Salyu、1stアルバム・リリース記念インタビュー

ポスト

Salyu Photo01──「landmark」や「アイアム」など、とてもささくれ立った音の中で、Salyuさんの声が太い一本の線のように横たわっている曲もあれば、声がひらひら舞っているように聞こえる曲もあって。アルバムにはいろんなタイプの曲がありますけど、作っている間はどんなことを考えてました?

Salyu:そうですね…、プロデューサーの小林武史氏と制作してるんですけど、自分はヴォーカリストとして歌を歌ってるんですが、(プロデューサーから)もらう楽曲で、自分に求められてるメロディーの表情、メロディーの色彩みたいなものは考えてますね。

──アルバムを聴いていて宇宙的なものを感じました。といっても、宇宙のことを歌っているわけじゃなく、かといってものすごく日常的なことを歌っているわけでもなく。でも聴いていると、ポンと宇宙に投げ出されて独りぼっちのような感じもあり、そこで何か大きなものに包まれてるような感じもあって。

Salyu:小林さんってものすごい宇宙が好きで、音楽と同じぐらい宇宙が好きなんです(笑)。野球と宇宙の話が大好き(笑)。なので、そういうのはあるんだと思いますね。

──プロデューサーと、曲の世界観についてのやりとりはあるんですか?

Salyu:ある程度、ありますよ。

──全部で12曲ありますが、作品全体はこういうテーマで、というような話し合いはされたんですか?

Salyu:そういうカチッと決めちゃうことはなくて、どっちかっていうと気持ちのナビっていうか。私がどこに行ったらいいかっていう時に、“○○みたいな”とかっていうふうに話してくれたりとかはあります。この歌はこういうメッセージで、とかっていうのはないですね。今回入ってるのは、以前Lily Chou-Chouの時にレコーディングしていたオケもありますし、その時からもともとあった歌もありますし。小林さんに会ってから6年経つんですけど、その間にできた曲が詰まってますね。

──もともと、小林武史さんとの出会いはどんなところから?

Salyu:歌手になりたいと思ってオーディションを受けていて、レコード会社の新人育成機関みたいなところに入ったんですね。そこで詞を書いたり歌ったり。たまたま歌う機会をいただいた時に、小林さんのごく身近な方がいらしてて、それがキッカケで小林さんに会うことになりまして。

Salyu Photo02──さっき、もらった作品をヴォーカリストとして歌う、と言われましたけど、それは、ただそこにある歌やメロディーを歌うというだけじゃないですよね。関わり方として。

Salyu:そうですよね。歌を言葉にしなきゃいけないんですよね。一つ一つの言葉はすごく大切なんですが、今私が小林さんと音楽をしてて大切だなと思うのは、メロディーに言葉っていう色彩、言葉=色彩なんですけど、それをいかに作れるかっていう感じなんですね。

──言葉は色彩?

Salyu:ハイ。もちろん言葉の意味っていうのは大切ですし、曲の中にある物語は大切で、それを愛さないと向き合えないんですけど、一つ一つの言葉に何を感じてるか、何を込めてるかな、っていったら、そういう色彩。みたいなものなんだと思います。

──曲調によっては、すごくロック的な曲もあれば「Peaty」のようなゆるやかなものもありますが、Salyuさんの音の好みはいかがですか?

Salyu:あんまりないんですね。声がいかに歌になるかっていうのをまだ始めたばかりで、それがとても楽しいんですね。たとえば、バックのバンドのリバーブ感によってヴォーカルのあり方も変わってくるし、声っていうのが、歌として音楽として成立していく様が私にとってはまだまだ新鮮なんですね。




この記事をポスト

この記事の関連情報