斉藤和義、石田ゆり子と「当然、目も合わせられず」
◆ <斉藤和義 LIVE TOUR 2008 “歌うたい 15<16”>東京公演ライヴ写真
![]() |
![]() |
8月にシングルズ・ベスト『歌うたい15』をリリースしていることもあり、ライヴは新旧織り交ぜたセットリストで展開。タケダ『アリナミン』のCMソングとしてお馴染みの「やぁ 無情」と、同曲の続編で12月3日にリリースされたばかりの新曲「おつかれさまの国」も披露された。
アリナミンのCMに出演している柳葉敏郎、佐藤隆太、石田ゆり子の3人の前で「おつかれさまの国」を披露してきたという斉藤は、石田ゆり子を「俺のゆり子(笑)」と呼びながらも、「当然(現場では石田ゆり子と)目も合わせられず(笑)」と話し、「きれいでしたね。こんなキレイな人と付き合える人はすごいなと」と、石田ゆり子と対面した感想を、そのときの緊張を伝えながらファンに話した。そんな彼に「おつかれさま!」と曲タイトルと絡めて声を掛けたファンに、「いや、うまくないですよ(笑)」と斉藤が切り返し、会場が笑いに包まれる場面もあった。
ライヴ中盤にはアコースティック・コーナーがあり、アコギやウクレレで弾き語りを披露。その後は季節にちなんだ冬の歌や代表曲の1つ「歌うたいのバラッド」も演奏され、終盤はハードなナンバーで畳み掛けるように本編を締めくくった。
アンコールで披露された未発表の新曲では、大きなバスドラムがステージに登場。「すごく楽しげな曲です。歌うもよし、聴くもよし」という紹介のもと演奏された新曲は、バスドラの音が鳴り響く賑やかな楽曲で、演奏後、斉藤自身も「気に入ってるんすよ」と満足気な顔を浮かべた。
Tシャツにジーンズ姿でギターを弾きながら、ただひたすらに歌う斉藤の姿は、まさに“さすらいの歌うたい”。歌そのものが最大の魅力である彼には、派手な衣装も演出も必要ないのだろう。約2時間45分にわたり、ギターと歌声だけで観客を引き込みながら魅力を存分に伝えたライヴは、最後まで大いに盛り上がって終了した。
ツアーは12月27日のZepp Sendai公演でファイナルを迎える。
ニュー・シングル「おつかれさま国」
【初回限定盤】VICL-36479 ¥1,260(tax in)
【通常盤】VICL-36480 ¥1,260(tax in)
2008年12月3日発売
◆iTunes Store 斉藤和義(※iTunesが開きます)
◆斉藤和義オフィシャルサイト
この記事の関連情報
斉藤和義、『サタデーLIVE ニュース ジグザグ』テーマソング「HAPPY」配信リリース決定
斉藤和義、11月の3ピースツアーがライブ作品としてリリース決定
斉藤和義、『SUUMO』CMソング「透明の地図」を2/12配信リリース
斉藤和義、浜崎貴司と岡村靖幸もサプライズ出演した<能登半島復興支援チャリティコンサート>配信
斉藤和義、<能登半島復興支援チャリティコンサート>の配信が決定
斉藤和義、全国ツアー<カモシカとオオカミ>は異なる2種類のセットリストでの開催
斉藤和義、ドラマ『ザ・トラベルナース』主題歌「泣くなグローリームーン」のMV公開
斉藤和義、<能登半島復興支援チャリティコンサート〜空に星が綺麗プロジェクト〜>開催
斉藤和義、スリーピース編成のライブツアー2024のファイナルが放送決定