楽曲でしたが。まずは2曲目の「安物」。

馬場俊英:『スタートライン』と共通するテーマで、それをストレートに書きました。こういうのもね、ちょっと前だとストレート過ぎて歌うのが恥ずかしかったかもしれない。この前向きさを堂々と胸を張って歌えただろうかって。でも、いまは少し自分にもこういうものがフィットして、メッセージできるなと思った曲です。

──「言いたいことはI Love You」はアコースティックテイストのなかにスライドギターなんかも入っていて。それなのに泥臭さを感じさせないポップ感が印象的でした。

馬場俊英:最初はね、バンジョーも入ってて。そのテイクもとても素晴らしくて、それはどちらかというと土臭かったんですけど、なんかバランス感覚が働いて今回は無しにしたので、それで結構印象が変わりました。

──そして最後に収録された「君の中の少年」が過去。今回は野音のライヴ・バージョンになってましたが。

馬場俊英:この曲をみんなでライヴの最後に歌うんですけど。僕にとってそれはかけがえのない瞬間なんですね。やっぱ音楽をやっていてなにがいいかって、この瞬間だなって思う事があるんです。これがあるから頑張れるって。でも、そういうことも忘れちゃうときがあるんですね。そういうときにこのライヴ・バージョンを聴くと原点に立ち返らせてくれる。ある意味、スタートラインに立てる曲。これを聴くと盛り上がるんですよね。よっしゃーってスタートをきれる。だからライヴ・ヴァージョンにしました。

──馬場さんは自分の音楽を通してどんなことを伝えていきたいと思ってますか?

馬場俊英:音楽って、聴いた人が元気になれるものがいいと思う。楽曲はそれぞれ表現があるかもしれないですけど、それぞれが聴いた後に少し元気が出る。そういう音楽をやっていきたいですね。10代の頃の思春期も悩んだりしたけど、大人になってもいろいろまだわからないし、仕事でも家庭でも初めての経験もたくさんあって、迷ったり心が揺れたり、苦しい事悲しい事がたくさんあるんですね。そういうところにもっと一緒に音楽があっていいと思うんです。だから世代というよりは、そういう人に伝わるいい音楽を作りたいと思います。

この記事をポスト

この記事の関連情報