原 由子、映画『ももへの手紙』で、5年ぶりの映画主題歌を手がける

映画『ももへの手紙』は、初監督作品の『人狼 JIN-ROH』がベルリン国際映画祭に出品されるなど国内外で高く評価されている“鬼才”沖浦啓之 監督が7年もの歳月をかけて完成させた新作。豊かな自然とやさしい人々が生きる、瀬戸内の小さな島で、主人公「もも」に訪れる不思議な日々を描いた、家族の愛の物語だ。
制作を手がけるプロダクションI.Gは、クエンティン・タランティーノが『キル・ビル Vol.1』のアニメーションを依頼したのをはじめ、『マトリックス』のウォシャウスキー兄弟がI.G作品のファンであるなど、海外でも高い評価を得ている。さらに今回、『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『AKIRA』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』など、日本が世界に誇るアニメーション作品を手がけてきた最高のスタッフが集結。まさに、世界屈指のクリエーターが最高級の品質、そして壮大なスケールの作品となる。
そんな『ももへの手紙』の主題歌を歌うのは、原 由子。彼女が今回、ヴォーカル、キーボードだけでなく、作詞・作曲も含め、この映画のために、新曲「ウルワシマホロバ~美しき場所~」を書き下ろした。レコード会社によると楽曲は、「原 由子独特の優しく透明感のある声と温かみのあるメロディー、そしてアコースティック中心のアレンジが、映画の舞台となる瀬戸内の豊かな自然を思い起こさせてくれるかのようです。」とのこと。なお、タイトルにある「まほろば」とは、「美しい場所」「住みやすい場所」を意味する古語。コーラスには桑田佳祐も参加している。

「今回、原さんに主題歌をお願いすることができ、大変嬉しく思っております。完成した曲は、とても前向きで明るく、そして優しさに満ちたものになっていました。その素敵な曲は、しっかりと映画のラストに根を張り、作品の世界を広げてくれています。これは凄いことだと思います。映画の公開はまだ少し先ですが、ぜひ楽しみにお待ち下さい。」── 沖浦啓之 監督
【映画『ももへの手紙』 概要】
原案・脚本・監督:沖浦啓之『人狼JIN-ROH』
作画監督:安藤雅司『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』
作画:井上俊之『AKIRA』、井上鋭『猫の恩返し』、本田雄『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、西尾鉄也『イノセンス』、青山浩行『サマーウォーズ』
美術監督:大野広司『魔女の宅急便』
制作:プロダクションI.G
助成:文化芸術振興費補助金
配給:角川映画
(c)2012『ももへの手紙』製作委員会
2012年G.W. 丸の内ルーブル他 全国ロードショー
【主題歌「ウルワシマホロバ~美しき場所~」 概要】
作詞・作曲:原 由子
編曲:曽我淳一&原 由子
原 由子:Vocal, Piano, Synthesizer & Chorus
曽我淳一:Keyboards & Computer Programming
斎藤 誠:Acoustic Guitar
角田俊介:Bass
鎌田 清:Drums
金原千恵子ストリングス:Strings
桑田佳祐:Chorus
◆原 由子 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
サザンオールスターズ「神様からの贈り物」、SPムービーフルバージョンを公開
サザンオールスターズ、アルバム『THANK YOU SO MUCH』各種音楽関連ランキング首位150冠突破。桑田佳祐が制作秘話を語った記事公開も
桑田佳祐、MBS/TBS系『日曜日の初耳学』初出演。サザン最新ALから名曲裏話までトーク
サザンオールスターズ、NEWオリジナル・アルバムより「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」のライブ映像を公開
サザンオールスターズ、ゴールデン特番で最新アルバム収録の6曲を初パフォーマンス
サザンオールスターズ、坂口健太郎×渡辺謙『盤上の向日葵』主題歌に「暮れゆく街のふたり」が決定
サザンオールスターズ、『THANK YOU SO MUCH』完全生産限定盤SPECIAL BOOK詳細を解禁
サザンオールスターズ、「夢の宇宙旅行」がnishikawa[エアー]TVCMソングに
サザンオールスターズ、『THANK YOU SO MUCH』に<ROCK IN JAPAN>120分超えのライブ&ドキュメンタリー完全収録