次世代ロボット・テクノロジー、Gibson Dusk Tiger遂に登場

◆次世代ロボット・テクノロジー、Dusk Tiger遂に登場 ~画像編~
次世代のロボット・テクノロジーを搭載した新作Dusk Tigerは、全世界限定1000本で製作・販売となる。2008年にリリースされた次世代ギターDark Fireは、オート・チューニング・システム、変幻自在のサウンドを生み出すカメレオン・トーン・テクノロジーを搭載、さらにコンピューターに接続することでエレクトリック・ギターの可能性を無限に広げたエポックな作品であったが、今回登場する新作Dusk Tigerは、これらすべての機能を兼ね備え、さらなる進化を遂げている。
好みのチューニング・プリセットやカメレオン・トーン・プリセットは、マスター・コントロール・ノブ(MCK)で制御するが、それらプリセットの種類はさらに増え、より幅広いサウンドメイクが可能だ。RIPコンソール・ソフトウェアを使うことで、好みのトーンやチューニング・プリセットを創り出すことも可能。毎起動時には、本体に記憶された前回のセッティングが呼び出される設計だ。
Dusk Tigerのボディ・バックのバッテリー・ボックス内に装備されたバッテリーは、クルード型のバッテリー・チャージャーにより、デジタル・カメラのように充電することができる。また、バッテリーは2個付属されるため、交換/携帯も可能で、現場に強い設計だ。
Dusk Tigerのアウトプット・ジャックには、LP-Zと呼ばれるインピーダンス・サーキットが搭載されており、音質を劣化させることなく出力することができる。Nuetrik社製1/4インチ・ステレオ、XLRアウトプット・ジャックが搭載されているので、通常のギター・ケーブルに加えてステレオ・ケーブル、XLRマイクロフォン・ケーブルを接続する事も可能だ。
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1815「アジカンに憧れて」
【俺の楽器・私の愛機】1812「思い出いっぱいの…。」
ギブソン、ウォーレン・ヘインズの最新シグネチャーLes Paul Standardを発売
ギブソン、アコースティック・スペシャルからJ-45、Hummingbird、L-00の3機種を発売
ギブソン・カスタム、エリック・クラプトンのシグネチャーLes Paul Customを発売
ギブソン、ブライアン・メイのシグネチャー「SJ-200 12-String」をリリース
『ぼっち・ざ・ろっく!』公式コラボによるEpiphone Inspired by Gibson Custom Les Paul Custom “Bocchi Edition”100本限定発売
ギブソン・カスタム、マーフィー・ラボのコレクションに『ヘビー・エイジド』の5機種が追加
ギブソン、多彩なカラーを揃えた『Custom Color Series』に『ES-335』と『ES-335 Figured』が各3色追加