AAAの“愛らしい”え~パンダによる裏側レポート動画が公開中

ポスト

2011年2月にオープンしたAAA公式YouTubeチャンネルにAAAメンバー以外の“アレ”が登場する動画が公開された。そう。ここだけの話、冷静になってちゃんと見ると、可愛いのかどうかよくわからなくなってくる“ヤツ”だ。

◆AAAの最新画像、オフィシャル キャラクター 「え~パンダ」 MOVIE、宇野ちゃんとにっしーの振り付け動画

AAAが現在展開している全国ツアー<AAA“Buzz Communication”Tour 2011>。メンバーの人気の傍らで、ライヴ会場に気まぐれで登場する派手なパンダがいる。ファンならばご存知、AAAのオフィシャルキャラクター“え~パンダ”。「ポップでカラフルな愛らしい姿をしていて、ツアーグッズでも大人気!」だというこのキャラクターの性別は不明。目の部分が模様なのか、それとも常に白目剥いているのかも定かではない。

AAA公式YouTubeチャンネルに公開されている“え~パンダ”動画では、ライヴ会場にあるグッズ売り場の裏側レポートやファンと触れ合っている“え~パンダ”に密着。さらには、“え~パンダ”が怒るというおまけ映像まで。このパンダは本当に愛らしいのか、それともそうではないのか。各自動画を観て、自らにあらためて問いかけてみてほしい。少なくとも、その一挙手一投足は愛らしいということに気付くはずだ。ちなみに、同チャンネルで公開されている「CRAZY GONNA CRAZY」の振り付け動画の宇野ちゃんは文句なく可愛らしい。にっしーは若干暑苦しいけれど、でも可愛らしい。

ところで、6月25日および26日には、AAA初のさいたまスーパーアリーナ公演が開催されるが、この公演を記念した限定グッズも登場する。スペシャルグッズのラインナップは「レインボーTシャツ(S/M/L)」、「レインボーマフラータオル」、「BUZZステッカーシート」の3種類。ハンドメイド……のように手間のかかったグッズは、mu-moショップでもさいたまスーパーアリーナ公演終了後の6月28日17:00から販売開始されるので、少なくとも「レインボーマフラータオル」だけは手に入れて、與真司郎の好きな色の境目(青と紫の間)を確認してほしい。

◆AAA公式YouTubeチャンネル
この記事をポスト

この記事の関連情報

TREND BOX

編集部おすすめ