レディオヘッド、EMIと決別した理由
この1,000万ポンド(バンド側はこの金額を肯定してない)には、バック・カタログの引渡しも含まれている。同紙によると、もし過去のアルバム2枚の権利をレディオヘッドに譲与した場合、EMIは400万ポンド(約8億8,000万円)失うところだったという。
EMIのスポークスマンは「バンドの要求は過剰だった」と話しているが、レディオヘッドのマネージャーの1人であるブライス・エッジはこう反論している。「ガイ・ハンズ(EMIの最高責任者)は、バック・カタログについて話し合うのを全くもって拒絶したため、EMIとは話を先に進めることができなかった。我々は2,500万枚のアルバムを売ったんだ。6枚のアルバムに対して道徳的権利を所持している。巨額な前払い金を請求したわけじゃない」
このバック・カタログに対する要求が拒否されたため、再契約の話はそれ以上進まなかったそうだ。
またエッジは、前回の契約にはデジタル・セールスについての項目がなかったため、バンドはiTunesストアからの売り上げを手にしていないと不満をもらしている。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
レディオヘッドのジョニー・グリーンウッド、重度の感染症で緊急入院
ジョニー・グリーンウッド、初めて映画スコアを手がけた異色ドキュメンタリー『BODYSONG』本編冒頭映像3分解禁
プリテンダーズ、ジョニー・グリーンウッドと共作した新曲を公開
ヤニック・ガーズの息子ディランとトム・ヨークの息子ノアがコラボ
エド・オブライエン、レディオヘッドの将来「あるかもしれないし…ないかもしれない」
全英シングル・チャート、ケイト・ブッシュの「Running Up That Hill」が2週目の1位
映画『リコリス・ピザ』OST、日本盤CD6月29日発売&キュレーションは監督自らが行いレディオヘッドのジョニー・グリーンウッドによるタイトル曲も収録
レディオヘッド、最新AL『A Moon Shaped Pool』日本語帯付ホワイト・ヴァイナルがRSD Dropsアイテムとして発売
レディオヘッドのジョニー・グリーンウッド、バンドに残るため演奏しているフリをする