ローランドからシンセ、デジタルピアノ、ギターアンプ&エフェクターなどを全世界同時発表
ローランドは、9月1日にRoland/BOSSブランドの新製品を全世界同時に発表、同日夕方には都内で報道関係者向けに新製品発表会を開催した。
今回の新製品発表は、<Roland CONNECT 2010 SEPT.>と題して、ローランドのWebサイト内で全世界同時に行われた。同日夕方に開催された発表会<ローランド ニュープロダクツ・ミーティング 2010>は多数のミュージシャンゲストを迎え、大々的に行われた。
発表会では、新製品の概要とともに同社ブランドの統合・変更も発表された。業務用音響機器のRSS、業務用映像機器のEDIROLで販売されてきた製品は「信頼のブランドであるRolandに統合」。またDTM関連製品は、ソフトウェアはCakewalkブランドに、ハードウェアはRolandブランドに変更されることとなった。オーディオインターフェイス、MIDIインターフェイスなどのDTM関連ハードウェアは、昨年よりCakewalkブランドに切り替えられていたが、再びRolandブランドに戻ったかっこうだ。なお、発表会では「DTM」という呼称ではなく「PCミュージック」(またはPC MUSIC)という用語が使われていたのが印象的だった。
気になる新製品だが、ギター関連ではアンプとエフェクターがラインナップされている。ギターアンプは小型高性能のCUBEシリーズに「CUBE-80XL」「CUBE-40XL」「CUBE-20XL」「CUBE-15XL」が加わった。サイズ・出力が異なるだけでなく、SPRING REVERB、LOOPER機能などモデルにより搭載する機能に違いがあるが、いずれもパワフルな歪みサウンドを新たに搭載する。
BOSSブランドのコンパクト・エフェクターでは、幅広い歪みキャラクターとスタック・アンプ特有のパワー感を融合した「ST-2」、3声ハーモニーに対応したピッチシフター「PS-6」が登場している。
DTM関連では8系統のVSマイク・プリアンプを搭載したオーディオインターフェイス「OCTA-CAPTURE」が登場。10IN/10OUT、最大24ビット192kHzの本格仕様で、8系統の入力レベルを自動設定するオート・センス機能が目玉。同社のリニアPCMレコーダー「R-05」のリハーサル機能を拡張したような機能で、マルチマイク収録でもカンタンにレベル調整が行えるようになっている。価格はオープンプライス、実勢価格は6万円前後。
シンセサイザーでは「JUNO」シリーズの新モデルとして「JUNO-Gi」がラインナップ。8トラックのデジタルレコーダー装備で、マイクによるボーカル録音やギター録音も可能。USB Audio/MIDI対応でPCとの連携にも対応する。軽量で、電池駆動可能なのもバンドマンにはうれしいところ。
「RD-700NX」はステージ・ピアノRDシリーズの最新鋭モデル。チューンナップされたSuperNATURAL Piano音源採用、新機能サウンド・フォーカスによるアンサンブルに埋もれない力強いサウンド、V-Piano同様の新鍵盤などが特徴だ。
PHAIIIアイボリー・フィールS鍵盤、スーパーナチュラル・ピアノ音源採用のデジタルピアノ「FP-7F」は、マイク入力とBOSS VE-20相当のハーモニー機能で弾き語りを強力にバックアップ。ガイドのリズムに合わせて、簡単にループ・レコーディング可能な「ルーパー機能」も新搭載する。
既存モデルの拡充にも注目だ。49鍵ショルダーシンセサイザー「AX-Synth」にブラックバージョンの「Black Sparkle」が登場。リニアPCMレコーダーの「R-09HR」はR-05で好評のリハーサル機能などを搭載したバージョン3.0がリリース。バージョンアッププログラムはローランドのWebサイトからすでにダウンロード可能だ。また、シンセサイザーの「GAIA」をWindows/Macで振るコントロールできる専用サウンド・デザイン・ソフトウェア「GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNER」も発表されている。
このほか、パイプオルガンサウンドが楽しめるローランド・クラシック・シリーズの「C-380」、Vアコーディオンの「FR-3X」、譜面表示可能な液晶を搭載したデジタルピアノ「HPi-7F」「HPi-6F」などもラインナップされている。
発表会では、「LOOP STATION」でバイオリンの演奏を重ねていくパフォーマンスを見せた中西俊博、「JUNO-Gi」などを演奏した渡部チェル、「FP-7F」による弾き語りを聴かせた川江美奈子、「RD-700X」で「ぼくらの音楽」のテーマを披露した武部聡志らが登場。また武部聡志が演奏、川江美奈子がボーカルという組み合わせでのパフォーマンスも披露、新製品の魅力を伝え、来場者をおおいに沸かせた。なお、今回登場した新製品はいずれもオープン価格、各製品の詳細については追って掲載する。
◆Roland CONNECT ローランド2010 秋の新製品
◆ローランド
◆BARKS 楽器チャンネル
今回の新製品発表は、<Roland CONNECT 2010 SEPT.>と題して、ローランドのWebサイト内で全世界同時に行われた。同日夕方に開催された発表会<ローランド ニュープロダクツ・ミーティング 2010>は多数のミュージシャンゲストを迎え、大々的に行われた。
発表会では、新製品の概要とともに同社ブランドの統合・変更も発表された。業務用音響機器のRSS、業務用映像機器のEDIROLで販売されてきた製品は「信頼のブランドであるRolandに統合」。またDTM関連製品は、ソフトウェアはCakewalkブランドに、ハードウェアはRolandブランドに変更されることとなった。オーディオインターフェイス、MIDIインターフェイスなどのDTM関連ハードウェアは、昨年よりCakewalkブランドに切り替えられていたが、再びRolandブランドに戻ったかっこうだ。なお、発表会では「DTM」という呼称ではなく「PCミュージック」(またはPC MUSIC)という用語が使われていたのが印象的だった。
気になる新製品だが、ギター関連ではアンプとエフェクターがラインナップされている。ギターアンプは小型高性能のCUBEシリーズに「CUBE-80XL」「CUBE-40XL」「CUBE-20XL」「CUBE-15XL」が加わった。サイズ・出力が異なるだけでなく、SPRING REVERB、LOOPER機能などモデルにより搭載する機能に違いがあるが、いずれもパワフルな歪みサウンドを新たに搭載する。
BOSSブランドのコンパクト・エフェクターでは、幅広い歪みキャラクターとスタック・アンプ特有のパワー感を融合した「ST-2」、3声ハーモニーに対応したピッチシフター「PS-6」が登場している。
DTM関連では8系統のVSマイク・プリアンプを搭載したオーディオインターフェイス「OCTA-CAPTURE」が登場。10IN/10OUT、最大24ビット192kHzの本格仕様で、8系統の入力レベルを自動設定するオート・センス機能が目玉。同社のリニアPCMレコーダー「R-05」のリハーサル機能を拡張したような機能で、マルチマイク収録でもカンタンにレベル調整が行えるようになっている。価格はオープンプライス、実勢価格は6万円前後。
シンセサイザーでは「JUNO」シリーズの新モデルとして「JUNO-Gi」がラインナップ。8トラックのデジタルレコーダー装備で、マイクによるボーカル録音やギター録音も可能。USB Audio/MIDI対応でPCとの連携にも対応する。軽量で、電池駆動可能なのもバンドマンにはうれしいところ。
「RD-700NX」はステージ・ピアノRDシリーズの最新鋭モデル。チューンナップされたSuperNATURAL Piano音源採用、新機能サウンド・フォーカスによるアンサンブルに埋もれない力強いサウンド、V-Piano同様の新鍵盤などが特徴だ。
PHAIIIアイボリー・フィールS鍵盤、スーパーナチュラル・ピアノ音源採用のデジタルピアノ「FP-7F」は、マイク入力とBOSS VE-20相当のハーモニー機能で弾き語りを強力にバックアップ。ガイドのリズムに合わせて、簡単にループ・レコーディング可能な「ルーパー機能」も新搭載する。
既存モデルの拡充にも注目だ。49鍵ショルダーシンセサイザー「AX-Synth」にブラックバージョンの「Black Sparkle」が登場。リニアPCMレコーダーの「R-09HR」はR-05で好評のリハーサル機能などを搭載したバージョン3.0がリリース。バージョンアッププログラムはローランドのWebサイトからすでにダウンロード可能だ。また、シンセサイザーの「GAIA」をWindows/Macで振るコントロールできる専用サウンド・デザイン・ソフトウェア「GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNER」も発表されている。
このほか、パイプオルガンサウンドが楽しめるローランド・クラシック・シリーズの「C-380」、Vアコーディオンの「FR-3X」、譜面表示可能な液晶を搭載したデジタルピアノ「HPi-7F」「HPi-6F」などもラインナップされている。
発表会では、「LOOP STATION」でバイオリンの演奏を重ねていくパフォーマンスを見せた中西俊博、「JUNO-Gi」などを演奏した渡部チェル、「FP-7F」による弾き語りを聴かせた川江美奈子、「RD-700X」で「ぼくらの音楽」のテーマを披露した武部聡志らが登場。また武部聡志が演奏、川江美奈子がボーカルという組み合わせでのパフォーマンスも披露、新製品の魅力を伝え、来場者をおおいに沸かせた。なお、今回登場した新製品はいずれもオープン価格、各製品の詳細については追って掲載する。
◆Roland CONNECT ローランド2010 秋の新製品
◆ローランド
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
BOSS、豊かな低域を実現するギターアンプ「KATANA-MINI」の上位モデルを発売
ローランド、KDJ Recordsとのコラボによるサンプラー「SP-404MKII」の限定モデルを発売
打撃音と振動の発生を75%軽減したローランド史上最も静かな電子ドラムを発売
ローランド、いい音、軽量、簡単操作のライブ用シンセサイザー 3機種を発売
ローランド、ポケットサイズの電子楽器「AIRA Compactシリーズ」に本格的機能のサンプラーが登場
BOSS、ユニークなサウンドと新機能を搭載したディレイ・ペダルを発売
斉藤由貴、武部聡志とシングル曲からカバー曲までを披露したライブ配信を実施
ローランド、プロ・ミュージシャン愛用のステージピアノ新モデル2機種を発売
BOSS、磨き抜かれた「Tube Logic」により表現力が大きく向上した「KATANA」の新モデル7機種を発売