【インタビュー】Derailers、「異なるベースサウンドの歴史が、VAMPSにはある」
VAMPSが2015年11月12日、ツアー<VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666>の初日をZEPP TOKYOにてスタートさせた。同ツアーはVAMPS恒例の“籠城型ライヴハウスツアー”を東京・大阪・名古屋で各6公演ずつ開催、各地に国内外からのゲストを組み込み、2マンによるジョイント形式で行なわれるというものだ。対バンとしてツアーに登場するのは、東京公演にMY FIRST STORY、MONORAL、ASH DA HERO、HIM。大阪公演に再びASH DA HEROを迎えるほか、Derailers、KNOCK OUT MONKEY、Nothing More。名古屋公演にNothing’s Carved In Stone、ROTTENGRAFFTY、Apocalypticaといった全10組全18公演。世代やジャンル、国籍までを軽々と超越した顔ぶれが連日激戦を繰り広げている。その大阪公演2日目を飾る対バン相手がDerailersだ。
◆VAMPS × Derailers 画像
「なんだか不思議な感じだね(笑)」とは、ライヴ開演直前のバックステージで両バンドの2ショット撮影をした際にHYDEが漏らした言葉だ。サポートベーシストとしてVAMPS始動時から深く関わるJu-kenが、本日は対バン相手のベーシストとして写真に収まったのだから、それもそのはず。一方のJu-kenも「俺のほうこそ不思議に感じてますよ(笑)」とHYDEに返す一幕も。
Derailersは、レゲエ界隈に名を馳せるヴォーカリストのRueed、元THE MAD CAPSULE MARLETSのメンバーであり、布袋寅泰をはじめとする大物アーティストのサポートギターやプロデュースで活躍するAi Ishigaki、そしてベーシストのJu-kenからなるバンドだ。このツワモノたちのシーン登場は2014年のこと。同年にはミニアルバムとフルアルバムを立て続けにリリースし、2015年初夏には全国ツアーも開催するなど、それぞれが別プロジェクトを抱える多忙なミュージシャンでありながら、精力的な活動を続けてきた。ライヴ開演直前に行なったインタビューは、DerailersとVAMPSの接点はもとより、両バンドを兼務するJu-kenだから語れる濃厚なバンド論やサウンド構築法など、意義深い音楽談義へと発展した。
◆ ◆ ◆
■もうズルい、ですよね(笑)。あんな声を持ってて、あんなに歌が上手い
■当時からナンバーワンのひとりじゃないかなと思ってました──Ishigaki
──Derailersのベーシストとして、VAMPSのサポートベーシストとして、Ju-kenさんにとって<VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666>の大阪2日目はダブルヘッダーとなるわけですが、そもそも今回のツアーにDerailersが参加することとなった経緯は?
Ju-ken:その経緯は政治的な感じもありつつなんですが……というのは冗談で(笑)。Derailersのことは、僕をきっかけにHYDEさんとK.A.Zさんに知ってもらっていて。音源を聴いていただいたりするなかで、<VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666>の対バン候補に挙げていただいた結果、今回のジョイントが実現したというカタチですね。
──Ju-kenさんとVAMPSの関わりも長いですよね。遡ればHYDEさんのソロ名義時代からですか?
Ju-ken:一番最初にHYDEさんと会ったのは、僕が土屋アンナとかのサポートをやっていた当時のことで。まだVAMPROSEと契約前だったMONORALの楽屋だったと思います。
▲中島美嘉/NaNa『GLAMOROUS SKY』 |
Ju-ken:初めてご挨拶したのはそれくらいじゃないかな。その後、HYDEさんが作曲を、HYDEさんとK.A.Zさんがプロデュースを担当した中島美嘉さんの「GLAMOROUS SKY」(2005年リリース)のレコーディングにベーシストとして呼んでいただいて。音を出すというカタチではそれが初めてだったと思う。それから2~3年後、VAMPSがスタートするときに声を掛けていただいたので、最初からずっと関わらせていただいている感じですね。
──IshigakiさんとHYDEさんやK.A.Zさんとの接点は?
Ishigaki:僕はずいぶん前なんですけど、前のバンド(THE MAD CAPSULE MARKETS)のときに、<LSB>というライヴイベントでL'Arc~en~Cielと対バンしたことがあります。HYDEさんとはそれが最初ですね。
──1994年夏に開催されたツアー形式のイベントですね。タイトル通りLUNA SEA、SOFT BALLET、BUCK-TICKを中心に、各地にTHE MAD CAPSULE MARKETSやL'Arc~en~Cielをはじめ、THE YELLOW MONKEYなどがゲスト参加したという、今や伝説のイベントです。
Ishigaki:ただ、そのときはまったく話さなかったんじゃないかな。イベント自体の空気が緊張感のあるものだったので、あんまり交流を深めるという雰囲気はなかったですね。もちろんLUNA SEAとは地元が一緒だったり、BUCK-TICKとはレコード会社が一緒だったりしたのでコミュニケーションはありましたけど、それ以外のバンドと交わることはなかったと思う。
──当時のHYDEさんをIshigakiさん自身はどのようにみてましたか?
Ishigaki:もうズルい、ですよね(笑)。あんな声を持ってて、あんなに歌が上手い。当時からヴォーカリストとしてはナンバーワンのひとりじゃないかなと思ってましたから。
──K.A.Zさんとは?
Ishigaki:僕もhideさんによくしていただいたので、K.A.Zさんがhide with Spread Beaverをやっていた頃にライヴで会ったことはありました。年上の方なので失礼な言い方かもしれないですけど、僕のイメージのなかでK.A.Zさんはかわいらしいイメージ。物腰が柔らかくて人間味に溢れていて。ギタリストとしては真似の出来ない領域というか、プロフェッショナルな方だと思います。プレイひとつとっても、サウンドの作り方にしても、とにかく緻密。一緒にセッションしたことはないんですけど、凄い域に達してますよね。僕なんかホントに大ざっぱですから(笑)。
──RueedさんはVAMPSのお2人とは初ですか?
Rueed:HYDEさんとの出会いは、俺が少年の頃に一方的にですよね、リスナーとして(笑)。すごい声だなと思ってました。実際にお会いしたのは、ついさっき楽屋で挨拶させていただいたという感じで。だから今日のステージがホントに楽しみですね。
──今日のステージはJu-kenさんが、VAMPSとDerailersとで全く異なるベースサウンド&プレイを観せてくれるであろうところにも注目が集まると思いますが、ご自身としてベーススタイルにはどのような違いがあると認識していますか?
Ju-ken:Derailersは僕がもともと好きだったブラックミュージックに準ずるサウンドっていうんですかね。ファットでウォームなサウンドを目指してサウンドメイクしているので、エフェクターも一切ない。ライヴを通してひとつの音で最初から最後まで貫き通すんですよ。
──それはVAMPSでのサウンドメイクとは方向性が大きく異なりますよね。
Ju-ken:そう。VAMPSに関してはサウンドが本当に細密だから、スタッフさんと相談しながら音を作り込んでますね。ベース本体に関していえば、これまで何十本替えてきたかわからないくらい。アンプヘッドもそうですけど、いろいろなものを試してきました。最初はCDの音を生でどう再現するかということを、K.A.Zくんと話し合っていろいろやったんですけど、CDで良い音=ライヴで良い音ではないっていう結論に達して。特にアメリカツアーやイギリスツアーを経て、それを痛感したんですよ。たとえば音の分離のよさだったり。
▲VAMPS in <Apocalyptica Shadowmaker UK Tour 2015> |
Ju-ken:海外のF.O.H(フロントオブハウス。ハウスエンジニア)が作る音ってわかりやすいんですよ。小手先の分離のよさではなくて、ベースはここ、ドラムはここ、ギターはここ、ヴォーカルはここっていう音の定位がはっきりしているし、EQもほとんどかけない。かけたとしてもTOO MACHだなっていう部分を若干下げるだけっていう、日本人とはまったく違うやり方で。この11月下旬に行なったイギリスツアー<Apocalyptica Shadowmaker UK Tour 2015>では、機材テクニシャン以外のスタッフは全員イギリス人という環境で廻ってきたんですけど、“ロックのサウンドって、これだね”ってみんなが共感したんです。だから、イギリスツアーから帰ってきて、VAMPSのライヴサウンドは変わったと思います。もちろん日本のF.O.Hの音の作り方は同じなんだけど、VAMPSとしての主張とか音作りの目標みたいなものは、ここ最近の海外ツアーで変わりましたね。
──VAMPSが果敢に世界へ進出する中で、新たなものをたくさん掴んできたわけですね。
Ju-ken:うん。そういう意味では、Derailersとは全然違うベースサウンドの歴史がVAMPSにはあるっていうことですかね。
◆インタビュー(2)へ
この記事の関連情報
HYDEやASH DA HERO等が所属するVAMPROSE、サブスクリプション型動画配信サイトを開設
日本コンテンツを海外展開する新団体「SYNC NETWORK JAPAN」発足。HYDE、[ALEXANDROS]、オカモトショウからも祝福コメント
VAMPS、結成10周年記念に豪華『COMPLETE BOX -GOLD DISC Edition-』を数量限定発売
【インタビュー】VAMPS、「ベストな状態を映像に詰め込めた」
VAMPS、活動休止を発表
VAMPS、<LIVE 2017 UNDERWORLD>大阪公演の模様をビジョン放映
【ライヴレポート】VAMPS、<LIVE 2017 UNDERWORLD>ファイナル「少々ぶっ壊れても大丈夫」
【ライヴレポート】VAMPS主宰<HALLOWEEN PARTY 2017>最終日、「歌ってて夢心地でした」
【ライヴレポート】VAMPS主宰<HALLOWEEN PARTY 2017>2日目、「寸劇大好き。次のハロパで」