手描きのFAXをケータイにメール! NEC「SP-NA540(LS)」
ちょっと気になるFAXが7月頭に発表されたのをご存知だろうか? NECの「ネットワークスピークス」がそれ。
このFAXが田舎のおばあちゃんの家にあれば、孫はケータイ、おばあちゃんはFAXを使ってコミュニケーションが取れる。
まさにデジタルとアナログの相互乗り入れ! 世代間コミュニケーションの橋渡し!!
また、同製品はパソコンにFAXを転送することも可能。個人事務所やSOHOなどをやっている人が事務所に導入すれば、来たFAXをケータイや自宅のパソコンに転送して確認することができるのだ。なお、その際はJPEGかPDF形式での添付となる(ケータイへの転送もJPEGかPDF形式)。
発売は8月下旬で、価格は実売32,000円前後(子機1台付属)。
なお、メールアドレスなどをFAX本体に設定する場合は、ネットワーク上でのブラウザからとなる。また、FAXは一定時間置きにメールサーバーにメールをチェックしにいっている。
ということは、どういうことか?
このFAXを使うには、ネットワーク(常時接続のブロードバンド)環境が必須、ということだ(田舎のおばあちゃんの家には、もしかしたら…)。
■ 詳細は製品情報ページで
■ ファン熱狂!! 渋谷の街でリップスライムがiTunesから“生ダウンロード”!
⇒ https://www.barks.jp/download/?id=1000032911
■ 日本HPのシュレックモデルノートパソコン、9万円
⇒ https://www.barks.jp/download/?id=1000032876
この記事の関連情報
テレビでは観られないアニメ『名探偵コナン』、最新話には優木まおみがゲスト出演
倖田來未、AI、Dragon Ashらの「Xperia」CMでギネスに挑戦
小栗旬出演のTVCMでSuperflyとRIP SLYMEがCM史上初のコラボ
iPhoneで<ハロウィンパーティー>を開催する方法…ただしひとりで。
“くぱぁ”と咥え込んでくれるキュートな「TETRAN」に新色が追加
iPodシリーズの国内シェア、過去最高の70%を突破
iPhone/iPod touch用Appのダウンロードが20億本を突破
アップルが新iPod nano発表。ビデオカメラも内蔵の“全部入り”モデルに
アップル、WWDCで新iPhone「iPhone 3G S」を発表