Spotify、2019年最もストリーミングされたアーティスト、楽曲を発表。2010年代ランキングも

ストリーミング・サービスSpotifyが、同サービスで2019年最も再生されたアーティストや楽曲のランキングを発表した。今年は2010年代最後の年ということで、過去10年間に世界で最も再生されたアーティストと楽曲のランキングもあわせて発表されている。
◆Spotifyランキング 関連画像
発表によると2019年最も聴かれたアーティストはポスト・マローンで、今年だけで65億回以上の再生を記録しているという。9月にリリースされた最新アルバム『ハリウッズ・ブリーディング』は「世界で最も再生されたアルバム」の2位、スウェイ・リーと共演した「サンフラワー(スパイダーマン:スパイダーバース)」は「世界で最も再生された楽曲」の3位にランクインした。
「世界で最も再生されたアーティスト」の2位と3位には、ビリー・アイリッシュとアリアナ・グランデがそれぞれランクイン。ビリー・アイリッシュは60億回以上の総再生回数を記録し、デビュー・アルバム『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?』は「世界で最も再生されたアルバム」となった。女性アーティストのアルバムによる首位獲得は同作が初とのことだ。

日本国内のランキングでは、あいみょんが「日本国内で最も再生されたアーティスト」、Official髭男dism「Pretender」が「日本国内で最も再生された楽曲」となった。「海外で最も再生された国内アーティスト」には3年連続でONE OK ROCKが輝き、「海外で最も再生された国内アーティストの楽曲」ではTERIYAKI BOYZ(R)の「Tokyo Drift (Fast & Furious)」が1位を獲得した。
過去10年間に世界で最も再生されたアーティストは280億以上の総再生回数を記録したドレイクで、エド・シーラン、ポスト・マローン、アリアナ・グランデ、エミネムがこれに続いている。過去10年で最も再生された楽曲には、23億回以上の再生を記録したエド・シーランの「シェイプ・オブ・ユー」が輝いた。
2019年の主なランキングと、過去10年間のランキングは以下のとおり。
◆ ◆ ◆
■2019年 Spotifyグローバルランキング
(※集計期間:2019年1月1日 - 11月25日)
●世界で最も再生されたアーティスト
1. ポスト・マローン
2. ビリー・アイリッシュ
3. アリアナ・グランデ
4. エド・シーラン
5. バッド・バニー
●世界で最も再生された男性アーティスト
1. ポスト・マローン
2. エド・シーラン
3. バッド・バニー
4. カリード
5. J. バルヴィン
●世界で最も再生された女性アーティスト
1. ビリー・アイリッシュ
2. アリアナ・グランデ
3. テイラー・スイフト
4. カミラ・カベロ
5. ホールジー
●世界で最も再生されたK-POPアーティスト
1. BTS
2. BLACKPINK
3. TWICE
4. EXO
5. Red Velvet
●世界で最も再生された楽曲
1. Señorita / ショーン・メンデス、カミラ・カベロ
2. bad guy / ビリー・アイリッシュ
3. Sunflower (Spider-Man: Into The Spider-Verse) / ポスト・マローン、スウェイ・リー
4. 7 rings / アリアナ・グランデ
5. Old Town Road (Remix) / ビリー・レイ・サイラス、リル・ナズ・X
●世界で最も再生されたアルバム
1. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / ビリー・アイリッシュ
2. Hollywood's Bleeding / ポスト・マローン
3. thank u, next / アリアナ・グランデ
4. No.6 Collaborations Project / エド・シーラン
5. Shawn Mendes / ショーン・メンデス
■2019年 Spotifyジャパンランキング
(※集計期間:2019年1月1日 - 11月25日)
●日本国内で最も再生されたアーティスト
1. あいみょん
2. Official髭男dism
3. ONE OK ROCK
4. BTS
5. TWICE
プレイリスト「Top Artists of 2019 Japan」: https://spoti.fi/TopArtistsJP2019
●日本国内で最も再生された楽曲
1. Pretender / Official髭男dism
2. マリーゴールド / あいみょん
3. 白日 / King Gnu
4. 君はロックを聴かない / あいみょん
5. 今夜このまま / あいみょん
プレイリスト「Top Tracks of 2019 Japan」: https://spoti.fi/TopTracksJP2019
●日本国内で最も再生されたアルバム
1. 瞬間的シックスセンス / あいみょん
2. Traveler / Official髭男dism
3. アンコール / back number
4. 青春のエキサイトメント / あいみょん
5. エスカパレード / Official髭男dism
プレイリスト「Top Albums of 2019 Japan」: https://spoti.fi/TopAlbumsJP2019
●海外で最も再生された国内アーティスト
1. ONE OK ROCK
2. RADWIMPS
3. 宇多田ヒカル
4. LiSA
5. Aimer
●海外で最も再生された国内アーティストの楽曲
1. Tokyo Drift (Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious: Tokyo Drift" Soundtrack / TERIYAKI BOYZ(R)
2. unravel / TK from 凛として時雨
3. Face My Fears (English Version) / 宇多田ヒカル、スクリレックス
4. ピースサイン / 米津玄師
5. シルエット / KANA-BOON
プレイリスト「Global Hits from Japan 2019」: https://spoti.fi/GlobalHitsJP2019
◆ ◆ ◆
■2010年代ランキング
●2010年代に世界で最も再生されたアーティスト
1. ドレイク
2. エド・シーラン
3. ポスト・マローン
4. アリアナ・グランデ
5. エミネム
●2010年代に世界で最も再生された女性アーティスト
1. アリアナ・グランデ
2. リアーナ
3. テイラー・スウィフト
4. シーア
5. ビヨンセ
●2010年代に世界で最も再生された楽曲
1. Shape of You / エド・シーラン
2. One Dance / ドレイク、WizKid、Kyla
3. rockstar (feat. 21 Savage) / ポスト・マローン、21 Savage
4. Closer / ザ・チェインスモーカーズ、ホールジー
5. Thinking out Loud / エド・シーラン
◆ ◆ ◆
関連リンク
この記事の関連情報
V.A.(洋楽)
Post Malone
Billie Eilish
BTS
Shawn Mendes
Camila Cabello
あいみょん
Official髭男dism
ONE OK ROCK
TERIYAKI BOYZ
Drake
Ariana Grande
Ed Sheeran
邦楽
洋楽
B'z、Kアリーナ横浜公演<UNITE #02>の共演者にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
J-HOPE、「MONA LISA」リミックス盤を追加リリース
ONE OK ROCK、2024年ワールドツアーでの味の素スタジアム公演を収録した映像作品リリース決定
Official髭男dism、2024年アリーナツアーよりKアリーナ横浜公演がPrime Videoにて独占配信スタート
ONE OK ROCK、過去最大規模のヨーロッパツアー開催決定
あいみょん、17th両A面シングルより“夢”がテーマの「スケッチ」MV公開
あいみょん、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』主題歌・挿入歌の17thシングルリリース。スケッチ塗り絵チャレンジ企画も
Official髭男dism、4月にファンクラブ限定ワンマン開催
ONE OK ROCK、スタジアム&ドーム日本ツアー開催決定