【ライヴレポート】MICHAELフェス完遂、金爆やMUCC等との8daysで「未来を諦めたくない」

ポスト

松岡充と豊田和貴(ジル)によるロックバンドMICHAELが、7月10日からZepp Blue Theater Roppongiを貸し切って初主宰フェス<MICHAEL Summer Night Circus 2015>を連日開催した。そして7月20日、自身のワンマンを最終公演として大盛況のうちに夏の夜のサーカスに幕を閉じた。

◆<MICHAEL Summer Night Circus 2015> ダイジェスト映像

▲BULL ZEICHEN 88画像(全1点)

全8公演。MICHAELと親交があるアーティスト10組を招き、つながりがある者同士だからこそ可能となったミラクルなステージングで、毎晩オーディエンスを沸かせながら日々伝説の夜を創り続け、最終日のワンマンまでタスキをつないでいった夢のようなこのフェス。初日からの3公演はすでに速報をお伝えしたが、ここではその全行程についてのレポートをお届けしよう。

▲Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE画像(全4点)

初日の7月10日は<MICHAEL vs BULL ZEICHEN 88 vs Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE>というラインナップだ。3組を結ぶキーワードはもちろん“仮面ライダー”。BULL ZEICHEN88がSOPHIAの「Believe」をカバーして場内を盛り上げた後に登場したのは、松岡充(Vo)、音楽コンポーザー兼プロデューサーのtatsuo(G)、BULL ZEICHEN88のメンバーにして、サポートミュージシャンとしても超売れっ子のIKUO(B)と淳士(Dr)という4ピース。仮面ライダードライヴのために強者4人が結成したバンドがMitsuru Matsuoka EARNEST DRIVEであり、そのメンバーが揃った様はあまりにも壮観だ。

彼らは「SURPRISE-DRIVE」や8月リリースの3rdシングル「re-ray」(作詞作曲:松岡充)を次々と目の前で披露していく。そこにジルを加えて、SOPHIAの曲であり、松岡演じる『仮面ライダーエターナル』の主題歌「code-E ~Eの暗号~」もカバー。初日からミラクルな景色を連発して、このフェスの特異性をまざまざと見せつけた。

▲JUN SKY WALKER(S)画像(全1点)

2公演目の7月11日は<MICHAEL vs JUN SKY WALKER(S)>。SOPHIA時代にお世話になった先輩を招いて行われたこの日は、ジュンスカを立てるようにMICHAELが先攻でパフォーマンスをスタートした。松岡とジルが唯一この日だけは、見た目もパフォーマンスも若々しさを漂わせる雰囲気。“ジュンスカ先輩の胸を借りにきたキッズ気分”のステージが印象的だ。

後攻のジュンスカはステージでこう語った。「僕達もね、一度解散して、またこうしてやってるわけだから。長い音楽人生、またいつかSOPHIAが見られたらと僕らも思ってます」。先輩である宮田和弥(Vo)だからこそ伝えられる最大限のエールがMICHAELのメンバー、そしてファンに向けて贈られ、場内が温かい感動に包まれた。ステージの最後には松岡とジルを招き入れ、ジュンスカの「MY GENERATION」を一緒にセッション。みんなが拳を突き上げて歌い上げるという熱い夜になった。

▲荒木宏文 画像(全2点)

3公演目の7月12日は<MICHAELvs荒木宏文>。D-DATEのリーダーとして活躍し、この春ソロデビューを飾った荒木は、2014年冬の松岡充主演舞台『私のホストちゃん』で初共演した人物だ。この夜はいきなり、<MICHAEL Summer Night Circus 2015>でしか見られないオリジナル脚本による『私のホストちゃん・番外編』の上演から始まって、観客の度肝を抜いた。

ライヴでは、荒木が大好きだったという「黒いブーツ」をカバーしたことをはじめ、松岡が楽曲提供兼プロデュースを行なった新曲「STELLAR(ステラ)」を初披露するなど実にプレミアムな内容。さらにMICHAELのステージでは“松岡&荒木”という、これまたこの夜しか見られないツインボーカルスタイルで同曲をカバーした。こうして荒木のソロ活動を祝福しながら、最後には観覧に訪れていた舞台『私のホストちゃん』出演陣を次々とステージに呼び込み、場内は大にぎわい。ミュージシャン、アクターといった肩書きに関係なく、同じ“表現者”として共演できるのもまた松岡がいるMICHAELだからこそ実現できたことだ。

▲MUCC + Sadie画像(全2点)

4公演目の7月14日は<MICHAEL vs MUCC vs Sadie>。MUCCとSadieはSOPHIAが大好きで、以前開催された自身主催イベントにMICHAELを招いた後輩バンドたち。松岡を「兄さん」と慕う彼らは、のっけからMUCCの逹瑯(Vo)とSadieの真緒(Vo)が「俺のほうが兄さんに愛されてるからっ!」と松岡奪い合いバトルを展開し、観客を笑わせた。

「兄さんには内緒で」とMICHAELの「Archangel」のカバーを用意していたSadie。欧州ツアーで勝ち得たド迫力のステージングでこのフェスをもてなすMUCC。両者の鬼気迫る熱いステージを受けて、MICHAELの松岡からは心温まるコメントが。

活動休止を発表したSadieに対しては、「一緒に走って来たファンのみんなはわかってると思う。SOPHIAだって、Sadieだって大丈夫。どんなに嫌でも“アイツら(ファン)”のためだったらメンバーはひとつになれるんやって。だから“オマエら、絶対諦めるな”ってここに来られなかったSadieファンに伝えて」という言葉が贈られ、その後にSadieの「陽炎」をカバーするという一幕も。一方、今年18年目に突入したMUCCに対しては、「メンバーのことが大好きで、なかでもYUKKE(B)は目の中に入れても痛くないぐらい大好き(笑)」と告白、MUCCの「World’s End」をカバーするという心のこもったプレゼントが。この日の最後はMUCCとSadieが入り乱れて「Believe」を大合唱するなど、全員が笑顔で終了した。

▲ROOT FIVE + SOLIDEMO画像(全2点)

5公演目の7月15日は<MICHAEL vs ROOT FIVE vs SOLIDEMO>。ジャンルレスに活動を広げるMICHAELならではの一夜となった。この日も本フェス恒例『開演前の中通路でのイベント』からステージがスタートした。ちなみにこの中通路イベントは、初日に淳士(BULL ZEICHEN 88/MMED)と“先攻後攻ジャンケン大会”、二日目に宮田和弥先輩と“答えづらい質問を互いに投げかけながらのキャッチボール”、三日目に荒木宏文と“番外編『ホストちゃん』上演、四日目にSadieの真緒&MUCCの逹瑯と“身長差で出演順を決めるパントマイム”が行われている。開演前の場内で繰り広げられた同企画のおかげで、さまざまなファンが集まった会場の雰囲気が大いに和んだ。

この日の開演前イベントは、ステージの幕が開くとSOLIDEMOの8名+ROOT FIVEの5名のメンバーが携帯電話を持って横一列にパイプ椅子に座っているという光景が広がる。そして、「出演順番に関して、各グループがツイッター会議で決めておりますので、もうしばらくお待ち下さい」というアナウンスが場内に流れた。つまり行われていたのは公開ツイッターだ。

そんななか穏やかにMICHAELの2人が中通路に現れると、「今日の勝負パンツの色は?」など『好感度質問』と銘打ったクエスチョンをステージ上の総勢13名に浴びせかけた。これは最多参加人数のこの日だからこそ、出演者一人一人のキャラクターを少しでもファンに知ってもらおうという主旨の下に行われたもの。この余興で会場は一気に温まった。

ライヴは、高身長でイケメンばかりが揃ったダンスボーカルグループとして注目を集めるSOLIDEMOが、美しいコーラスワークと洗練された大人の色気漂うダンスで即座に場内を魅了した。彼らの上質でジェントリーな雰囲気に魅せられた後は、ROOT FIVEが登場。松岡のニコ動番組にて以前から「何か一緒にやろう」と話していた約束がこの日、ついに実現したのだ。そのステージは蛇足、ぽこた、みーちゃん、けったろ、koma’nという5人5様のボーカルスタイルをコンビネーションで聴かせる楽曲が披露されていくが、1曲目から松岡とジルがそれぞれ“ROOT6”“ROOT7”と書かれたTシャツを着て飛び入り参加するなど客席を盛り上げた。

そしてこの日の最後はMICHAELのライヴだった。ROOT FIVEのために彼らは「天樂」をセットリストに用意、その曲中に松岡がROOT FIVEのメンバーを次々と呼び込むという演出で、メンバー1人ずつと共演していく。これは2013年の<ニコニコ動画超パーティー>でボカロ曲を初披露することになった松岡に「天樂」を提案したのがROOT FIVEだったというつながりによるもの。同曲では大事なブレイクの場面に蛇足を呼び込み、この秋にグループを卒業することを発表した彼に最高のプレゼントを贈った。さらにこの後、大きなサプライズが待ち受けていた。禁断のボカロ曲「くるみ☆ぽんちお」でSOLIDEMOもステージ上に登場、会場全体にハンパない一体感を生んで5公演目の幕が閉じられた。

▲N.Flying画像(全5点)

6公演目の7月18日は<MICHAEL vs N.Flying>。FT ISLANDやCNBLUEとの共演でK-ROCKのスゴさに触れた松岡がこの日招いたN.Flyingは、彼らの韓国所属事務所の後輩にあたる若手ミクスチャーバンドだ。日韓で活動しているものの、まだ本国でメジャーデビューしたばかり。開演前の恒例企画では、松岡がカタカナ韓国語(笑)、それを日本語でジルが同時通訳するというコミカルなトークの掛け合いをみせて緊張感たっぷりのN.Flyingを爆笑させ、MICHAELの笑いに国境がないことを証明した。

日本語はまだ片言でしか話せないN.Flyingだが、ライヴではまさかのSOPHIAの代表曲「街」を彼ららしいアレンジで堂々カバー。MICHAELは自身のステージを終えた後、そんな彼らを大賞賛した。再び舞台に呼び戻し、感謝の気持ちを込めて7月生まれのチャ・フン(G)とキム・ジェヒョン(Dr)にバースデーケーキをサプライズプレゼントするなど、単なるライヴ共演だけでは終わらない。MICHAELの根底にある人と人の温かい交流を時間が許す限り行なっていた。

▲ゴールデンボンバー 画像(全4点)

7公演目の7月19日は共演者を迎えての最終公演であり、<MICHAEL vsゴールデンボンバー>というトリならではのゴールデンカードだ。最初にキリショーこと鬼龍院翔(Vo)が登場。次にやってきた松岡とジルは、キリショー愛用のタミヤTシャツに樽美酒研二(Dr)に似たお面を装着して登場する奇襲攻撃を。さらには、そのお面を取ると松岡の顔には喜矢武豊(G)が過去に扮していたゴルゴメイクが施され、ジルはお面を取っても白塗りの樽美酒メイク顔で金爆に先制パンチを食らわした。

それを受けて始まったゴールデンボンバーのステージでは「松岡さんになりたいっ!」と叫んだ喜矢武が、ギターソロでギターをテニスラケットに持ち替え、同じ“松岡”でも松岡修造のほうに変身した。また、「MICHAELさんを世界に発信したい」と宣言した樽美酒は自分で作ってきたという横断幕を広げると、なんとMICHAELの“M”を書き忘れていたことが発覚。自らM字開脚の人文字でMICHAELを完成させた。そして、ベースソロが始まる場面では、明日が海の日ということで歌広場淳(B)がセーラームーンのビキニ姿になって場内に乱入するなど、会場は終始異常な盛り上がりをみせた。

MICHAELのライヴでは「今回、一番最初にゴールデンボンバーが二つ返事で出演を快諾してくれたからこそ、このフェスが開催できたと言っても過言ではありません」と松岡は何度も彼らに感謝の気持ちを伝えた。ステージの最後には「新曲やります」という言葉に続いて、ゴールデンボンバーの「女々しくて」をMICHAELバージョンの生演奏で披露。同曲では「やっぱり本家に見せてもらいましょう!」と松岡がゴールデンボンバーをステージに招き入れると、樽美酒が「六本木のドンキホーテで急遽揃えました」と、松岡をイメージした金髪ウイッグ&首に松岡のLIVE衣装の羽をイメージしたモールを付けて、胸元には大きなクロスを描き、完璧な松岡コスプレで登場した(笑)。MICHAELの演奏をバックにオリジナルバージョンの「女々しくて」を全員でパフォーマンスして、ゴージャスな一夜を締めくくった。

▲MICHAEL -2015.07.10- 画像(全4点)

共演者とのライヴから受け取ったたくさんの気持ちをリレーするように積み重ねて迎えた最終日の7月20日は、MICHAEL単独公演となる。同フェス期間中、ライヴを重ねるたびに進化したMICHAELの集大成を見せつけると同時に、ワンマンならではのスペシャルな演出でオーディエンスをあっと驚かせる場面もあった。

▲MICHAEL -2015.07.19- 画像(全5点)

女性イリュージョニストの真矢望未が出現した舞台上。2011年にSOPHIAが日本武道館で復活し、新しいSOPHIAに生まれ変わった時、その象徴として創られたキャラクター“ソフィアちゃん”に彼女の雰囲気がそっくりで、偶然にもあのときソフィアちゃんが手にしていた風船やヒマワリをモチーフに彼女がイリュージョンを見せる。そこにCIRCUSの衣装を着たピエロまで加わって、ファンの胸をキュンとさせた。

「『未来を諦めたくない』という僕らの想いを、世代を超えてたくさんのアーティストが交わって、支えてくれ、盛り立ててくれたことに心から感謝しています」──松岡充

▲MICHAEL -2015.07.20- 画像(全7点)

と、この8公演を振り返って感極まるシーンも。続けて、「長い期間の公演だったので観れなかった方も多いと思います。なので、カバー曲を全部やります!」と、7月10日の初日以降、演奏してきた出演者のカバー曲を続々と披露した。そしてサポートミュージシャンにこのフェス完走記念の盾をMICHAELの2人から手渡し。すべてが終わったかと思ったその時、松岡とジルがおもむろに準備を始めた。演奏されたナンバーはSOPHIAの「one summer day」アコースティックバージョン。これをオーディエンスへのプレゼントに、夏のサーカス最終日を締めくくった。

彼らはデビュー以降、事務所の方針で他のバンドと共演することがほとんどなかったという。MICHAELとして活動する今、こうしてたくさんのアーティストを自身発信で招いて主宰フェスを開催できたのも、SOPHIAを最初に立ち上げた松岡&ジルの2人だからこそ。MICHAELにはしっかりとその意志が引き継がれ、SOPHIAがこれまで築き上げてきた人との関わり方や生き方が根付いている。だからこそ、どこまでも人間臭くて、熱くて、毎日が伝説の夜になるような、内容の濃いフェスが実現できたのだ。

このフェスでもらった熱い気持ちを胸にMICHAELは秋に全国ツアーに出る。まだ彼らのライヴを見たことがない人は、ぜひ足を運んでほしい。絶対、笑顔になれるから。

取材・文◎東條祥恵 撮影◎宮脇進/山内洋枝/青木早霞


■<MICHAEL Summer Night Circus 2015>

2015年7月10日(金)開場:17:30 開演:18:30
 MICHAEL vs BULL ZEICHEN 88 vs Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE
2015年7月11日(土)開場:17:00 開演:18:00
 MICHAEL vs JUN SKY WALKER(S)
2015年7月12日(日)開場:17:00 開演:18:00
 MICHAEL vs 荒木宏文
2015年7月14日(火)開場:17:30 開演:18:30
 MICHAEL vs MUCC vs Sadie 
2015年7月15日(水)開場:17:30 開演:18:30
 MICHAEL vs ROOT FIVE
2015年7月18日(土)開場:17:00 開演:18:00
 MICHAHEL vs N.Flying
2015年7月19日(日)開場:17:00 開演:18:00
 MICHAEL vs ゴールデンボンバー
2015年7月20日(祝月)開場:17:00 開演:18:00
 MICHAEL ワンマン公演
場所:Zeppブルーシアター六本木(東京都港区六本木5-11-12)

■<2015年秋 LIVE 決定!全国5箇所8公演>

2015年9月12日(土)大阪 STUDIO PARTITA 開場:17:00/開演:18:00
2015年9月13日(日)大阪 STUDIO PARTITA 開場:14:00/開演:15:00
2015年9月18日(金)名古屋 ElectricLadyLand 開場:18:30/開演:19:00
2015年9月19日(土)名古屋 ElectricLadyLand 開場:14:30/開演:15:00
2015年9月25日(金)福岡 DRUM Be-1 開場:18:30/開演:19:00
2015年9月26日(土)広島 ナミキジャンクション 開場:16:30/開演:17:00
2015年10月3日(土)神奈川 横浜BAY HALL 開場:16:00/開演:17:00
2015年10月4日(日)神奈川 横浜BAY HALL 開場:14:00/開演:15:00
1Fスタンディング:¥6,480-(税込み)
※整理番号順の入場となります。
※入場時に1Drink¥500が必要となります。
※年齢制限:未就学児入場不可

◆MICHAEL オフィシャルサイト
この記事をポスト

この記事の関連情報