X JAPAN、ヨーロッパに続き、南米ツアーを発表

X JAPANのワールドツアー第2弾にあたる<南米ツアー>の開催が発表された。

英国・欧州ツアーにおいては、ロンドン公演とベルリン公演のチケットが即完し、急遽3倍以上のキャパ会場へ変更をしたのは先日お伝えしたとおりだが、ロンドン公演は再度ソールドアウトとなってしまった。ヨーロッパでの彼らを求める声は増大する一方で、もはや世界中のさまざまなエリアでX JAPANのカリスマ的な存在感が、急速な拡大を見せている。ツアーの発表に対しキャパシティーが追いつかず、既に発表されているフランス公演に続いて、7月2日のオランダ公演も新たに追加発表となった。
そんな欧州での人気に後押しされるかのように、発表されたのがワールドツアー第2弾の南米ツアーだ。南米におけるハードサウンドの絶大なる人気は特筆すべきものがある。メロディックながらヘヴィ、ハードながら美メロというX JAPANの基本サウンドは、南米で激震を走らせることになるだろう。

なお、今回発表された南米ツアーにおいても、各会場での募金活動を始め、チャリティーグッズの販売など世界各国で東北関東大震災への支援活動は続けていくことになる。
<X JAPAN英国・欧州ツアー>
6月28日(火)London, United Kingdom(Shepherds Bush Empire)
7月1日(金)Paris, France(Zenith)
7月2日(土)Utrecht, Netherlands(Tivoli)
7月4日(月)Berlin, Germany(Columbianhalle)
<サマーソニック>
8月13日(土)大阪:舞洲サマーソニック大阪特設会場
8月14日(日)東京:QVC マリンフィールド&幕張メッセ(旧・千葉マリンスタジアム)
<X JAPAN南米ツアー>
9月9日(金)Teatro Caupolican, Santiago, Chile
9月11日(日)VENUE, Sao Paulo, Brasil
9月14日(水)El Teatro, Buenos Aires, Argentina
9月16日(金)Scencia, Lima, Peru
9月18日(日)Circo Volador, Mexico City, Mexico
◆X JAPANオフィシャルサイト
◆Yoshiki Foundation Americaオフィシャルサイト
◆Yoshikiオフィシャルtwitterサイト
この記事の関連情報
YOSHIKI、世界一豪華なディナーショー開催決定。YOSHIKIオリジナル品種のバラ「紅」の発表も
YOSHIKI、LA山火事被災者支援のため50万ドル寄付
YOSHIKI、米ロサンゼルス山火事発生から約3週間。30年間活動の拠点に置くこの地への想いを語る
YOSHIKIがただ食べる、「YOSHIKI eats」
YOSHIKI初監督映画『YOSHIKI: UNDER THE SKY』、Prime Videoにて国内独占配信
YOSHIKI、米Variety「国際音楽功労賞」受賞。アジア人初
THE LAST ROCKSTARS、新曲「MASTERY」と格闘ゲーム『鉄拳8』とのコラボMVを公開
【ライヴレポート】HEATH (X JAPAN)を偲ぶ<everliving everloving>にPATAやSUGIZO、MORRIEなど13名が集結
YOSHIKI、三度目の頚椎手術後 初の生放送出演