YOSHIKI、「第11回クラシック・ロック・アワード」で圧巻のパフォーマンス

11月11日ロンドンのラウンドハウスにて開催された「第11回クラシック・ロック・アワード」にYOSHIKIが登場、パフォーマーとしてアワード賞のオープニングを飾った。
◆YOSHIKI画像
YOSHIKIはQUEEN「ボヘミアン・ラプソディ」のトリビュートをはじめ、「WITHOUT YOU」「ART OF LIFE」のショートバージョンをピアノで披露、観客の中にはQUEENのブライアン・メイ、ジミー・ページ、アリス・クーパー、アイアン・メイデン、マニックストリートプリーチャーズといったそうそうたるアーティストがいるなかでのパフォーマンスとなった。
業界VIPたち含め1000人が聴き入った演奏は、その後ブライアン・メイやアリス・クーパーがYOSHIKIに駆け寄り「素晴らしいパフォーマンスだった」と絶賛、関係者からは「歴史に残るパフォーマンスだった」との高い評価を受け、2016年3月に開催されるウエンブリー・アリーナでのイベント開催に向け素晴らしいスタートを切るかたちとなった。

▲ジョー・サトリアーニ

▲ブライアン・メイ

▲アリス・クーパー
本イベントは英スカイ・アーツチャンネルで中継されたが、日本人がステージに立ち演奏するのはアワード賞始まって以来初となるものだ。
ニュー・シングル「BORN TO BE FREE」も11月6日に発売され、発売早々日本のiTunes総合チャート初登場1位を獲得しているが、フランス、スェーデン、メキシコ、ペルー、アルゼンチン、シンガポール、台湾、香港、マカオといった世界10カ国のiTunesデイリーロックチャートでも1位をマークしており、日本を代表するロックバンドとしての貫禄をみせつけている。


◆X JAPANオフィシャルサイト
この記事の関連情報
YOSHIKI、世界一豪華なディナーショー開催決定。YOSHIKIオリジナル品種のバラ「紅」の発表も
YOSHIKI、LA山火事被災者支援のため50万ドル寄付
YOSHIKI、米ロサンゼルス山火事発生から約3週間。30年間活動の拠点に置くこの地への想いを語る
YOSHIKIがただ食べる、「YOSHIKI eats」
YOSHIKI初監督映画『YOSHIKI: UNDER THE SKY』、Prime Videoにて国内独占配信
YOSHIKI、米Variety「国際音楽功労賞」受賞。アジア人初
THE LAST ROCKSTARS、新曲「MASTERY」と格闘ゲーム『鉄拳8』とのコラボMVを公開
【ライヴレポート】HEATH (X JAPAN)を偲ぶ<everliving everloving>にPATAやSUGIZO、MORRIEなど13名が集結
YOSHIKI、三度目の頚椎手術後 初の生放送出演