Angelo、2010年は違った景色が見れると思う

◆Angelo、2010年は違った景色が見れると思う ~画像編~
開演の定刻、午後10時30分に「MICRO WAVE SLIDER」でスタートしたライヴは、キリト(vo)の“容赦しない”という言葉どおり、攻撃的なナンバーを連発。それに対して、会場に集まった熱狂的なファンは、上半身を折り曲げるような激しいヘッドバンギングで応えた。

“2010年は完全に売れ線狙い。2010年はもっとたくさんの人に聴いてもらえるようにしたいと思います。こういうふうに行くって曲をやります。覚悟できてるか”

アンコールでは2月にリリースされるシングル「光の記憶」と「RAINBOW」も立て続けるに披露。そしてキリトは2010年の活動についても語った。
“Angeloができて3年、やりたいようにやってきてます。これから先、今までやってきたことが、本当の意味でどんどん大きくなっていくと思います。2010年は違った景色が見れると思う。みなさんのことも、どんどん驚かせていきたいと思います。賛否両論が起こるときもあるでしょう。何が起こるか分からないからね。”
アルバム『METALLIC BUTTERFLY』でひとつの方向性は極めたと音楽誌のインタビューで語り、その次にリリースするのが移籍第一弾シングル「光の記憶」。これはアルバムとはまた違ったメロディアスさと間口の広さを持つ。すでに違った景色は徐々に見え始めている。これからどう拡大化し、またどんな色彩感を放つのか。1月からのツアー<Angelo Tour 2010「SEARCH THE LIGHTWAVE」>で、さらに明らかになっていくのかもしれない。
<Angelo09 COUNT DOWN SHOW CASE「REWRITING」>
1.MICRO WAVE SLIDER
2.SISTER
3.薔薇の花
4.PANDEMIC
5.SWEET GOD'S FLAVOR LAND
6.極楽鳥
7.MORE PAIN
~BASS & DRUMS~
8.BUTTERFLY
9.EDEN
10.Prelude
11.STEADY
12.SIGN
13.HE IS A MONKEY
14.MULTI PERSONALITY
15.Holocaust
~COUNTDOWN 2010~
16.SCRAP
17.白昼夢
18.WINTER MOON
ENCORE
1.光の記憶
2.RAINBOW
3.Dear[MASTER]
4.REBORN
5.SQUALL
6.CHAOTIC BELL
取材・撮影:長谷川幸信
「光の記憶」
2010年2月17日(金)発売
・初回限定盤(2曲+DVD)1,900(tax in)円 SMCL185~186
・通常盤(3曲)1,300(tax in)円 SMCL187
・テガミバチ盤(3曲)
この記事の関連情報
【ライヴレポート】KIRITO、恒例バースデー公演で宣言「分かれた世界線をぶっ壊して、また一つに」
【ライヴレポート】PIERROT、10年ぶりワンマンに多幸感と約束「また春が終わる頃に会いましょう」
PIERROT、Kアリーナ横浜2days<LASTCIRCUS>を5月開催決定
PIERROT、10年ぶりワンマン<END OF THE WORLD LINE>を生配信
PIERROT、TikTokとThreadsの公式アカウント開設+チケット詐欺に関する注意喚起も
【ライブレポート】PIERROT×DIR EN GREYの“月戦争”「ピエラーも虜も関係ねえんだよ!」PIERROTワンマン公演開催も発表
PIERROT、約10年ぶりワンマンとなる有明アリーナ2DAYSを2025年2月開催決定
PIERROT、全26作品サブスク解禁
DIR EN GREY × PIERROT、7年ぶり<ANDROGYNOS>ライブ映像をYouTubeプレミア公開