ミニ61鍵搭載の軽量・コンパクトなワークステーション「microSTATION」
コルグは、61鍵ミニ・キーボードと新EDS-i音源システムを搭載した軽量・コンパクトなミュージック・ワークステーション「microSTATION」を発売する。
「microSTATION」は、61鍵ミニ・キーボード搭載で、どこへでも持ち運べる軽量・コンパクトなミュージック・ワークステーション。61鍵モデルながら、幅80cm、重量2.6kgというこれまでにないサイズを実現している。
ミニ鍵盤搭載モデルといえば、これまでは鍵盤数が少ないものしかなかったが、本機は61鍵搭載。ピアノ演奏など、両手を使った本格的演奏が楽しめるうれしい仕様だ。鍵盤はミニ鍵ながら弾きやすさで定評のあるナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。黒鍵と白鍵の比率を調整、和音も押さえやすく速いフレーズの演奏にも対応するタッチ感を追求している。箱型鍵盤はグリッサンドもしやすく、キーボード・メーカーならではのこだわりのミニ鍵となっている。
音源には、コルグのプロフェッショナル・シンセサイザーM3やM50で好評の音源システム「EDS」を継承したEDS-i(Enhanced Definition Synthesis -integrated)音源を搭載。音作りの構成はシンプルながらコルグのプロフェッショナル・シンセサイザー直系のハイクオリティ・サウンドを生み出す新音源だ。
音色は、演奏ができる即戦力音色を多数搭載。480のプログラム、ドラムス・プログラムでオシレータとして使用するドラムキット25、そして最大16個までのプログラムをレイヤー、スプリット、ベロシティ・スイッチなどの設定を組み合わせ、エフェクトと2個のアルペジエータを使用した高度な音色、コンビネーションを256搭載。また、他のMIDI楽器と互換性をもつGM2準拠の音色256+9(ドラムス)も内蔵する。なお、作成したプログラム、コンビネーション、ソング・データなどは、市販のSD/SDHCカードへ保存が可能だ。
ワークステーションとしては、シーケンサー機能も見逃せない。microSTATIONでは、最大128ソング、210,000ノートをレコーディングできる高性能16マルチ・トラックMIDIシーケンサーを搭載。テンプレート・ソング、ループ・レコーディング機能、グリッド・シーケンス機能、アルペジエータ機能、オート・ソング・セットアップなどの多彩な機能で、楽曲制作を強力にサポートする。中でも注目がグリッド・シーケンス機能だ。ファンクション01~16ボタンと01~16LEDを使用するユニークな入力方法で、ステップ・シーケンサーのようにリズム・パターンを作成できるというもの。拍子を縦軸に、音色を横軸に、格子状のマトリックス上に音を指定していくことで、簡単にパターンを作ることができる。
ノブやコントローラーは使いやすく配置、特に4つのリアルタイム・コントロール・ノブには使用頻度の高いパラメータをアサインすることができ、音色制作やアルペジエータを使ったパフォーマンスに便利だ。また、エクスターナル・スイッチをONにすれば、この4つのノブで外部MIDI機器のコントロールも可能となっている。このほか、演奏表現を高めるジョイスティックも搭載する。
プログラム、コンビネーション、ドラムキット、アルペジオ・パターンなどをエディットできるアプリケーションソフトのバンドルもうれしいところ。スタンドアローンタイプと、VST、AU、RTASフォーマット対応のプラグインインストゥルメントとして動作するタイプの2種類を用意。これらのエディターでは、microSTATION本体よりも詳細な音色作りができるほか、ユーザー・アルペジオ・パターンやドラムキットをエディット、作成することができり。また、本体で作った音色などを保存しておくことも可能だ。
<おもな仕様>
<鍵盤部>
61鍵ナチュラル・タッチ・ミニ鍵盤(ベロシティ対応、アフタータッチ非対応)
<システム>
●音源:EDS-i(Enhanced Definition Synthesis - integrated)
●モード:コンビネーション、プログラム、シーケンサー、グローバル/メディア
<音源部>
●最大同時発音数:120ボイス(120オシレータ)シングル・モード時、60ボイス(120オシレータ)ダブル・モード時
●PCMメモリー:49Mbyte(16ビット・リニアPCM換算時)、360マルチサンプル、484ドラムサンプル(ステレオ24個含む)
●プログラム
○オシレータ:OSC1(Single), OSC1+2(Double)、1オシレータにつき4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き)
○フィルター:4種のフィルター・ルーティング(シングル、シリアル、パラレル、24dB)、1ボイスにつき2基のマルチモード・フィルター(ローパス、ハイパス、バンドパス、バンド・リジェクト)
○モジュレーション:1ボイスにつきエンベロープ・ジェネレータ2基(Filter & Amp)、2基のLFO、キー・トラッキング・ジェネレータ2基(Filter & Amp)、AMSミキサー2基、その他に、ピッチEG、コモンLFO、コモン・キー・トラッキング・ジェネレータ2基
●コンビネーション
○ティンバー数:最大16ティンバー、キーボード、ベロシティ・スプリット/レイヤー/クロスフェード、トーン・パラメータによりプログラムを設定変更可能
○マスター・キーボード機能:外部MIDI機器をコントロール可能
○ドラムキット:ステレオ/モノ・ドラムサンプル対応、4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き)
○数:ユーザー・コンビネーション=384 コンビネーション/256プリロード、ユーザー・プログラム=512プログラム/480プリロード、ユーザー・ドラムキット=48ドラムキット/25 プリロード、プリセット・プログラム=256 GM2プリセット・プログラム+9 GM2、プリセット・ドラムス・プログラム
<エフェクト>
●インサート・エフェクト:5系統、ステレオ入出力
●マスター・エフェクト:2系統、ステレオ入出力
●トータル・エフェクト:1系統、ステレオ入出力
●エフェクト・タイプ:合計134種(インサート.エフェクトは74種、マスター・エフェクト1は101種、マスター・エフェクト2は120種、トータル・エフェクトは61種から選択可能)
●モジュレーション:ダイナミック・モジュレーション、テンポ同期ディレイ、LFO
●エフェクト・コントロール・バス:サイド・チェイン(リミッター、ゲート、ボコーダー等)
<デュアル・ポリフォニック・アルペジエータ>
Programモード:1基、Combination、Sequencerモード:2基使用可能
●5プリセット・アルペジオ・パターン
●640ユーザー・アルペジオ・パターン(512プリロード)
<オーディション・リフ機能>
383オーディション・リフ、トランスポーズ
<シーケンサー>
●トラック:16MIDIトラック+1マスター・トラック
●ソング:128ソング
●分解能:四分音符 /480
●テンポ:40.00~300.00(1/100BPM単位)
●最大記憶容量:210,000 MIDIイベント
●グリッド・シーケンス機能:1ノートにつき最大64グリッドの、ドラム等シーケンス・ループ作成機能
●テンプレート・ソング:16プリセット/16ユーザー・テンプレート・ソング
●フォーマット:コルグ(microSTATION)フォーマット、SMFフォーマット0、1に対応
●デモ・ソング:3曲
<グローバル/メディア>
●グローバル:マスター・チューン、トランスポーズ、MIDI設定
●メディア:ロード、セーブ、ユーティリティ
<コントローラー>
●ジョイスティック
●REALTIME CONTROLS:ノブ1~4/SELECTボタン、リアルタイム・コントロール、アルペジエータ・コントロール、テンポ・コントロール
●EXTERNAL:エクスターナル・モード。4ノブを外部MIDIコントローラーとして使用可能。128個のセットアップをメモリー可能(102プリロード。ソフト・シンセやDAWソフトのコントロールが可能)
●アルペジエータ/オーディション:AUDITIONボタン、ARP ON/OFFボタン、ARP LATCH ON/OFFボタン
<ユーザー・インターフェイス>
●ディスプレイ:16文字×2行 LCD(バックライト付き)
●モード/カテゴリー:ボタン=COMBI、PROG、SEQ、GLB/MEDIA、CATEGORY SELECT、CATEGORYインジケーター
● VALUEコントローラー:カーソル/バリュー ボタン、ファンクション01-16ボタン(0~9、-、.、ENTER、GROUP DOWN、GROUP UP)、COMPARE、WRITE
●SEQUENCER:ボタン=LOCATE、REC、START/STOP、REW、FF、PAUSE、LOOP、KEY、GRID、SEQ、PLAY/MUTE、ファンクション01-16
●その他:VOLUMEノブ、ディスプレイ・コントラスト
<オーディオ・アウトプット>
●OUTPUT L/MONO、R :φ6.3mmモノラル・フォーン・ジャック(不平衡)
●Headphone output:φ3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック
●コントロール・インプット:DAMPER/PEDAL/SW端子×1、ハーフ・ダンパー対応
<MIDI>
IN、OUT
<USB>
USB端子(TYPE B)×1、USB-MIDIインターフェイス
<SDカード・スロット>
2G byteまで対応。SDカードとSDHCカードに対応。
<電源>
ACアダプター電源端子( DC 9V 1.7A)、POWERスイッチ
<外形寸法 >
778(W)×210(D)×82(H)mm
<質量>
2.6kg
<消費電力>
6W
<付属品>
ACアダプター、アクセサリー・ディスク(microSTATIONパラメータ・ガイドPDF、オペレーション・ガイドPDF、USBMIDI セットアップ・ガイドPDF、External Setups PDF、KORG USB-MIDIドライバ、microSTATION Editor/Plug-In Editorなど)
◆microSTATION
発売日:2010年6月下旬予定
価格:73,500円
◆コルグ
◆BARKS 楽器チャンネル
「microSTATION」は、61鍵ミニ・キーボード搭載で、どこへでも持ち運べる軽量・コンパクトなミュージック・ワークステーション。61鍵モデルながら、幅80cm、重量2.6kgというこれまでにないサイズを実現している。
ミニ鍵盤搭載モデルといえば、これまでは鍵盤数が少ないものしかなかったが、本機は61鍵搭載。ピアノ演奏など、両手を使った本格的演奏が楽しめるうれしい仕様だ。鍵盤はミニ鍵ながら弾きやすさで定評のあるナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。黒鍵と白鍵の比率を調整、和音も押さえやすく速いフレーズの演奏にも対応するタッチ感を追求している。箱型鍵盤はグリッサンドもしやすく、キーボード・メーカーならではのこだわりのミニ鍵となっている。
音源には、コルグのプロフェッショナル・シンセサイザーM3やM50で好評の音源システム「EDS」を継承したEDS-i(Enhanced Definition Synthesis -integrated)音源を搭載。音作りの構成はシンプルながらコルグのプロフェッショナル・シンセサイザー直系のハイクオリティ・サウンドを生み出す新音源だ。
音色は、演奏ができる即戦力音色を多数搭載。480のプログラム、ドラムス・プログラムでオシレータとして使用するドラムキット25、そして最大16個までのプログラムをレイヤー、スプリット、ベロシティ・スイッチなどの設定を組み合わせ、エフェクトと2個のアルペジエータを使用した高度な音色、コンビネーションを256搭載。また、他のMIDI楽器と互換性をもつGM2準拠の音色256+9(ドラムス)も内蔵する。なお、作成したプログラム、コンビネーション、ソング・データなどは、市販のSD/SDHCカードへ保存が可能だ。
ワークステーションとしては、シーケンサー機能も見逃せない。microSTATIONでは、最大128ソング、210,000ノートをレコーディングできる高性能16マルチ・トラックMIDIシーケンサーを搭載。テンプレート・ソング、ループ・レコーディング機能、グリッド・シーケンス機能、アルペジエータ機能、オート・ソング・セットアップなどの多彩な機能で、楽曲制作を強力にサポートする。中でも注目がグリッド・シーケンス機能だ。ファンクション01~16ボタンと01~16LEDを使用するユニークな入力方法で、ステップ・シーケンサーのようにリズム・パターンを作成できるというもの。拍子を縦軸に、音色を横軸に、格子状のマトリックス上に音を指定していくことで、簡単にパターンを作ることができる。
ノブやコントローラーは使いやすく配置、特に4つのリアルタイム・コントロール・ノブには使用頻度の高いパラメータをアサインすることができ、音色制作やアルペジエータを使ったパフォーマンスに便利だ。また、エクスターナル・スイッチをONにすれば、この4つのノブで外部MIDI機器のコントロールも可能となっている。このほか、演奏表現を高めるジョイスティックも搭載する。
プログラム、コンビネーション、ドラムキット、アルペジオ・パターンなどをエディットできるアプリケーションソフトのバンドルもうれしいところ。スタンドアローンタイプと、VST、AU、RTASフォーマット対応のプラグインインストゥルメントとして動作するタイプの2種類を用意。これらのエディターでは、microSTATION本体よりも詳細な音色作りができるほか、ユーザー・アルペジオ・パターンやドラムキットをエディット、作成することができり。また、本体で作った音色などを保存しておくことも可能だ。
<おもな仕様>
<鍵盤部>
61鍵ナチュラル・タッチ・ミニ鍵盤(ベロシティ対応、アフタータッチ非対応)
<システム>
●音源:EDS-i(Enhanced Definition Synthesis - integrated)
●モード:コンビネーション、プログラム、シーケンサー、グローバル/メディア
<音源部>
●最大同時発音数:120ボイス(120オシレータ)シングル・モード時、60ボイス(120オシレータ)ダブル・モード時
●PCMメモリー:49Mbyte(16ビット・リニアPCM換算時)、360マルチサンプル、484ドラムサンプル(ステレオ24個含む)
●プログラム
○オシレータ:OSC1(Single), OSC1+2(Double)、1オシレータにつき4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き)
○フィルター:4種のフィルター・ルーティング(シングル、シリアル、パラレル、24dB)、1ボイスにつき2基のマルチモード・フィルター(ローパス、ハイパス、バンドパス、バンド・リジェクト)
○モジュレーション:1ボイスにつきエンベロープ・ジェネレータ2基(Filter & Amp)、2基のLFO、キー・トラッキング・ジェネレータ2基(Filter & Amp)、AMSミキサー2基、その他に、ピッチEG、コモンLFO、コモン・キー・トラッキング・ジェネレータ2基
●コンビネーション
○ティンバー数:最大16ティンバー、キーボード、ベロシティ・スプリット/レイヤー/クロスフェード、トーン・パラメータによりプログラムを設定変更可能
○マスター・キーボード機能:外部MIDI機器をコントロール可能
○ドラムキット:ステレオ/モノ・ドラムサンプル対応、4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き)
○数:ユーザー・コンビネーション=384 コンビネーション/256プリロード、ユーザー・プログラム=512プログラム/480プリロード、ユーザー・ドラムキット=48ドラムキット/25 プリロード、プリセット・プログラム=256 GM2プリセット・プログラム+9 GM2、プリセット・ドラムス・プログラム
<エフェクト>
●インサート・エフェクト:5系統、ステレオ入出力
●マスター・エフェクト:2系統、ステレオ入出力
●トータル・エフェクト:1系統、ステレオ入出力
●エフェクト・タイプ:合計134種(インサート.エフェクトは74種、マスター・エフェクト1は101種、マスター・エフェクト2は120種、トータル・エフェクトは61種から選択可能)
●モジュレーション:ダイナミック・モジュレーション、テンポ同期ディレイ、LFO
●エフェクト・コントロール・バス:サイド・チェイン(リミッター、ゲート、ボコーダー等)
<デュアル・ポリフォニック・アルペジエータ>
Programモード:1基、Combination、Sequencerモード:2基使用可能
●5プリセット・アルペジオ・パターン
●640ユーザー・アルペジオ・パターン(512プリロード)
<オーディション・リフ機能>
383オーディション・リフ、トランスポーズ
<シーケンサー>
●トラック:16MIDIトラック+1マスター・トラック
●ソング:128ソング
●分解能:四分音符 /480
●テンポ:40.00~300.00(1/100BPM単位)
●最大記憶容量:210,000 MIDIイベント
●グリッド・シーケンス機能:1ノートにつき最大64グリッドの、ドラム等シーケンス・ループ作成機能
●テンプレート・ソング:16プリセット/16ユーザー・テンプレート・ソング
●フォーマット:コルグ(microSTATION)フォーマット、SMFフォーマット0、1に対応
●デモ・ソング:3曲
<グローバル/メディア>
●グローバル:マスター・チューン、トランスポーズ、MIDI設定
●メディア:ロード、セーブ、ユーティリティ
<コントローラー>
●ジョイスティック
●REALTIME CONTROLS:ノブ1~4/SELECTボタン、リアルタイム・コントロール、アルペジエータ・コントロール、テンポ・コントロール
●EXTERNAL:エクスターナル・モード。4ノブを外部MIDIコントローラーとして使用可能。128個のセットアップをメモリー可能(102プリロード。ソフト・シンセやDAWソフトのコントロールが可能)
●アルペジエータ/オーディション:AUDITIONボタン、ARP ON/OFFボタン、ARP LATCH ON/OFFボタン
<ユーザー・インターフェイス>
●ディスプレイ:16文字×2行 LCD(バックライト付き)
●モード/カテゴリー:ボタン=COMBI、PROG、SEQ、GLB/MEDIA、CATEGORY SELECT、CATEGORYインジケーター
● VALUEコントローラー:カーソル/バリュー ボタン、ファンクション01-16ボタン(0~9、-、.、ENTER、GROUP DOWN、GROUP UP)、COMPARE、WRITE
●SEQUENCER:ボタン=LOCATE、REC、START/STOP、REW、FF、PAUSE、LOOP、KEY、GRID、SEQ、PLAY/MUTE、ファンクション01-16
●その他:VOLUMEノブ、ディスプレイ・コントラスト
<オーディオ・アウトプット>
●OUTPUT L/MONO、R :φ6.3mmモノラル・フォーン・ジャック(不平衡)
●Headphone output:φ3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック
●コントロール・インプット:DAMPER/PEDAL/SW端子×1、ハーフ・ダンパー対応
<MIDI>
IN、OUT
<USB>
USB端子(TYPE B)×1、USB-MIDIインターフェイス
<SDカード・スロット>
2G byteまで対応。SDカードとSDHCカードに対応。
<電源>
ACアダプター電源端子( DC 9V 1.7A)、POWERスイッチ
<外形寸法 >
778(W)×210(D)×82(H)mm
<質量>
2.6kg
<消費電力>
6W
<付属品>
ACアダプター、アクセサリー・ディスク(microSTATIONパラメータ・ガイドPDF、オペレーション・ガイドPDF、USBMIDI セットアップ・ガイドPDF、External Setups PDF、KORG USB-MIDIドライバ、microSTATION Editor/Plug-In Editorなど)
◆microSTATION
発売日:2010年6月下旬予定
価格:73,500円
◆コルグ
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
コルグ、ポータブルなMIDIキーボード「nanoKEY Fold」発売
コルグ、デジタルピアノの高音質録音・録画を手軽に叶える便利なツール「PianoRec」新発売
Blackstar、ECC83プリ管とEL34パワー管のクラスA ブリティッシュ・コンビネーションの「TV-10-B」発売
aguilar、ベーシストのためのポータブル練習用ヘッドフォンアンプ「amPlug 3 Tone Hammer」新登場
コルグ、デジタルだから実現できた驚異的なアナログ・サウンド「multi/poly」発売
aguilar、乳がん研究への意識向上と資金調達のために世界と協力する「AG Preamp / DI」ペダルを発売
Blackstar、ヴィンテージ真空管アンプの魅力を体現するジャレッド・ジェームズ・ニコルズ・シグネイチャーモデル
Blackstar、ギターの録音に特化したオーディオ・インターフェイス「POLAR 4」が登場
Lag Guitars、外部ハードウェアやケーブル不要でエフェクトを操作できるBlueWaveシリーズ発売